白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

冬支度の開始

2013年11月25日 | Weblog

明後日から雪の日が続きそう


タイヤ交換中


野沢菜もあとは重石を載せるだけです。


今年の冬支度はどうも気まぐれな天気に泣かされる。
雪囲い等の外仕事の時に限って雪や、雨が降り、
外出の用事がある日は晴天になり、なかなか思うように
仕事がはかどらない。

天気予報もどうやらまた27日ころから、連日雪降りの予報が出されており
少々焦り気味なんですが、今日は小雨でもタイヤ交換だけは決行しようと
朝から準備。
タイヤ交換もハイエースクラスになるとタイヤは重いし、締め付けビスは
6穴だし、この年になるとつらい作業の一つです。
今年こそ、もうガソリンスタンドで交換してもらおうと思ってましたが
20数年間の習慣なのか、いつのまにか交換工具を手にしてました。

その間、家内は先日仕入れた野沢菜を漬けてます、
今までは醤油漬けでしたが、今シーズンは産地のおばちゃん達から
情報を仕入れ、塩漬けにする事にしました。
早ければ1週間ほどで、浅漬けとして食べれそう。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

野沢菜の仕入れ

2013年11月22日 | Weblog

おばちゃんたちの休憩時間を邪魔しちゃいました。


どうにか3束ゲット


ただいま収穫中


白馬落倉では30~40センチの積雪になりました。


一昨年から漬けるようになった野沢菜を仕入れるために
隣村の小川村まで出かけました。

自家製はお客様の評判も良く、冬シーズン途中で在庫切れしてしまいますが
あまり多く作るのも管理が大変だし……

なので

今年も昨年と同じく15キロに決定!

小川村の産直ではまだ午前中なのに今日の販売は終了

残念!

そこで、直接産地へ行こうとなり、明日からお菜採りツアーが開催される
「成就地区」まで車を飛ばし、おばさん達になんとか無理をお願いし
野沢菜を確保致しました。

あとは、漬けるだけ。
また仕事がひとつ増えたぁ。

昨日の大雪はなぜか白馬村だけ中心に降り、
11月に除雪機を運転したのは記憶がない。

しかしおかげで白馬周辺のスキー場、八方尾根、白馬五竜は
本日一部オープン、栂池も明日23日に一部オープンします。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


干し柿

2013年11月20日 | Weblog

今年は少なめに作りました。


むいた皮も干して、野沢菜を漬けるのに利用します。


今日は水分を含んだ雪で一面真っ白。


たまの晴れた日には、ヤマガラが「エゴ」の実をついばんでいます。


やっと干し柿の準備をしました。

所要で数日留守をしていたので、渋柿を入手してから5日間ほど
経過してるだろうか、
一部は熟れてしまい柔らかくなっているが、ダメもとで干した。

昨年度は結構大量に作ったが、白馬は寒いけどあまり乾燥しないので
食べれるまでにかなり時間がかかり、ちょっと気分が後退してしまった。

だから今年はもう作らないと決めていたが、産直市場で干し柿用の
渋柿を見たら、いつのまにか購入していました。

干したら干したで楽しみが出来ました。
さて、今年の出来具合はどうなるかな、恐るべし、干し柿の魅力!(笑)

白馬は相変わらず毎日すっきりしない空模様、シトシト時雨、
晴れていても気温が低いので濡れたテラスが乾かかない。
これから春まで雪の湿気で木が痛むので、防腐剤を塗りたいところだが
そのうちに雪が降り出しまた濡れる、これが繰り返しの毎日で
なかなか作業ができない。

それもそうだが明日は天気が悪くても、車をタイヤ交換しないとなぁ~。
なかなか冬支度が進まず若干焦り気味。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

本日晴天なり

2013年11月14日 | Weblog

霧氷?樹氷?それとも霜?(笑)


