goo blog サービス終了のお知らせ 

💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

今日のレッスン♪

2022年09月06日 | 💓 Doll making
今日のレッスンでは、
廣田さんが、「Bruさんのタペストリー」と
「うさぴょんのピンクッション」を完成されました♪
1日で2つの作品をお持ち帰り♪



早速持ち帰られて、どこに飾られるのかな~♪
「Bruさんのタペストリー」のキットの在庫が1つあります。
レッスンをご希望の方はお問合せ下さい♪

そしてもうお1人の長谷川さんが、
うさぎちゃんのパニエを作られました♪
前回のレッスンに続き、2回目のレッスンでようやく完成♪



今回のパニエは、サイズが小さいのですが
うさぎのお姉さんの毛を貼ったり
耳を付けたりとお人形に時間がかかるので
結構、時間がかかります。
他の皆さんも2回目のレッスンで完成でした。
こちらもキットの在庫はございます♪
お希望の方は、お問い合わせを下さい♪

廣田さん、長谷川さん、台風で心配な中
今日もレッスンにお越し下さいまして
ありがとうございました♪


ようやくナンシーちゃん♪

2022年09月01日 | 💓 Doll making
今日は1日。
丁度、父が神社で倒れて怪我をしてから1カ月が経ちました。
お陰さまで、半月ほどで青あざも
絆創膏も取れて、老人のくせに
目まぐるしい回復をした父でした。
父の事をご心配を下さった皆さま、
本当にありがとうございました。

さて、次は「ナンシーちゃん」♪っと言った
「ナンシーちゃん」、絵付けや磨きに追われていますが
ようやく下着を作り始めました。
2体作る予定ですが、1つは焼き直し。
まずは、この子からスタ-トします♪




マダムさん出来ました~♪

2022年08月23日 | 💓 Doll making
もう少しで完成♪っと思っていたら
パープルのお花が無くて
染める所から作りました。
そんなこんなで先ほど完成♪
紫のマダムビオラさん♪



実は、付けているお花は
毎回「スミレ」では無くて何だっけ?
お花の名前忘れてしまいましたが、
スミレのイメージが強いので
お花はスミレじゃないけど
アダムさんは「スミレさん♪」なのです(^-^;
今回もニッコリ♪



お気に召していただけますように~💛

次はスミレさん♪

2022年08月22日 | 💓 Doll making
次に作り始めたのは
「マダムビオラ」、スミレさんです。

「下着姿でごめんなさいませ~♪」



明日にはスカートにストールを作る予定です♪

ゴールドなマダムさんのランプ♪

2022年08月19日 | 💓 Doll making
すっかりお馴染みのゴールドのレースが
豪華なマダムさんのランプ♪
完成しました♪



こちらの作品、
ゴールドのレースの在庫が無くなってしまったので、
残念ですがこれにて終了です。

また新しいバージョンを
作らないといけないですね♪(^-^)

マダムさんのランプを点灯し、
素敵な夜をお過ごしいただけますように~💛

今日はこれ♪

2022年08月17日 | 💓 Doll making
お楽しみ工作の効果あり♪
気分転換したので、
お仕事捗りました♪(*^-^*)
今日は、メガネスタンドのマダムさんを作りました♪
久し振りに作りました。
ベルベットの生地を使っているので、
メガネのレンズを傷つけず、
汚れも取ってくれるかも?笑(*'▽')



明日からは、マダムさんのランプを作ります♪

出来ました♪マリーさん♪

2022年08月13日 | 💓 Doll making
ケーキスタンドのガラスカバーのマリーさま、
ようやく出来上がりました♪
開き過ぎないように考えたスカートに
他とは違うマリーさまらしいデザインを見て下され♪(^-^)



実は、このマリーさまのカバーは、
ガラスの取っ手が付いているのです。
作り始める際に、ガラスの中にマリーさまを
入れた画像だったので、
どんな外観か分からなかったかもしれません。
どっしりとしたガラスのカバーは。
こんなシルエット。



マリーさまがぐらつく事無く
この取っ手の上にくるように
中で上手にカバーしています♪

後ろはたくし上げたデザイン。
とにかく生地が少し厚かったのと
スカートの裾が開いている分、
生地を沢山使っているので
ウエストを縫い縮めてみたら、
生地がかさばってウェストに収まりませんでした。
タックを入れて工夫し
背中のデコレーションしたリボンで更に上手く調整しています。



こんなマダムさんがティータイムのケーキカバーなら
とても豪華で素敵な演出になりますね♪



素敵なマリーさま、お気に召していただけますように~💛(*^-^*)

マダムさんのスカート♪

2022年08月11日 | 💓 Doll making
マダムさんのスカートの仮縫いをしたので、
丈や横の長さは決まりました。
織柄が入った素敵な生地ですが、
スカートの面積が広いので、
裾のヒラヒラだけでは、変化が足りません。
そこで、こんな風にデコって見ました♪



