goo blog サービス終了のお知らせ 

💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

ホワイトローズのティーコゼ💕

2025年07月31日 | 💓 Doll making
先日の素敵なユリが、満開。
ユリが満開なうちに撮影しようと思い立ち、
インスタ用に撮影しました😊

  








可愛い💕

出来ました💕

2025年07月29日 | 💓 Doll making
ホワイトローズのティーコゼ、
ようやく完成しました♪
今回のマドマゼルさんは、
作品にするのは初登場のお方です。



羽の付いた小さなお帽子に、
胸元には薔薇、可愛いマドマゼルさんです。 


ホワイトローズのティーコゼ

2025年07月28日 | 💓 Doll making
アルツハイマーが目に見えて進行しているパパ。
最近は、膝が痛いらしく外科にも通院をしていますが、
つい先日までは夕食後に家の周りを散歩していましたが、
ここ数日は散歩に行くのを拒み、歩こうとしません。 
こんな調子なので、
宝くじを勝手に買いに行く事はなさそうです。笑
そして着替えも自分一人では出来なくなりました。  
汗をかくので、シャツが体に引っ付くからか
シャツを着たりボタンも上手くはめる事が難しいようで
着替えも手伝わないといけなくなりました。
そんなにこんなで、通院やパパのケアーに時間がとられ
家に戻るのも遅くなり、
疲れてしまい集中力が無く、
なかなか仕事が捗りません(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)
ホワイトローズのティーコゼもイメージは出来ていますが
刺繍に時間がかかり、まだ完成していません(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)
スカートが完成し、
これから刺繍パーツを付ける所です。



パーツを付けた後は、更に細かい部分や葉先に刺繍を入れます。
あと少し、頑張ろう‼️

ホワイトローズのリボン刺繍💕

2025年07月24日 | 💓 Doll making
前回の刺繍教室で作り始めた「ホワイトローズ」のリボン刺繍、
只今一生懸命刺繍しています。
この間作ったブルーのリボン刺繍のティーコゼを売ってしまったので、
今回も同じマダムさんでミルキーなピンクバージョンで
ティーコゼを作ってみようと思います♪


タッセルドールズ💕💕

2025年07月23日 | 💓 Doll making
沢山の材料の中から
一番しっくりくる物を組み合わせて作る
タッセルドールさん。
沢山のタッセルドールさんが、完成しました💕💕💕



どのタッセルドールさんも
個性があって、とても可愛いです🥰

アンティークのタッセルドールさん💕

2025年07月21日 | 💓 Doll making
先日から作り始めたタッセルドールさん♪

自作のハーフドールを使った作品も作っていますが、
アンティークのハーフドールを使った作品も作りました♪
アンティークのハーフドールは、
自分では使わない組み合わせのペイントなので、
自分のジャンル外の色を使う楽しみがあります💕
先ほど完成しました2点。深紅の赤いお帽子のマダムさんに、
オレンジのドレスのマダムさん。
赤いお帽子のマダムさんには、
ワイヤーリボンで作った赤いバラのデコレーション、
オレンジのマダムさんには、
お洋服の色の一部、ミント色を使って
ミントグリーンの材料をお上品に組み合わせみました♪



どちらもいい雰囲気にまとまりました♪
やっぱり楽しいタッセルドール作り💕💕
こちらもエレガントコレクションにて販売します💕

次はタッセルドールズ💓

2025年07月19日 | 💓 Doll making
買い物に出かける時は、
なるべくこもりがちなパパを連れて出かけます。
ママもそうでしたが、
パパも「行く?」っと聞くと
必ず「行く!:」っと言います。
私的には、一緒に出掛ける事は少し面倒ですが・・・・(^-^;
そんなパパですが、
先日、「朝市行くけど行く?」っと聞いたら
「行く!」と言ったので
「朝、6時半に起きて7時前には出かけるよ!」と言ったら
案の定、約束した事を忘れて
迎えに行ってもまだ寝ていました。
そんな事もあり、6時半にモーニングコールをする事に。
今朝も朝市の日だったので、
昨晩、テーブルに「朝市に行く、6時半に起きる」と
メモに書いておいたのですが、
6時半にモーニングコールをしたのでした。
そしたら、なかなか出ずに留守電に切り替わる事3回。
4回目にようやく「今、起きた」と応答が。
7時に迎えに行くと
「電話の出方が分からなかった・・・・」とパパ。
何度も出ようとしたのに、出られず
かけ直そうと思ったのにそれも出来なかったのだとか。
パパの携帯電話は、老人用のガラケーなので
呼び出し音が鳴ったら、どのボタンを押しても出られるのに
それすらも分からなくなってしまったようで
「もう、わしもおしまいだな・・・・」と
初めて認知症を自覚したようで、かなり落ち込んでいました。
パパのそんな姿を見ると、ただただ可哀想に思えてしまう今日この頃です。
朝市の果物屋さんで、「桃食べたい?」っと聞いたら
「食べたい」と言ったので、
桃を買おうと値段を聞いたら、 何と1つ400円((+_+))
本来なら絶対買わないけど、
いつどうなるか分からないパパなので、
400円もする桃を1つだけ買ってやりました。(*^-^*)
あの時、桃を買ってやればよかった・・・・・と後悔したくないからね(^-^;
そんなこんなで確実に記憶機能が悪化しているパパなのです。

