goo blog サービス終了のお知らせ 

💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

パパがまた・・・

2025年06月28日 | 💓 Other

先日、パパを連れてお買い物に出かけようと思ったら

またパパが「財布が無い!」っと言い出し

家中探したのですが出てきませんでした。

何と中には現金9万円。((+_+))

今回は、前にも失くした事件がありマイナカードや診察券は

私の方で保管していたので失った物は現金だけで済みました。

「ほらごらん!」また私のセリフです。

買う物なんて無いのに大金入れておくから落とすとこんな事になる!

でもこれでようやく、

大金を持つ事も財布をお尻のポケットに入れる事も止めさせれそうです。

最近、2~3日に一度は必ず「下剤くれ!」っと言うのです。

最近、食中枢も衰えてしまい「お腹がすいた!」と言っては

何かを食べています。

半日でバナナを4本も食べたり、ケーキを3つも食べたり。

だからお腹が張るのだと思うのですが、

数日便意が無いだけで大騒ぎ。

レッスン中にも「下剤持ってこい!」っと電話してくる有様。

仕方なく飲ませると、今度は薬が効き過ぎてお腹が下って大変な事になる。

それを弟が怒って片付ける。

そんな事が続き、下剤を飲ませるのも問題です。

昨日、また「下剤をくれ!」っと言うので

弟が飲んでも問題の無い栄養剤を下剤と偽って飲ませたのですが、

「出ない!からもっとくれ!」っと執拗に催促。

「飲んだら直ぐには出ないの!明日の朝まで様子をみなさい!」っと怒って

言い聞かせたのでした。

夕飯の片付けを終えて家に戻りしばらくすると弟から

「パパが半田病院の緊急外来にいるらしいから、

来て欲しいと病院から連絡があった」と言うのです。

家で寝ているはずのパパが病院ってどういう事?っと思い

急いで病院に行ってみたら

何と診察して下剤をもらう為にタクシーを呼んで病院に行ったというのです。

時間が夜の9時。

診察券を持って行くと丁度、診察を受ける所で

「すいません、認知症で勝手に出かけたのです」っと言ったのですが

「ご家族の方も診察室で一緒に話を聞いて下さい」と言われ

診察室へ。

先生に「すいません、認知症なんです。下剤が欲しいだけなので

診察してもらわなくて大丈夫です」と伝え

処方箋は勿論、診察もせずに謝罪をして診察室を出ました。

そしたら何と、お会計が8340円!

診察室に入ってしまったゆえ、診察代が発生してしまったのでした。

タクシーも入れたら合計1万円。

激怒せずにはいられませんでした。

帰りに薬局に寄って、浣腸を購入。

また弟がフォローして、無事パパは満足したようでした。

日々、目に見えて衰えていくパパ。

家の鍵も閉めず、出かけたのはいつもの事ですが

タクシーを電話で呼ぶような知恵が働いて

ちょっとお驚きました。

もう、本当に何をやらかすか分からないゆえ

1人で留守番もさせられません。

私や弟の事が分からなくなるのも

近いような気がします(-_-メ)

 

リボン刺繍の宿題、ようやく出来上がりました♪

今回は、私には珍しいブルーの薔薇。

これでティーコゼを作ろうかと思っています。

前と後ろの2面分。

どんな風にしようかな~♪

考えただけでワクワクします♪

 

この記事についてブログを書く
« 芍薬💛 | トップ | パパが・・・ »
最新の画像もっと見る

💓 Other」カテゴリの最新記事