今回は、うさぎの着ぐるみロンパースなので
ベッドもちょっと色を入れてカジュアルな感じに仕上げました♪

リボン刺繍も頑張っていれました💕
ベビーちゃん、入れたら可愛いよ〜😆💕💕
ベビーちゃん、スロースタートでようやくロンパースのお洋服が完成しました💕
お楽しみ工作は、必要な型抜き終了♪
今回も薔薇のガーランドとリボン🌹
同時進行で進んでます♪(*^_^*)
アルツハイマーのパパの脳トレの為に
こんな物を買ってみました♪
トランプと花札とカルタ。
子供の頃、花札をやった事があるのですが
パパも私もプレイの仕方を忘れてしまい(^-^;
花札は出来ず、
パパとカルタとトランプで「7並べ」をしました。
二人でプレイしても面白く無いけど、
脳トレなので勝ち負けではありませんが、
パパとトランプで遊んだのは生まれて初めてです。
今となっては当たり前になりましたが、
パパを運動させる為に一緒にお買い物に行くのも
病気になってからが初めてです。
子育てには無縁だったパパなので、
私も弟もこの年になって
パパと初めてする事が一杯です。
最近になってようやく、
色々しでかすパパの失敗を
「言っても無駄」だと私も弟も納得し始めました。
憎たらしいパパで、面倒なんて見たくも無いパパですが
被害妄想でおかしな行動をとったり
機嫌が悪くなって怒り出して手に負えない事態になったりせずに
大人しくしていてくれて、
粗相もせずに
一日が暮れていけばそれでいい。
今は、パパに対する憎しみも忘れ
ただただそう思う毎日です。
ボンボンちゃん、インスタ用に撮影しました♪
可愛い💛(*‘∀‘)
ボンボンちゃん、お箱も完成して発送しました😅
お人形のポストカードシリーズから、
こんなイラストをチョイス♪
可愛い箱に入ったボンボンちゃん💕
ボンボンちゃんと言えば,この画像💕
ボンボンちゃんがどれくらい小さいかを
分かってもらう画像。
ボンボンちゃん、お気に召していただけますように〜💕
次のお仕事は、ペイント♪
窯からだしてきました〜。
明日からは、コツコツ職人(*_*)
これ全部絵付けしないと!😫
シルクサテンのピンクとブルーの組み合わせが可愛いボンボンちゃん、お洋服もお帽子も完成しました💕💕💕
まだカツラにネットを被せていますが。
今回は、レースヒラヒラでブリブリなボンボンちゃん💕
只今、専用箱製作中💕
ボンボンちゃんの作業を頑張ってする為に
お楽しみ工作も合間に挟んで作業しています♪
先日のこれ、バンブーで出来たメッシュのパーツ。
これを使って、
「なんちゃってメッシュ家具もどき」を作ろうと思っています♪
その為にホームセンターで購入した材料♪
ベニアのボードを四角にくり抜くか、
それが駄目ならL字になるようにカットしてもらいたかったのですが、
ホームセンターでは、直線にしか切れないとの事なので仕方無く半透明のボードを購入しました。
これなら自分でカッターで切れるかと。
でも結局、ボードはくり抜かずそのまま使う事にしました。
作りたい大きさにボードをカットして、
枠を貼付けました。
この枠の内側に入るように、
バンブーネットをカットして色付け。
と今日はここまで♪
ボンボンちゃんは、お洋服が完成しました〜💕
明日はお帽子💕💕
絵付けと同時進行で、次に作るのはBonbonちゃん💕
ちょっと大きめの目が、ポイントです😆
さて、どんなお洋服を作ろうかな〜💕
10月のエレガントコレクションへ向けて、
少しずつですが準備を始めています。
お人形は、焼く回数が多いし
お窯に入れるにはコツコツと絵付けしなければいけません。
さっさと急いで描く事は、絶対無理。
まつ毛一本一本、口元ニッコリ💕
地道に進めています。
今日は、朝から頑張ってお顔だけ😣
しばらくはコツコツぼちぼち頑張ります♪
10月に向けてコツコツ作っているハーフドールさん達。もっともっと作らないと😆
Baby Stepさんの生地の女の子のイメージで作ったチビトリオ💕
専用箱を作りました〜💕
今回は、クレイと布の組み合わせ💕
お箱に入っているとピッタリ😆💕
明日はいよいよ東京でのレッスンです。
前日になって、こんな物作ってました😅
捨てられないお礼状
に、捨てられないお扇子のシオリ💕
今回のレッスンの参加の記録のシオリです♪
オマケに糸巻きのキットも作ったのですが、
チマチマ袋詰めする作業は、明日の新幹線の中で。
頑張って行ってきます💕💕
S&Hちゃん、出来上がりました〜💕💕
今回のS&Hちゃんは、口元ニッコリ😄オープンマウス。優しい笑顔に癒されます✨
アンティークレースのドレスが、とてもお似合い💕
シルクのロココ飾りも作りました💕
後ろ姿も可愛い😆
お気に召していただけますように〜💕💕
最近、大人しかったパパが、
数日前にわけの分からない事を言い出し、
そのうちには「出かける!」と言ってカバンを持って私や弟が止めるのも引き払い、
勝手に出かけて行きました。
弟が後ろから付いて行った所、
電車に乗って名古屋に出かけたようで
スーパーで車を停めた場所も忘れてしまうのに、
無事帰って来れるのか……。
お昼には、無事帰宅したと弟から連絡がありました(-_-)
弟曰く、多分宝くじを買ったと思うと(-_-;)
朝から大騒ぎして、
勝手に出かけた事や宝くじを買った事に私は激怒!
耳が遠いので、何度言っても「はあ?」と言うので
余計に頭にきます。
そんなやり取りにほとほと疲れてしまい、怒り散らした自分に今度は落ち込んでしまいのです。
介護あるある。
認知症を受け入れていない自分は、まだまだ未熟者だと理解しています。
色々な事を受け入れて大きな心になれる日が、早くくるといいのですが(T_T)
S&Hちゃん、お洋服が完成しました💕
アンティークのシルクロココを使いたかったのですが、朽ち始めていて使えなかったので
自分で作りました💕
可愛い〜💕
S&Hちゃん、ドレスがこんな感じで出来上がってきました💕
今回は、髪の毛のお色が白っぽいので
お洋服の色と同化しないように
レースの下にブルーのシルクシフォンを重ねて
ブルーとも白とも違う雰囲気にしてみました♪
使ってみたかったサテンのミント色のリボン💚
ピンク系が多い私の作品ですが、
いつも作らないブルー系にワクワクします💚