そんなパパの通院の付き添いや食事の世話で、
なかなか思うように時間が取れず
エレガントコレクションまであと2か月半になってしまったのに
まだ何も出来ておらず気持ちばかりが焦ります。
そんなわけですが、ランプの次は
「タッセルドールさん♪」を作ります♪
今迄作ったタッセルドールさんは、全て売ってしまったので(^-^;
またスタートです♪



ピンクのべッド💕

2025年07月16日 | 💓 Doll making
昨日のレッスンで宿題になったハットスタンドの完成画像が、
まこさんから届きました♪



素敵なハットスタンドになりましたね♪
完成のご報告をありがとうございました💕

先日から作っていましたベビーちゃんに
可愛いピンクのべッドを作りました♪



 




可愛い〜😆💕💕

薔薇のティーコゼ💕

2025年07月14日 | 💓 Doll making
先日完成したリボン刺繍が入ったティーコゼのマダムさん。
今日は、インスタ用の撮影をしました。



お顔は勿論、ニッコリ笑顔です♪



白い髪は、マリーアントワネットさんのイメージ。
前の刺繍は幾重にも薔薇が重なり、とても豪華です♪



前も豪華ですが、後ろ側も負けずに豪華💕

8


リボン刺繍のイメージに合う雰囲気で、
上手くまとまりました。

今日はピンクのベビー💕

2025年07月13日 | 💓 Doll making
その後のパパ。
「ママはどこだ?」「ママは帰ってきたか?」と。
たまにママが死んでしまった事を忘れています。
湯沸かしポットからお湯を出したら、
何と茶色のお湯が!😖
パパが麦茶を湯沸かし器に入れたよう😖
ついこの間まで、
宝くじを買いに名古屋まで行けたのに、
今は近くを歩くのもやっとこさ。
色々やらかしますが、
私も弟もようやく諦めました。
何も言いません。
いつまで頑張れるのかな。

次はベビーちゃん。

またまたベビー❤️

2025年07月10日 | 💓 Doll making
先日のロンパースのベビーに続き、
次もベビーちゃん❤️
今回は、ベビードレスの装いです💕



お気に召していただけますように〜💕💕

プレゼンテーションボックス💕

2025年07月08日 | 💓 Doll making
今から15年ほど前に作ったボンボンちゃんのプレゼンテーションボックスを
生徒さんがご持参下さいました💕
とても手の込んだ作品に、
自分の作品ながら脱帽です😆




ブルーグレーのティーコゼ💕

2025年07月06日 | 💓 Doll making
ブルーグレーのリボン刺繍を施したティーコゼのマドマゼルさん、
ようやく表側が完成しました💕
ウェストの始末に手惑いましたが、
何とか上手く収まりました♪



ベージュのチュールの下にもよく見ないと分かりませんが、
幅広の素敵なレースを纏っています。
リボン刺繍の先生のデザインのキットなので、
今回は私らしかなぬ色合いですが、
素敵に出来上がりました(*´∀`*)
後は裏側を付けたら完成です💕

次は久しぶりに♪

2025年07月05日 | 💓 Doll making
次は、気分転換に久しぶりの
「ティーコゼ」を作り始めました♪
リボン刺繍のパーツを使って、
一人用の小さなポットに合う小さめのティーコゼです♪
私には珍しいブルーとベージュのスカート❤



上手く出来ますように😆

ベビーインベッド💕💕

2025年07月05日 | 💓 Doll making
ようやくベッドにベビーちゃん🥰



可愛い〜💕💕