goo blog サービス終了のお知らせ 

💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

リボン刺繍♪

2023年09月11日 | 💓Hand made
先日のリボン刺繍で、ここまで進みました。
あと空いたスペースには、
習ったモチーフを自分で埋めていくだけ。
今、やらないと
また忘れて出来なくなってしまいます(^-^;



今夜からボチボチやります♪
夏用のバッグになる予定でしたが、
この有様(^-^;
刺繍している間に、この大変さとモチーフの繊細さ
そしてモチーフが白系だという事も考えると
バッグとして使ったら、
直ぐに汚れてしまいそうだし
引っ掛けてしまいそう・・・とバッグ案が揺らいでいます。
縫い代も少ししかとらなかったので、
ほつれ始めてあと少しで刺繍部分に到達してしまう状態(T_T)
困ったもんです(^-^;
まあ、とにかく何になるかは不明ですが
最後まで刺繍はしてみよう♪

ペッタンコドール♪

2023年09月09日 | 💓Hand made
先日から作っていた「ペッタンコドール」。
髪の毛を付けてようやく完成しました♪
25㎝ぐらいのサイズですが、
まるで本物のお人形がいるかのような存在感。
間違って落としても
割れたりしないのが最高です♪



今回のゴーチェさんもペタンコドールにして
私の作品コレクションとして作っておこう♪(*‘∀‘)

ゆっくりチクチク

2023年08月15日 | 💓Hand made
台風が、通り過ぎていますね。
雨が沢山降っている地域もあるようですが、
台風の右側になった知多半島は、
強風は吹いていましたが、、
雨は大して降りませんでした。
今、正に台風の渦中にありますが
大した被害が出ませんように・・・。
皆さまも気を付けてお過ごし下さい。

さて、毎夜の宿題。
ゆっくりチクチク進んでいます♪
リボン刺繍。



夜は頭が働かないので、
なかなか進みませんが・・・・。
夏に持ちたいバッグでしたが、
冬の完成目指して頑張っています♪



ソーイングマダムさん♪

2023年07月12日 | 💓Hand made
ソーイングマダムさんの完成品のご注文をいただきました♪
久し振りのソーイングマダムさん♪



今回は、アイボリーのドレスです。
お気に召していただけますように~💛

ヒラヒラクッション リデコレーション♪

2023年07月10日 | 💓Hand made
先日の色が褪せてしまった「ヒラヒラクッション♪」



レースを更に加えて、
丸い生地にセンターにはエンジェルの転写布も新たに付けて
こんな風になりました♪



エンジェルの上にはリボン刺繍♪
リボン刺繍、習い始めたけど
これはビンテージjのパーツです(^-^;
丸い生地の中に付いていたレースのお花も
色合わせてしまっていたので
染め直してピンク色にしました♪
両サイドにピンクのリボンも加えて
ヒラヒラがコテコテの素敵なクッションになりました♪



実はこのクッション、
もう一つあるのです。
そちらは、少しシンプルにデコレーション♪
お披露目は明日にします♪

ボネカード💛

2023年06月22日 | 💓Hand made
生徒さんからリクエストをいただき、
先ほどからサンプルを作り始めました。
「ボネカード」♪
取り敢えず3種類作ってみました♪



レースや生地の切れ端を使って組み合わせる作業。
短いリボンも立派に役立ちます♪
作る段階の作業が、楽しい作品です♪

ロココ刺繍のボックス②

2023年04月01日 | 💓Hand made
また作りました♪
一番最初に刺したロココ刺繍のモチーフを使って。
デザインの真中に空白があったので
くり抜いてエンジェルのイラストを入れてみました♪



ピンクのシルクリボンも加えて豪華♪
側面は、1つ目と同じようにプリーツなデザイン♪



雰囲気が似ているから
2つ並べると更に可愛いです♪



#ヴォーグ学園
#ロココ刺繍
#林すま子先生

ロココ刺繍のボックス

2023年03月31日 | 💓Hand made
ロココ刺繍の宿題を完成させて、
ようやく箱になりました♪



優しいモチーフなので、
レースを組みわせて生成りな雰囲気です。
側面は、お得意の(^-^;いつものプリーツレース♪
本体は、これまたいつもの
チーズケーキの木箱にデコレーションしました。



