白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

紅葉がそろそろ里にも

2016年10月18日 | 紅葉
今年の紅葉は日照不足で不作の年だとか、もう葉が落ちたとか
ちょこちょことあまり嬉しくない噂を聞きますが
たしかに、標高の高い山では、それも当たってるような…

でもね、でもね、そんな事を言ってるうちにいつの間にか
里の木々の葉が色づいてきましたよ。

いつも思うんだけど、里での紅葉はいったん色づくと
見るうちに紅葉が進んでくんで、ペンション周辺の小高い山では
今週末頃が一番色づく頃かな。

白馬村近辺にある紅葉地の進み具合はどうかと言うと
小谷村の雨飾高原の鎌池は見頃になってきました。
池田町大峰高原の大カエデはどうやら今週末頃からが紅葉の見頃で
青木湖も色づき始めです。

自分がおすすめの高瀬渓谷は今月下旬頃になりそう。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


ペンションの庭に植えてあるヤマボウシが色づきました。


テラスから見る、岩岳方面の山も紅葉が始まってます。


県道からペンションへ向かう入口


楠川渓谷のヘアピンカーブの手前


ペンションへ向かうほんのちょっと手前の森


県道から岩岳への眺め



小物雑貨

2016年10月17日 | 日常生活
ペンションの館内に飾ってある写真や小物雑貨の多くは
お客さんからの頂き物で彩られてます。

長い事ペンションやってると、何度もお越し頂くお客さんと気心が知れ
いつしか話す言葉は、自分や家内は”ため口”になってる(笑)

「あぁ~、いかん、いかん、気をつけんといかん」と思いつつ
ため口は絶好調!

そんな自分たちですが、昨日お帰りになった、名古屋や、
茨城からのお客様から、自分で作ったと、可愛い小物雑貨を
お土産に頂戴しました。

きっと製作中は、ヴィヴァルディの事を思い浮かべつつ、
作ってくれてるんだなぁと思うと、本当に感謝!感謝!です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


頂き物のワイヤーアートの看板


同じくワイヤーアートの小篭


同じくハロウインの寄せ植え


同じくローズマリーのリース




白馬五竜高山植物園

2016年10月16日 | 観光スポット地
良い天気が3日間続き、そこで今日はお客さんをお見送りした後
すぐに自分たちも、白馬五竜高山植物園へ出かけました。

高山植物って言っても、もうすでにほとんどは枯れたりしていて
お目当ては紅葉と、北アルプスの山岳風景です。

今日は日曜日、快晴なんで、さぞかし混雑してるだろうなと思いきや
10時頃ですが、駐車場は7分目程度の車しか駐車してなくて、
すんなりとめられたのには、ラッキーと思うのか、寂しいと思うのか。

やっぱり、寂しい気持ちが強かった。

だってさぁ、こんな素晴らしい北アルプスの山岳風景を
誰でも簡単に、しかも目の当たりに見られる場所なんて、
白馬しかないんだよね。
10月の一番良い時期だから、本来ならもっともっと賑わっていても
おかしくないと思うけど…

と、言う事は、結局、白馬村の観光に従事する我々の営業努力が
まだまだ力不足なのか、旅する人々のニーズをつかんでないのか。

お客さんはこんな事言ってたなぁ。
白馬村は『ハッキリ言って宣伝不足』

自然風景って、天候に左右されるんで、難しい事は
難しいけど、ただ、まだこの山岳風景を見た事が無い人は
天気の良い日を選んで絶対に見に来てね。
感動間違いなしだよ!

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


五竜岳の岩肌がこんなにくっきりと見えます。


ゴンドラ降りてすぐに見える風景、唐松岳、大黒岳、五竜岳


左から雨飾山、焼山、火打山、妙高、乙妻、高妻、戸隠、飯縄


根子岳、四阿山、浅間山、ずっと右に八ヶ岳連峰が…画像が切れてました(笑)


地蔵の頭のケルン、その奥に白馬三山です。


フジアザミが咲いてました。


ゴンドラの車内から


ゴンドラ乗り場にある「恋人の聖地」のモニュメント、結婚式やってるよ


植え替え

2016年10月15日 | ガーデニング
朝、寒かったぁ
1.9度
あと、ちょっと寒かったら氷点下じゃん。
もう、暖房、ばんばんだよ。

花には天敵の霜も降りる頃だし、そろそろガーデニングも
少しづつ片付けようかなと今日は、玄関の階段で、夏の間お客さんを
お迎えしていた、寄せ植えの苗を、鉢への植え替えです。

この寄せ植え、家内の自信作ですが、片付けはいつも自分なんだ。
ふぅ~!