八方尾根スキー場も白くなってきました。


落葉松の紅葉と白馬三山


白馬五竜岳


安曇野のいわさきちひろ館から眺める爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳



昨日の冬の寒空から一転、今日は朝からの快晴で氷点下4度の冷え込み
我が家の庭の木々の枝には、霧氷と言うか、樹氷と言うか、それとも霜なのか
どちらでも構いませんが、そのような類の造形美を見る事が出来
朝食中のお客様は、気分よさそうにコーヒーをすすっておられました。

お帰りの時の路面の凍結が少々心配でしたが『ゆっくり走って帰るよ』の
一言と、ネックになってる我が家の近くの坂道を、無事通り過ぎた事で
家内共々一安心でお仕事終了。

北アルプスの山々は雪の白さが濃くなり、冬山の姿を徐々にあらわすと同時に
スキー場に関する話題もそろそろ盛んになってきました。

ヴィヴァルディでは、栂池スキー場、岩岳スキー場がメインですが
白馬五竜、白馬47スキー場のお得な割引チケットもご
用意いたしております。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


積もっちゃいました。

2013年11月13日 | Weblog







玄関も、もうしばらくすると冬バージョンに変わります。


昨夜の降雪状況からは積もらないだろと予測していましたが
今朝、家内から「おはよ~」の代わりに『積もってるよ』の一言。

根雪にはならないけど、ついに今年も来るべき日が来たか、
って思いです。

昨日からのお客さん、朝食をとりながら外の景色を眺めては
リンゴ狩りに行くか、それともどこか他へ行くか思案顔。
その前にノーマルタイヤなので、道路の雪が溶けなければ
ペンションからも出られないのですが、幸いにも
10時過ぎには「わだち」が現れ、それをたどっていけば
なんとか大丈夫と、出発されました。

昨日、白馬の国道で大型トレーラーが横倒しになり
積載中の材木が道路に散在、運転手さんはシートベルトを
してなかったのか、はずみで外に放り出され、残念ですが
お亡くなりになられました。
国道は9時間通行止めになりました。

凍結によるスリップが原因と言われてますが、白馬村内の国道は
これから凍結路が日常茶飯事、ましてや、北陸から関東方面へ
抜けるための大型車が、列をなして通り抜けていきます。
雪道の運転、慣れていても怖いですね。
はっきり言って、嫌ですぅ(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

初雪

2013年11月11日 | Weblog

雪だぁ~


降ってます


紅葉中の落葉松が白色に変身


テラスからの風景


夜も降ってます。


白馬村にも初雪が降り、ついに秋、と言うより冬のイメージに
重心が傾き、暖房も半年ぶりに全開で運転中。
そして、これからの半年間、長い冬が始まりました。

今朝から冷たい時雨模様が、あれよあれよという間に
みぞれとなり、お昼前には本物の雪へと変わった。
まだ積もるほどではないですが、タイヤ交換をするべきか
まだ様子を見るか思案中。

明日からお越しになる常連のお客様に、降雪の状況を電話で
お話ししたけれど、すでに家を出発した後で、タイヤはノーマルとの事
なんとか積もらないでほしいと願うばかり。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

ガーデニング終了

2013年11月09日 | Weblog

寂しくなった庭


華やかだった1年草を撤去し味気なくなった玄関


お礼肥をまきました。


花を取り除いた鉢類も来年まで保管


耐寒性のない草花の一部はさし芽や、鉢植えで来年用に


悪名高いカメムシ


今年の春から取り組んできたガーデニング作業、
お礼肥をまいたり、鉢植えの花やガーデンテーブルを
撤去したりして、今シーズンは今日で終了しました。

白馬は秋が短く、まだ紅葉も見られるのですが、天気予報ではそろそろ雪マークが
出だし、冬の準備も開始しないと……

いろいろな花を植えたついでに、河原で拾ってきた石ころを
庭に敷き詰め、荒れてた斜面に花を移植し、階段を整備したり、
また、レンガの花壇作りと、この半年でずいぶん庭らしくなってきたなぁと
自画自賛。(笑)

せっかく育った耐寒性のない花は、さし芽や、鉢に植え替え
来年のために館内で冬越しをさせます。

おかげで花や、装飾小物類を取り去った庭は、さっぱりしてしまって
ちょっと寂しそう。

明日からぼちぼち冬支度を始めます。


この秋も昨年に続いてカメムシの発生が極端に少ない、と言うより
たまに見かける程度です。

めちゃめちゃ嬉しいっす。!

