今月は、買い付けで一週間留守にしたのでレッスンも休み無く入っています。買い付けから帰国し時差ぼけであっても、朝は6時半起床。私の体調に関係無くCocoちゃんに起こされ、実家に行くのが遅れたら散歩を待ちかねた父から「まだ来んのか!」っと電話が入ります。買い付けから戻った3日目からレッスンでしたが、徹夜で商品の整理をしていて寝たのは朝の4時ごろ。携帯電話の鳴る音で目が覚め、生徒さんから「電車に乗り遅れたので遅れます!」の連絡が。時計を見たら何と9時を過ぎていたのでした。いつもなら私を起こすCocoちゃんも爆睡、父もレッスンが無いと思って遠慮して電話をしてこなかった事が重なって寝坊をしてしまったのでした。生徒さんからの連絡がなければ「ピンポ~ン!」と生徒さんがお越しになった時に「起床」っという前代未聞の結末になる所でした。
そして先日、広島からの生徒さんがお越しになった3日目。いよいよ絵付けも終了しボディを組み立てる段階になった時、生徒さんが「先生~、同じ方向の足が2本です~!」っとのお言葉が。
「へっ?!」っと足を見たら何と右足が2本。これでは作品を組み立てる事が出来ません。焼成済みの在庫も無いし、同じ作品を製作している途中の生徒さんも無し!「どうしよう~!」っと冷や汗がタラ~リ!いつもお越しになる生徒さんなら「今度までに用意しておきます!」で済みますが、広島からわざわざこの人形を作る為にお越しいただいているのに、「次」は有り得ません。
汗だくになりながら引き出しを捜すこと数分。以前、買ってあったビスクになった他の同じ種類の足を発見!ペイントは出来ませんでしたが、何とかそれで代用する事が出来たのでした。「あ~よかった~!」っと小さな胸を撫で下ろした私でした。
そして今日。レッスンがなかったのでのんびり起きて部屋を片付けながらのんびりと明日の京都の講習の準備をしていたら「ピンポ~ン!」っとインターホンが。「??」。今日は教室は無いはず。でも時計を見たら「10時」。「は~い♪」っとインターホンで答えると何と生徒さん!今日は、レッスンの日だったのです。「ヒョエ~!」っと慌てて散らかっていた部屋を片付け、ボサボサの頭を整え、無事にレッスンを終えたのでした。前回のレッスンで終わり際に口頭で予約をいただいたので、スケジュール表に書くのをすっかり忘れていたようで・・・・・・。本当に困った私です。
明日の京都の準備は完了!多分、大丈夫です。(笑)
初めてお目にかかります京都の生徒さ~ん♪こんな私ですが、明日、皆さんにお目にかかれますのを楽しみにしていま~す♪
.
追伸 今夜は寝坊しないように早く寝ます!