goo blog サービス終了のお知らせ 

Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

ダイサギ

2017-12-11 | 動物 写真 2017

ダイサギがいましたよ

あはは

あはは

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

寒い日のサギ類の立ち姿です。

こんなふうに体表面積を最小にして

体表からの放熱を最小限にしています。

あはは

あはは

撮影場所:行徳野鳥観察舎


ユリカモメ

2017-12-11 | 動物 写真 2017

ユリカモメがいましたよ

あはは

あはは

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

ユリカモメがたむろする場所は2箇所です。

ひとつはこの水上の鉄パイプ

もうひとつは土手の上です。

土手の上のほうが

腹ばいになって眠りこけることができるので

楽ではないかと思います。

なんでこの日は鉄パイプの上にいたんでしょう?

 えっ?

 知らん?

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

西行法師

625

 津の国の

 難波の春は

 ゆめなれや

 蘆のかれ葉に

 風わたるなり

撮影場所:行徳野鳥観察舎

 


カイツブリ

2017-12-10 | 動物 写真 2017

カイツブリがいましたよ

あはは

あはは

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

ここ行徳野鳥観察舎で見かけることは稀です。

近くで撮影するとカモ類のような風切り羽は目立たなくて

羽毛ばかりが目立つことがよくわかります。

跳ぶことはあまり得意ではないようで

本とかどうかわからないWikiには

 あまり飛ばないが、飛翔の時には水面を蹴り助走した後、通常低く飛ぶ。

と書いてありました

あはは

あはは

撮影場所:行徳野鳥観察舎


ジョウビタキ

2017-12-10 | 動物 写真 2017

ジョウビタキの♂君がまたいましたよ

あはは

あはは

 

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

この日はこれまでとうって変わって

すぐ飛び立ったりしないで

カワヅザクラの枝に長逗留シてくれました。

ジョウビタキ♀さんの可愛らしさは格別ですが

ジョウビタキ♂君の羽色もなかなかいんでないかい(北海道弁)

あはは

あはは

撮影場所:行徳野鳥観察舎


ユリカモメ

2017-12-10 | 動物 写真 2017

ユリカモメがいましたよ

あはは

あはは

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

このユリカモメ君

カシャカシャ連写していたら

カメラ目線になりました

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

前大僧正覚忠

571

 神無月

 木々の木の葉は

 散りはてて

 庭にぞ風の

 おとは聞こゆる

撮影場所:行徳野鳥観察舎


ウグイス

2017-12-09 | 動物 写真 2017

ウグイスも里へおりてきましたよ

あはは

あはは

 

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

まだ繁殖期ではないので

 ホーホケキョ

とは鳴きません。

  チッ チッ

といういわゆる笹鳴きをしてました

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   題しらず

式子内親王

605

 風さむみ

 木の葉晴れゆく

 夜な夜なに

 のこる隈なき

 庭の月かげ

撮影場所:行徳野鳥観察舎


カワセミ

2017-12-07 | 動物 写真 2017

ここにもカワセミがいましたよ

あはは

あはは

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

撮影した場所は同じですが

1枚目の写真と2枚目とは間に一時間ほど経過しています。

この個体は落ち着きがなく

ひとところにじっとしていなくて

すぐどこかに行ってしまったので取れ高は少なかったです

あは

あは

撮影場所:行徳野鳥観察舎


トビ

2017-12-07 | 動物 写真 2017

トビがいましたよ

あはは

あはは

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

二枚目の写真のときは

 おっ

 これから飛び立つのかな

 連写すると羽根を拡げたところを撮れるな

なんと思ってたら

脱糞しただけでした。

 だっふんだ (C) by 志村けん

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第六  冬歌

   五十首歌奉りしとき

藤原雅経

604

 秋の色を

 はらひはててや

 ひさかたの

 月の桂に

 木がらしの風

撮影場所:行徳野鳥観察舎


コガモ

2017-12-06 | 動物 写真 2017

コガモの♂が群れてました

あはは

あはは

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

 

羽色はもうエクリプスではないですが

まだ繁殖期ではないようで

オス同士で群れて採餌をしてました

あはは

あはは

撮影場所:行徳野鳥観察舎