ニホンカナヘビ 2011-06-16 | 動物 写真 足元でガサガサいうので見下ろすと 二匹のニホンカナヘビが・・・・・ (Leica Macro-Elmarit 45/2.8) 片方が尻尾を咥えています。 しかし咥えられて方は尾を自切する様子はありません。 これは交尾の前段階かも・・・・ あは あは
マンタ 2011-06-09 | 動物 写真 日中 海の底の方から 水面を見上げると こんな風に見えるのかもね あはは あはは (写真はともに Lumix G 20/1.7) ・ 新古今和歌集 巻第十ニ 恋歌ニ 恋哥とてよめる 二条院讃岐 1084 みるめこそ いりぬるいその草ならめ 袖さへなみのしたにくちぬる ・ ・
マンジュウヒトデとアオヒトデ 2011-06-05 | 動物 写真 竜宮城にいってきました。 (Leica Macro-Elmarit 45/2.8) タイやヒラメは 踊っていませんでしたが・・・ あは あは
チュウサギ 2011-05-24 | 動物 写真 学名【Ardea intermedia】 体長68cm クチバシの根元が黄色いので それと分かります。 泥がかなり深いので 膝(でいいのか?)辺りまで浸かります (写真はどれも ZD50-200+EC-20)
ムギワラトンボ 2011-05-18 | 動物 写真 MZD75-300 シオカラトンボの若い個体は♂♀ともにこんな色 成熟した♀もこんな色で特にムギワラトンボと呼ばれます。 この写真は前者かも・・・・ あは あは