白馬は冬の寒さは尋常ではないので、耐寒性の弱い花は宿根草や球根でも
一巻の終わりになっちゃうんです、だから苗を掘り出して、冬の間
寒くない場所で冬越しさせるんですが、それでも冬越し出来ない奴も
あります。ただ無事冬越しして、春に新芽が出てくる奴は、その年は
株が一段と大きくなって、立派な花を咲かせてくれます。
それが、今年はダリアでした。

快晴は明日の午後まで続きそう、五竜でも行こうかな。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


寄せ植えした鉢も終了です。


モミジ葉ゼラニウム、スクスクと成長してます。


斑入りゼラニウムも日一日と成長中


クレマチスの種はすごく特徴があります。でもなかなか増えません。


一日中青空でした

2016年10月14日 | 日常生活
いつ以来だろうか?
もう覚えにないほど遠い昔か?(笑)
それとも、ついに自分も記憶が思い出せなくなったのか…

なんて、大げさに書いちゃいましたけど、
本当に久しぶりの青空が、それも朝から晩まで
一日中ピーカンでした。

すでに予感はあったんです。

今朝、ペンション周囲は、朝霧が発生し幻想的な風景に
覆われてましたが、こんな時は時間が経つにつれ、
必ず素晴らしい天気になる事はわかっていました。

お客さんにも自信もって断言、
「今日は最高の山登りの天気ですよ」と。

気分が良かったです。

冬用のスタッドレスタイヤ、購入しました。
ハイエースだからタイヤが結構大きく、その分値段が高いんで
懐に響くんですが、それでも冬道はやっぱり溝のあるタイヤに
しないと、怖いですよ。
11月下旬か、12月にはタイヤ交換です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


ナナカマドの実が赤く色づいてます。


朝霧で幻想的です。


冬用タイヤです。

消防署の査察

2016年10月13日 | 日常生活
今日は地元消防署の定期査察の日です。

宿泊商売してると、お客様に食事への提供で、
きちんと衛生管理なされているかで、保健所の立ち入り査察が有ったり
今回は、これまた、消防法を順守し設備は安全に管理されてるか、
定期的に職員が、館内を隅々まで立ち入り調査しに来ます。

問題が発生すると、後日、改善する旨の文書が送付されてきますが
ヴィヴァルディは、過去何回かの査察では、一度も問題が無かったし
今回もおかげさまで、セーフでした。

こういう職員の方々は、だいたい杓子定規で物事を進める傾向が強く
理不尽に思える法令には、ついつい文句も言いたくなるんです。
でも査察中は、なるべく喋らんように、早く終わるように
おとなしくハイハイと、気持ち良い返事をして、終わらせました。(笑)

だけど、なんか、査察される側って、嫌ですね。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


査察で消防署職員が赤い車で来ました。


消火器、10年経つと新し奴に買い換えろって…すぐお金を使わせる。


カーテン、生地に防炎処理がなされてないと、使えないんです。


ジュ―タン、これも防炎処理品でないと、アウトなんです。


火災報知器もチェックされました。

青空が続きません

2016年10月12日 | 日常生活
今朝はこの秋一番の冷え込みで、我が家の周辺では5℃程度の
気温でしたが、放射冷却でこれぐらいの気温になれば、
やっと秋らしい青空が広がり、気持ちいい一日になると思っていたんです。

その時は。

ところが徐々に雲が広がり始め、シトシト雨も。
おそらく標高の高い場所では初冠雪が期待できるかな。

でも、いつになったらいつもの青空が続くんでしょう。

気になる紅葉ですが

八方尾根は兎平辺りが見頃
岩岳山頂は色づき始め
栂池自然園は栂の森からゴンドラの区間まで下りてきています。

いまんとこ、寒暖の差があまりないので、どうも今年に限って
高所は紅葉の評判がよくないみたい(苦笑)

ただ、栂池自然園は紅葉が終わっても、落葉したダケカンバの白い幹が
山肌にすごく映えて、これはそうとうに見ごたえあります。

今日からまた数日間仕事が続きます。
有難い事です。感謝!感謝!

