Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

冬の月

2007-01-02 | まち歩き
もう花芽を持っている
サクラの枝の間に
見える昼の月
月齢はおおよそ七日でしょうか

Dscn0796
             花芽は既に桜色



                   萩原朔太郎詩集「月に吠える」より



          白い月



  はげしいむし歯のいたみから
 
  ふくれあがった頬つぺたをかかへながら
 
  わたしは棗(なつめ)の木の下を掘つていた

  なにかの草の種を蒔かうとして

  きやしやの指を泥だらけにしながら

  つめたい地べたを掘つくりかへした
 
  ああ、わたしはそれをおぼえている

  うすらさむい日のくれがたに

  まあたらしい穴の下で

  ちろ、ちろ、とみみずがうごいてゐた

  そのとき低い建物のうしろから

  まつしろい女の耳を

  つるつるとなでるやうに月があがつた

  月があがつた


                         幼童思慕詩篇





グレビレア・ピグミータンサー

2007-01-02 | 写真
グレビレア・ピグミータンサー=【Grevillea sp





ヤマモガシ科ハゴロモノキ属

生活型:常緑低木



グレビレア属は
オーストラリアからパプアニューギニアを中心として
300種以上が分布しています。

葉は線形または針形で
羽状に裂けるものもあります。

一年を通して
円錐花序または総状花序をだし
花弁のように見える総苞から
長い花柱の突きだした花を咲かせます。
園芸品種も多く
総苞の色は赤色や黄色、ピンクそれに白色と多彩です。

属名は19世紀初めのイギリスの園芸家チャールズ・グレビル
(Charles Greville)に因みます。


Dscn0667




後拾遺集 恋歌

題しらず
         和泉式部
790
 世の中に恋といふ色はなけれども
 ふかく身にしむものにぞありける