Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

江戸のくらしと港

2006-03-17 | アート・文化
さる筋からこんなイベントの
お知らせがありました。

港と文化を語る集い
の第5回の企画です



329
               江戸のくらしと港


面白そうではありませんか。

3月29日水曜日午後3時から
場所は両国の
江戸東京博物館です。

申し込みは

ここ

をクリックするとpdfファイルが表示されます。

その1ページ目は上のポスターで
その2ページ目が申込書になっています。
2ページ目をプリントアウトして
必要事項を記入し
ファックスでお申し込みください。

3月22日が申し込みの期限です。
お早めにどうぞ。


旧暦の如月(きさらぎ)つごもりの頃
桜の開花は3月22日の予想で
当日は盛りを過ぎているかもしれませんが
早めに出かけて
あるいは終了後に
隅田川の堤の姥桜を見物するのにちょうどいいから
年度末でばたばたしている
勤め先を抜け出して
このイベントに参加してみようと
思っていますか?
(き・きくな・・・・・・)








春の花(42)

2006-03-17 | 写真
タチツボスミレ(立坪菫)=【Viola grypoceras】


スミレ科スミレ属

最もふつうのスミレのひとつ
人家付近から
山地まで
いたるところに見られます。


Dscn4028
                花

Dscn4030
            その葉




古今和歌集 巻第十八 雑歌下

時なりける人の
にはかに時なくなりて嘆くを見て
みづからの
嘆きもなく
喜びもなきことを思ひてよめる
                    清原ふかやぶ

 光なき谷には春もよそなれば
 咲きてとくちるもの思ひなし


権力闘争の外にいることで
心の平穏を保てることを
誇る裏には
男の心の闇