食事時間帯に照明器具の上をブンブン飛んで急降下したり
知らず知らずのうち背中にまとわりついたりして、あの悪臭を放つ
厄介者のカメムシ。

営業妨害も甚だしい。

その度にガムテープを取り出し退治していたが、いたちごっことは
この事か。

いったい何故消えていったのか?

一昨年ペンション裏の落葉松や杉の間伐作業があったが、それで
風通しが良くなったのか、もしくはムシ特有の周囲の状況異変を
微妙に感じたからかなのか。
これでもう出てこなくなれば大助かりなのだが。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

水彩クラブのお客様

2013年11月07日 | Weblog

時雨れて山が煙っています。


食堂グループ


リビンググループ


玄関グループ


3年目のシクラメン


この秋初めての団体、水彩クラブの皆様がお越しになりました。

昨日は素晴らしい天気で、白馬でもスケッチポイントで有名な
「白馬大橋」から、冠雪した北アルプスを描きご満悦だった様子。

今日は天気が良ければ「大出の吊り橋」「青鬼集落」で
スケッチする予定でしたが、一転朝から時雨模様……

と、言う事で、午前中はペンション館内から外の風景を描くことに
なりました。

リビング、食堂、玄関、部屋からとそれぞれ分かれて
おもいおもいの水彩画を完成させていきました。

シクラメン、夏越し2年目で、3年目の冬を迎えます。
今年3鉢とも元気に育ち花芽も膨らんできて、
どうやら年内には開花しそう。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

冠雪と紅葉のコラボレーション

2013年11月06日 | Weblog

ペンション周辺で紅葉の穴場、白樺の森


落葉松の紅葉が始まってます


五竜岳、鹿島槍ヶ岳


白馬三山に向かって走る一本道


最近は時雨があった翌日はかならず北アルプス連峰は
冠雪しています。
そろそろ里に初雪が舞ってもおかしくない時期ですが
その前にもう少し紅葉を楽しみたい。

ペンション近くに白樺の多い林があり、また、そこがほとんど
知られてない紅葉の素晴らしい場所。

土地の持ち主が不明なのでちょっと交渉は難しいそう。
「白樺の森散策コース」として整備されれば
老若男女誰でも歩く事が可能だし、落倉高原の
自然観光の資源となりイメージアップが図れるんですが。

それにしても白馬は今、良い季節ですね。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

白馬落倉高原の紅葉

2013年11月04日 | Weblog

県道からペンションへ向かう道


県道からペンションへ入る脇道


ペンションの庭の前から眺めた風景


バックヤード庭


バックヤード庭の一番高い場所からの眺めから


今朝から気温は上がらず冷たい雨がシトシトと降り
時雨模様の1日。
栂池自然園から降りてきたお客様をお迎えに行きましたが
園内はみぞれまじりの雪が降っていたようで、寒い寒いの連発。
明日天気が回復すれば、また素晴らしい雪景色の北アルプスが見られそう。

白馬周辺の八方尾根、栂池自然園、白馬五竜、岩岳等のゴンドラは
今日でグリーンシーズンの運行を終了し、メンテナンスの後
スキーシーズンまでしばらくお休みの期間となりました。

もうすぐにでも真っ白な世界に変わってもおかしくない季節、
私たちの目を楽しませてくれた水芭蕉、可憐な高山植物、
そして錦秋の紅葉はまた、来シーズンまでおあずけですね。

今はペンション周辺の白馬落倉高原の紅葉が良い時期です。
小雨の中、時折日差しがさすと、モミジの赤、落葉松の黄色が
一層輝きが増してきます。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