goo blog サービス終了のお知らせ 

💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

これにて終了♪( ;∀;)

2024年07月02日 | 💓 Doll making

4体のマダムさん、

頑張ったけど2体しか完成しませんでした。

以前作ったリボンで吊るすタイプのマダムさんが、

2体完成しました♪

アンティークレースのスカートにアンティークのお花をデコレーション♪

 

とても雰囲気ある素敵な作品になりました。

私のようにランプスタンドに吊るしたり

また明日、作品の画像をアップします♪

明日は、朝から梱包作業。

これにて終了かな・・・。

あ、今日のレッスンでこれも作りました♪

リボン刺繍のパーツ♪

 

これは、明日の梱包作業が終わったら作ろうかな♪


まだ頑張ってます!

2024年07月01日 | 💓 Doll making

マロットで作品作りを終えようと思っていましたが、

まだまだ作りたい物が一杯で、

明日までに出来るか分かりませんが、

マダムさんを4体作っています♪

吊るすタイプのマダムさん2体と

座らせて飾るタイプのマダムさん2体。

明後日の発送に間に合わなければ、

当日持って行けばいいので

まだまだ頑張るぞ~!( ;∀;)


次はマロット軍団♪

2024年06月29日 | 💓 Doll making

いよいよエレガントコレクションの販売作品、

ラストになるかも。

昨日から作り始めた「マロット軍団♪」。

「エレガント」とは違うけど(^-^;

取り敢えずグーグリーちゃんのマロット4体完成しました♪

今回、一体だけ泣き顔で作ってみました。

 

小さなサイズのマロットも先ほど完成♪

猫吉やうさぴょんもマロットにしました♪

明日、報告します。

 

明日は、ママの「初盆」の法要でお寺にお出かけなので

お仕事出来そうにありません(-_-メ)

お盆は、暑すぎて体調を崩す人がいるので

早めに執り行うのだとか。

この間、49日で永代供養の納骨をしたばかり。

ママも天国に行って早々なのに、忙しいね(*‘∀‘)


うさぴょんのピンクッション♪

2024年06月28日 | 💓 Doll making

いよいよ来週となりましたエレガントコレクション。

週明けには、作品を発送しなければならないので

製作出来るのも日曜日まで。

まだまだ作りたい予定の物が一杯ですが、

もう本当に時間がありません(●´ω`●)

ボンクラージュさんの販売ではすっかり定番となりました、

「うさぴょんのピンクッション」。

これは必須ですね♪

そんなわけで、今回は

「うさぴょん」に「猫ちゃん」、

レッスンで生徒さんにもお作りいただいた

「スイスの女の子」のピンクッションも作ってみました♪

今回は、新たに

「ピンクッション」と「ミシン糸ホルダー」を合体した

新作も作ってみました♪

あったらいいな~♪のこれ。

「便利」と「可愛い」が合体したピンクッション♪

これでマダムさんバージョンもあったら・・・・・とか

考えてしまいます。

うさぴょんのピンクッションシリーズ、

宜しくお願い致します♪


シュガーボンボンちゃん

2024年06月27日 | 💓 Doll making

出来がりました~♪

シュガーボンボンちゃん達💛

 

一体一体、お洋服もお帽子も模様が異なります。

小さな薔薇のお花をコツコツ時間をかけて絵付けしました♪

この子は、ピンクのストライプ模様♪

ピンクとベージュの組み合わせが、

とても優しい色合いです。

 

ぷっくりした女の子達、

足もふっくら太目な所が妙に親近感がわいて

私の中ではお気に入り💛

ブーツもそれぞれ違ったデザインです♪

 

後ろ姿も違っていて、可愛い💛

 

シュガーボンボンちゃん達も宜しくお願い致します♪


シュガーボンボン♪

2024年06月25日 | 💓 Doll making

先ほど完成しました♪

3人の女の子。

以前、「ボンボニエールシリーズ」と題した

淡い色に拘ってペイントした女の子達ですが、

「ボンボニエール」は、お砂糖菓子の事だと思っていたので

金平糖のイメージで「ボンボニエール」と名付けました。

でも、調べてみたら

「ボンボニエール」は、

お砂糖菓子を入れる容器の事でした(^-^;

そんなこんなで「ボンボニエール」改め

「シュガーボンボンシリーズ」と命名。

「シュガーボンボンちゃん三姉妹」です♪

 

 

 

お砂糖菓子のように淡い色合いで、

細かい薔薇やストライプ模様を

時間をかけてペイントしました♪

詳しくは明日♪(*^▽^*)


チャイナさん出来ました💛

2024年06月23日 | 💓 Doll making

今回は、箱入り娘の「チャイナさん」。

ようやく完成しました♪

薄紙に印刷したモードイラストを箱に付けてみました♪

 

 

 

箱を開けると、

デコレーションしたシートに付いたチャイナさん♪

アンティークレースを切ったり貼ったり

とても楽しい作業でした♪

 

コットンのドットドレスもサーモンピンクのシルクの生地も

どちらも可愛いです♪

 

 


チャイナさん達♪

2024年06月22日 | 💓 Doll making

小さな小さなチャイナさん、

ようやくお洋服が完成しました~♪

アンティークのボロンコだけど可愛いコットンのドット生地のドレスと

アンティークのサーモンピンク色のシルク生地のドレス。

胸元には、リボン刺繍で薔薇を刺してみました♪

どの子もニッコリ笑顔です(*‘∀‘)

 

後ろはリボンで結ぶようになっています。

先日作ったボードにデコレーションする為の

アンティークのワックスフラワーもどきも

チャイナさんに合う小さなサイズで作ってみました♪

先ほどからデコレーションを始めましたが、

なかなかいい感じです♪(*^▽^*)


