Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

マティスとボナール 地中海の光の中へ

2008-03-17 | アート・文化
2008年3月15日に
リニューアルオープンした
千葉県佐倉の
川村記念美術館。


Img_0910


Img_0913


Img_0912


ここで

 マティスとボナール
 地中海の光の中へ


と題した展覧会が開催されています。

アンリ・マティス(1869-1954)と
ピエール・ボナール(1967-1947)は
ほぼ同じ時期の画家ですが
ボナールは
「最後の印象派」と呼ばれ
マティスは
「最初の現代画家」と呼ばれています。


Scan10146

でも
彼らに共通するものがありまして

Scan10147

それは
地中海の光
です。


Scan10148

二人の交遊と
両者の作品に共通した
色彩の輝きが
展示のテーマです。


Scan10149
            常設展示も素晴らしい



たっぷりの数の作品が
ゆったりした空間に展示されて
贅沢な時間を
過ごせます。

この春
一番のお勧めです。
なので
☆☆☆☆☆





先日手に入れた
ルーペ単眼鏡
Zeiss Mono 3 x 12 B
持って行きましたが
この展覧会では
作品のすぐ前まで近づけることと
ふたりの作品が細部にこだわるものではないことで
あまり活躍しませんでした
残念。


負け惜しみではないですが
ここの所蔵品には
レンブラントがありまして
その絵の襟のレースのタッチを観察するのには
すご~く
役に立ちましたよ
あはは
あはは






ツクシ

2008-03-17 | 植物 写真
ツクシ(土筆)=【Equisetum arvense



トクサ科トクサ属

生活型:夏緑性シダ類

わが国の各地をはじめ
北半球の暖温帯地域に広く分布しています。
平地から山地にふつうに生え
高さは20~40センチになります。
地上茎には2形あり
栄養茎を「すぎな」
胞子茎は「つくし(土筆)」と呼ばれます。
「つくし」の名は、
「澪標(みおつくし)」(船が港へ入る通路を示した杭)の
「つくし」で、突き立った杭のように見えることから
また
漢字の「土筆」は
土に刺した筆のような姿からとも。

英名は Field horsetail

Img_0774




新古今和歌集  巻第十一  恋歌一


九条右大臣のむすめに
初めて遣はしける
                      西宮前左大臣
999
 年月は
 わが身に添へて過ぎぬれど
 思ふ心のゆかずもあるかな