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


今朝の栂池大橋から眺めた風景


五竜岳、鹿島槍も


唐松岳と天狗の頭


ペンションテラスから、朝はこんなに晴れてたんですよ。


午後になったらどんよりと、

ホトトギス

2016年10月10日 | ガーデニング
我が家の庭では、相性の良い草花があり、その中で特に
シュウメイギクとホトトギスはほっといても次から次へと株を増やし、
せっせと花を咲かせてくれる。

ホトトギスはかれこれ7~8年前にさかのぶるだろうか、
ほんの小さな一鉢だけ、どこで購入したかはもう覚えてないけど、
地植えしたら、あれよあれよと言う間に、陣地を広げ、
今ではめっちゃんこ大株になってしまった。

よその陣地まで侵略しすぎた根っこを引っこ抜いて、ほかったりしたけど
今は安住の地を見つけて、どんどん陣地を広げてる。

ただ、花の少なくなった今の時期に咲いてくれるから
とてもありがたい花です。

やっぱり、寒くなりました、暖房全開とまでは行きませんが
少し厚着になりました。
これで、寒暖差が激しくなれば、里山の紅葉はいいかもね。
だいたい10月15日過ぎぐらいかな。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


ここがホトトギスの安住の地です。


さすが、メランポジウムは長持ちします。


園芸種のツリフネソウも長持ちですね。


クレマチスの種子です。

なごや飯

2016年10月09日 | 日常生活
今日も案の定、雨が降ってたので、お客さんはどこへ行くか
思案顔、チェックアウトギリギリまで、館内で滞在していたら
雨がやみ、松代方面から軽井沢へ、また別のお客さんは黒部ダム方面へと
三々五々出発されました。

結局皆さん、白馬村内はどこも寄らず、ヴィヴァルディに宿泊しただけに
なっちゃいました。

お客さんをお見送りした後のお昼は、寒気が下りてきて
いよいよ本物の秋らしい寒さになって来そう。

そこで、昼飯ですが、

「味噌煮込みうどん」だぎゃぁ!

寒い時は、土鍋で食べるのって、めっちゃんこ、うっまいでかんわぁ。
味噌煮込みうどんって言えば一般的には山本屋が知られてるんですが
我が家のは、安い「日清食品」のレトルトです(笑)

それを家内が味噌をアレンジして味を調えるんですが、美味しいですよ。
ただ、今日は、”かしわ”が入てなかったんで、ちょっと不満です。
その事を文句言えば『自分で作れ!』なんて言われるんで、我慢して
おとなしく食べましたが……。

やっぱり、味噌煮込みうどんには、かしわ入れんとなぁ…ブツブツ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


安もんの味噌煮込みうどんですが、結構、麺にこしが有っていい感じです。

冬への準備その1

2016年10月08日 | 日常生活
10月の紅葉シーズン3連休と言うのに、今朝から雨、それもザーザーの雨
やんなっちゃいます。

今日お泊りの客さん、3時のチェックインを待たず、2時ちょっと過ぎに
チェックイン、こんな天気じゃ止む得ないですね。
明日も、ハッキリ言うと、天気悪いっす!

いずれのお客さんもリピーターさんばかりですが
何回も来れば、たまにはこんな天気の巡り合わせがあります。
すみませんねぇ~!(笑)

除雪機、定期点検に出しました。
雪国には絶対に欠かせないマシンで、大雪の最中に
故障でもされたら、大変な事になっちゃうもんで、
転ばぬ先の杖って、言うんですか、
毎年、定期点検に出してるんです。

今降ってる雨が、山では雪に変わるかもしれません。
そろそろ信州でも初冠雪の便りが流れる頃、
もうそんな季節になってきました。

紅葉と雪景色、
いつ見られるだろう、10月下旬かぁ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


冬への備え、除雪機の点検に行きました。