ソーイングマダムズ💛

2024年06月21日 | 💓 Doll making

ソーイングマダムさん達、完成しました💛(*^-^*)

今回は、ピンク系2つとアイボリー1つ。

ワイン色のボディーのこの子は、

メガネスタンドでも同じデザインを作りましたが

ポケットの生地はシルクタフタです。

ちょっと可愛い感じのイメージ♪

アイボリーのマダムさんは、

クラッシックなマダムさん。

淡いピンク色のマダムさんは、

私の好きなリボンとお帽子のマダムさん♪

絵付けの際に、一番表情が表現しやすいいいお顔をしています。

 

お顔の雰囲気に合わせたドレスのデザインになっています。

そう言えば、「ソーイングマダムさん」っていつから作り始めたのかな・・・・と

思って、ブログを遡ってみました。

何と一番最初に作り始めたのは2011年1月19日

京都に桃源郷さんがあった時の講習用にデザインした物でした。

それから約13年。色んなマダムさんで

本当に沢山の皆さんにお作りいただきました。

13年間、マダムさんは変われど

ずっと型紙も変わらず

未だにレッスンのリクエストをいただけるなんて

歌手で言うなら「ヒット曲」のようなものですね(^-^;

どれぐらいの人にお作りいただいたのかは、

カウントしていないので分かりませんが、

完成品は数えるほどしか作っていません。

今回は、その中の3つ。

ソーイングマダムさん、作る事も出来ますが

完成品もお勧めです♪

どうぞ宜しくお願い致します♪

 

 

 


次はチャイナさん♪

2024年06月20日 | 💓 Doll making

ソーイングマダムさん3体、ようやく先ほど完成しました♪

ポケットに入れる目打ちやメジャー、

ハサミに可愛い材料を綺麗に詰めました♪

明日、また完成画像にて報告させていただきます♪

次に作るのは、

チャイナさん♪

プレゼンテーション何とかって流行っているので、

私もイラストレーターで四苦八苦しながら

台紙を作ってみました。

明日からお洋服を作ります♪

 


次はソーイングマダムさん♪

2024年06月19日 | 💓 Doll making

いよいよ、残すところあと10日ほどとなりました。

7月に入ったら梱包して発送作業をしなければならないので

製作出来るのは、今月中。

まだまだ作りたい物が沢山あるのですが、

どれだけ出来るか・・・。

次に作っているのは、

私の代表作のような作品、

「ソーイングマダムさん」。

布の組み合わせを指示してモーコが

ドレス部分を作って来てくれました。

昨日から組み立てて、今日はポケットに入れる物を作っています。

今回は3つ。

明日中には完成させて、次に行きたいと思います♪

 


パラソル職人♪

2024年06月15日 | 💓 Doll making

昨日の刺繍教室の宿題を片付けました♪

前回から作っていたハサミ入れ。

出来てみたら、刺繍が豪華で可愛い💛

でも実用には、擦れて汚れそうで使えないですね( ;∀;)

 

先日から作っていたマダムさんのランプ。

本体が完成し、今日はパラソルを作りました♪

先ほど完成しましたが、

今日は撮影出来ないので後ろ姿のみ(^-^;

今迄作ったランプの最高傑作です♪

 

 

パラソルは、アンティークレースを張って

リボンとアンティークのお花でデコレーション♪

こんな感じになりました。

今回のマダムさんは、私には珍しく

ブルーな色合いです。

明日、アップしますので見て下さいね♪


次はマダムさんのランプ♪

2024年06月13日 | 💓 Doll making

次に作り始めたのは、

マダムさんのランプ。

今回は、アンティークのお宝材料を大量放出!

本当は、お人形に使おうと持っている材料ですが

あまりお人形を作らないので(^-^;

マダムさんに活かそう!って事で作っています。

 

只今、材料を一杯広げてイメージ中♪

何だか素敵なランプが出来そうな予感!!(^^)!


フランスピンクのパニエ♪

2024年06月12日 | 💓 Doll making

リボンのマドマゼルさんのパニエ、

フランスピンクのリボンとアンティークのお花で

デコレーションしてみました♪

私好みの雰囲気になっていい感じ~♪

マドマゼルさんもいい表情をしています♪

 

今日は、久し振りにキッシュを焼きました。

以前にも投稿しましたが

オーブンが無いのでフライパンで。

前回は、焦げてしまったので今回リベンジしようと思っていたら

弱火にして早々に焦げくさい匂いが・・・・。

もう焼けた?っと思って冷めてから見たら

タマゴが汁っぽい(-_-メ)

クッキングシートを剥がして、アルミホイルに交換し

再びトースターの中へ。

かなりの時間、焼いてみたけどまだ汁っぽい。

更にアルミホイルを剥がしてお皿に乗せ換えて

電子レンジに入れてみました。

そしたら、中のタマゴが煮えたのはいいけど

パイシートが外側に広がって開いてしまい

本来の大きさよりもビックになってしまいました。

今回はリベンジどころか、とても大変でしたが

味は悪くなかったので、よしって事で。

誰かの為に作って、それを一緒に食べてシェアー出来るって

幸せですね💛


リボンのマドマゼルさんのパニエ♪

2024年06月11日 | 💓 Doll making

うちの沢山いらっしゃるハーフドールさんの中の

人気ランキングトップ3に入るのが、

昨日の「薔薇とリボンのマドマゼル」さんと

今、作っている「リボンのマドマゼル」さん。

もうお1人は「裸のマダム」さんです。

見たままが名前になっています(^-^;

次も人気の「リボンのマドマゼル」さんでパニエを作っています。

今回は、レーシーな感じ♪

サーモンピンクな雰囲気です。

今回のマドマゼルさんは、

お袖をストライプ柄にペイントしてみました♪

アンティークのお花をデコレーションする予定です♪