細いブルーのブレードと
シャーリングしたチュールの下には
無地のブルーの生地。
シャーリングがとても目立ちますが、
色が落ち着いているので主張し過ぎずいい感じ♪
右から左へ、何度も何度も縫いました。
でウエストを縫ってみたのですが、
案の定の予測通り、
生地が厚いので今回のように裾が広がったドレスは、
ウエストに収まらないのです(T_T)
生地を変えてまた作り直すか、
またデザインから考え直すか。
どちらを直ぐことも無く
思考錯誤し、ようやくウェストに収まりました♪
もうほぼ出来上がっていて、
本体に縫い付けていくのみ。
明日はお出かけなので、
完成は明後日の予定です♪(*^▽^*)

今日は仮縫い♪

2022年08月09日 | 💓 Doll making
出来上がりのイメージの画像は投稿しましたが、
今日はいよいよスカートを現実化する為の仮縫い♪



ギャザーの入り具合、
ウエストのおさまり具合、
丈、
これでピッタリだ♪
明日から本縫いです♪

今日はこれも♪金髪のチャイナさん♪

2022年08月07日 | 💓 Doll making
今日の夕飯の時に、
父が「あ!歯が無い!」と突然言うのです。
母に向かって、
「お前と一緒だ!歯を食べた!」と。
いつから無いのか分からず、
食事をしていた時に歯(入れ歯)が無くなったと
気が付いたよう。
「は~あ!?」っと私。
父も歯を食べてしまったようなのです。
「明日の💩、見てみれば!自分で何とかしてね!」
っと呆れる私。

そしてその後、母が保険証が無いと騒ぎだし、
あちこち探して、全く違うカバンから発見!(*_*)
「私は入れて無い!」と言い張る母に
「誰が人の保険証を入れ替える?自分でしょ!」と私。

介護らしい事もしていないけど、
この頃、老夫婦(両親)に振り回されて
大変です(-_-メ)

さて、今日のお仕事はこれ♪
先日作ってみたら、結構可愛かった金髪のチャイナさん♪
リクエストをいただいたので
只今、絵付け中♪
ピンクの靴にピンクのドレスの予定です。



段々チャイナさんの絵付けにも慣れてきて、
なかなか笑顔にならなかったチャイナさんですが、
少し笑顔の絵付けが出来るようになってきました♪
どの子も美人さんです。

そして、ガラスポットのマダムさんは
前部分のパーツが出来上がりました♪
完成に近いイメージです♪
なかなかいいぞ~(*^▽^*)



材料が決まったので、
後はチクチク♪
完成が楽しみです♪

いよいよデザイン♪

2022年08月07日 | 💓 Doll making
今回のガラスカバーは、
結構大きめ。
マダムさんのスカート部分が既にひらいているので
なるべく綿を控えて入れたのですが、
綿の入れ方がスカートのシルエットと合わず、
結局、綿を入れ直して
スカートも作り直しました♪

今回、チュールでフンワリの予定でしたが、
フンワリ作ったら更にスカートが膨らんでしまいます。
なのでチュールは却下。
韓国で買い付けたクラッシック模様が素敵な生地が
あったので、それを使う事にしました♪

イメージはこんな感じ♪
イメージが上手く形になりますように~♪


ガラスポットのマダムさん、今日はここまで♪「

2022年08月06日 | 💓 Doll making
今回の難関は、
ガラスポットの上に取っ手が付いている事。
マダムさんがフラフラしないように工夫。
土台まで出来上がりました♪




まだ裾が縫っていませんが(^-^;
この白い土台は、作品になったら全く見えないのですが
この状態からデコレーションしていきます♪

次は白いマリーさま♪

2022年07月30日 | 💓 Doll making
次に作るのは、
白いマリーさま♪でガラスのケーキスタンドのカバーです♪
お客さまからお預かりしているのは、
上のカバーだけですが、
ガラスで少し高さのある台座もセットであります。



まずは、本体のカバーを作り
その後、マダムさんを中心に入れ込んでデコレーションしていきます♪
お洋服は白い雰囲気なので、
チュールでフンワリ、差し色に淡い水色のイメージをしていますが
どんな風にしようか、ワクワクします♪

今日はうさぎのお姉さん♪

2022年07月29日 | 💓 Doll making
先日作った「うさぎのお姉さん♪」に一体追加して、
3体の「うさぎのお姉さん♪」に
お花のガーランドとスタンドを作りました♪



ピンクのリボンが足りなかったので
明日、染めて付けたら完成です♪
後ろの2体をボンクラージュさんで再販の予定です♪(^-^)

マダムさんのソーイングパニエ②

2022年07月28日 | 💓 Doll making
可愛い材料に素敵なお道具を詰めて、
ソーイングパニエさんが完成しました♪





先日作ったパニエと同じデザインです。
実用に使えるよう、
デザインはシンプルに♪
その分、仕上げはキッチリ作らないといけないので
神経を使います。
こんなのテーブルにあって、
中からハサミやピンクッションが出てきたら
毎回お裁縫が楽しいですよね~💛




お気に召していただけますように💛