Cocomademoiselleココ・マドモアゼル

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

あ~やれやれ♪

2023年10月25日 | ♥ Other
先週の火曜日に携帯電話が突然充電出来なくなり、
焦って修理に出しました。
イオンの中の携帯電話の修理屋さんに依頼。
電池を取り寄せてくれる事になり
金曜日に携帯電話を持参して電池交換に行きました。
電池代11000円。
新しい電話を買うより助かります(^-^;
しかし、電池交換する際に電池と充電器を結ぶ付け根の部分に
剥離があり、それで充電出来ない事が判明したのです。
その部分の部品を取り寄せることになり、
代わりの携帯電話を借りて、
自分の電話は修理に出す事になりました。
私の携帯はアンドロイド、
借りたのはアイフォン。
使い方が違うので、仮の電話とは言え四苦八苦していました。
修理に出して5日目の今日、
ようやく修理屋さんから連絡がありました。
結局、部品を交換しても使えない事になってしまい、
新しい携帯電話を買うしかない事になりました(+_+)
電源すら入らなくなってしまった携帯電話のデータを移行するのは
とても大変らしく、イオンの中のdocomoショップと修理屋さんを行ったり来たり、
SDカードの情報を使える携帯電話に変えるしかなく、
携帯電話をどれにするか決めたものの
データを移行する為のグーグル―のパスワードが分からない!((+_+))
色々試して無理だったので、弟に家まで行ってもらい
メモに書き込んであるパスワードを写メしてもらったのですが、
それも使えず、色々な手を尽くして
何とかデータを移行する事が出来ました。
docomoの担当の方が熱心に接客して下さり、
修理屋さんのクマさんのようなお兄さんにも親切にしていただき、
また携帯電話が無事、新しく復活出来ました。
修理屋さんには、電池に部品を取り寄せてもらったので
お代を支払おうと思ったら、
「修理出来なかったので不要です」と言っていただき
電池だけでも11000円もする代金を支払わずに終わってしまいました。
あまりにも申し訳無いので、
新しい携帯電話のコーティングをお願いして、
下のパン屋さんでおやつを差し入れ♪
それでも申し訳ない気持ちで一杯ですが、
皆さんの親切が心に沁みた今日でした。
帰ってからもインスタやメルカリ、
色々自分でやらなければならない事が一杯あって、
先ほど、ようやく終わりました。
あ~やれやれ!
携帯電話が壊れて以来、この一週間
バタバタと慌ただしい日々でした。

7月に不正出血し婦人科では異常がなかったので
泌尿器科に行くよう言われていたのですが、
男性医師しかいない泌尿器科に行くのが嫌で我慢していたら、
いよいよ怪しくなってきて
昨日、ようやく泌尿器科に行ってきました。
まだ結果は出ていませんが、
多分「膀胱炎」のようです(^-^;
こちらもあ~やれやれ・・・でした!
泌尿器科、初めて行きましたが
患者さんはみんな、「ジジババ」でした!( ´艸`)

この記事についてブログを書く
« 生徒さん作品♪ | トップ | 後悔 »
最新の画像もっと見る

♥ Other」カテゴリの最新記事