とても可愛く出来て、大満足♪
一番最初に作った薔薇の刺繍も箱を作ってみようかな♪

レースのボックス♪

2023年02月24日 | 💓Hand made
手のひらサイズの小さな箱を
アンティークレースでデコレーションしてみました♪
お人形に使った半端なレースを組み合わせて
重ねて貼っていく作業。
どのレースを使おうか・・・
沢山のパーツの並べて作っていく作業は、
大変ですが楽しい作業の一つです。





只今、内側を製作中。
小さな作品を入れる予定です♪(^-^)

スズラン💛

2022年10月20日 | 💓Hand made
昨日のうさぎのお姉さんのパニエに使う
「スズラン」のお花を作りました♪
コツコツ、コテかけ、ペップ遠し、
一本のお花を組み合わせていく作業。



出来上がり♪
このままでも充分可愛い♪(*^▽^*)

お楽しみ工作♪

2022年08月16日 | 💓Hand made
次のお仕事の合間に、
効率よく仕事が捗るように
お楽しみ工作をちょっとだけ作り始めよう♪っと思って
作り始めたのですが、
まだ仕事も始めていないのに
お楽しみ工作、楽しくて夢中で作ってしまいました(^-^;
作ったのは、小さなお人形用の「ディスプレイシェルフ」。
今回は、ピンクとブルーのメイドさんに合わせて作ってみました♪



完成してしまったディスプレイシェルフ♪



アンティークのピンクの薔薇がとっても可愛い生地を使いました♪
「あ~可愛い💛(*^▽^*)」っと何だか分からない変チイ棚に
自画自賛💛(*^▽^*)
実は、これもしたかったのです♪
先週、久し振りに始めtお習い事、
それはリボン刺繍です♪
早速、復習で習ったステッチを作品に取り入れてみました♪
葉っぱが下手っちくなってしまったけど、
大満足♪



これから少しずつ、作品に取り入れてみたいと思います♪



って、お楽しみ工作
終わちゃった!!( ;∀;)

ソーイングツール♪

2022年07月26日 | 💓Hand made
マダムさんのソーイングパニエ②も完成しました♪
・・・で、今日一生懸命作ったのは
「薔薇のピンクッション」と「ハサミ入れ」♪



以前、キットで販売した作品です。
説明書を見ながらチクチク。
私、よく考えたな~♪っと感心しながら
作っています(*^_^*)
可愛い材料も入れたマダムさんのパニエ、
もう少しで全部完成します♪

お楽しみ工作♪

2022年04月29日 | 💓Hand made
お客さまからのご依頼で、
プラスティック製でプリーツの入ったシェードの
リメイクを承りました♪



仕事の合間のお楽しみ工作として
楽しく作ってみよう♪

さてさてどんなランプになりますか(^-^)

またまたお楽しみ工作♪

2022年01月31日 | 💓Hand made
今日はお出かけしていて、
お仕事が何も出来ませんでした・・・・(^-^;
そういう時は、
何もせずにぼ~っとしてないで、
何かやろう!って事で
先日から作りたかった物を製作中♪
お花のガーランドを粘土で抜いて
クッションのカーブを生かして乾燥中♪



これが、どのようになるか!
分かる人なら、分かってしまいそう(*^-^*)

マダムのフレーム出来ました♪

2022年01月24日 | 💓Hand made
キンキラ金のフレームに
現代物の材料ですが燻した金色が入った
レースブレードを貼りました♪
フレームの溝に合わせて
外側から内側に貼っていきます♪



キンキラ金のフレームが渋めのゴールドになって
作品を入れたら出来上がり♪
こんな風になりました♪(*^▽^*)



背面の板を透明にする事でレースの部分がスケルトンで素敵です♪
黒いチュールにシルクの糸で刺繍された葉っぱを
切り抜いてお花の下から出しました♪



アンティークのウィーン趣味のポストカードは
惜しげもなくビリビリ破り
縁をライターで焼いちゃいました♪



もう朽ちる寸前のシルクモチーフ。
こんな風に触れられないように閉じ込めて固定してしまえば
この先もずっと楽しめますね♪



楽しい作業でした♪
さあ、お仕事!お仕事!