白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

ガーデンアプローチ完成

2014年04月30日 | Weblog

ガーデンアプローチがほぼ完成、あとは壁面の赤土対策。


花壇にカモミールを植えました。満開が楽しみです。


芝桜が咲き出し、昨年植えたツルバラも大きくなりました。


ムスカリが見頃です。


チューリップももう少しです。


モナルダ(タイマツソウ)の繁殖力の強い事。間引が必要かな。


昨年から整備しだしたメインガーデンへの駐車場からのアプローチが
ほぼ完成しました。なんとかゴールデンウィークに間に合った。

入念に木杭の必要本数を計算したものの、年のせいなのか、
もともと算数が苦手なのか、作業しだすと足りなくなり
その都度何度か長野市内のホームセンターまで車で走り、
おかげで杭よりもガソリン代の方が高ついちゃいました。

ついでに、木杭花壇も造り、赤土の壁面をこれから花で隠そうと
まずは繁殖力の強いカモミールを植えて、様子を見る事に。
あとは、両サイドのレンガ花壇に何を植えるか思案中。

昨日からの雨で満開の桜が散ってます、
でも、まだまだ桜、コブシ、福寿草、キクザキイチゲ、カタクリ
水芭蕉など見られますよ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

貸し切りファミリー

2014年04月27日 | Weblog

賑やかな食事風景の開始


ちびっこEXILEのチューチュートレイン


お父さんお母さんEXILEのチューチュートレイン


昨日今日と子供たちの歓声で、とても賑やかな2日間となりましたが
今思うと、親の方もけっこう夜遅くまで飲んで、お喋りしてたようです。

3組のファミリーでしたが、ペンションオープン以来からのお客様で
もう20数年経つでしょうか、最初はむさくるしい男3人組(笑)、
その内に彼女が出来てカップル同士で来るようになり
そして同じ頃、お互いに結婚、しばらく来なくなったと思うと
子育ての最中。

それでも、ちゃんとヴィヴァルディは覚えてくれて忘れた頃に
3組揃って来てくれる、有難い事です。

そう言えば、こんな人生模様のお客様、考えてみれば私共には
何組かおられますが、友人同士、ともにファミリーで3組揃ってと
言うのは初めてかな。

とても嬉しかったです。

チェックアウト時に強制的にEXILEのチューチュートレインで記念撮影!(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


山桜街道

2014年04月26日 | Weblog

原田泰司さんの風景画をみてるみたい






今年も「おがわ道の駅」農産物直売所でお世話になります。


しだれ桜(徹年桜)ももう間近です。


姫川源流の福寿草群落


福寿草


姫川の清流でスケッチをする方が。


もう、この道は何百回以上も通っている道なんですが、昨日初めて
気が付きました。

山桜の素晴らしい風景が…

長野オリンピック時に白馬村から長野市内まで道路改良された
通称、オリンピック道路と呼ばれている県道です。

白馬村から美麻トンネルを過ぎると、すぐに山間の道を抜けるように
走りますが、そこから小川村、中条地域までの区間、両サイドは、
もこもこと薄いピンクの雲の塊が、山肌から湧き出し、さながら
原田泰司さんの風景画の世界を見てるようです。
山桜の美しい景色がどこまでも続いています。

白馬村も桜が咲き出し、ペンション近くの有名なしだれ桜、
伝行山の徹年桜は日1日とピンク色が濃くなり、ここ数日の暖かさで
一気に華やかになりそう。

姫川源流の福寿草は今が満開で今日から福寿草祭りが行われ、
県内、県外問わず多くの人々が訪れ、にぎやかな春を迎えています。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

花を植えました

2014年04月24日 | Weblog

玄関前にパンジーを植えました。


デージーも植えました。


テラスにテーブルセットをセッティング。


コンクリートからど根性スミレが咲いてます。


カタクリが増えてきました。


サイドガーデンは宿根草の新芽が出てきています。


センターガーデンは少しづつ庭らしく…



白馬もやっと桜が咲き出しました。

この進み具合で行くと、今月下旬からが見頃となりそうで、
天気さえよければ、多くの人が北アルプスを背景に満開の桜を
楽しむ事が出来るでしょう。

ここ数日朝晩は氷点下の世界ですが、日中は暖かな日々となってます。
今日からGWの前哨戦が始まりお客様がお見えになられ、
お迎えするにあたり、テーブルセットをテラスに置き、少しだけ
パンジーやデージーを植えました。

白馬へ来て間もない頃、GW前に庭を花で飾ろうと
たくさんの花を植えましたが見事遅霜で全滅した苦い経験があるので
平凡ですが寒さに強い花として、パンジーやデージーにしました。

寒冷地はGW明けからがガーデニングの本番です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

落倉自然園の水芭蕉

2014年04月18日 | Weblog

落倉自然園では雪がほとんど無くなっていました。


水芭蕉が咲いています。


ペンション前の空き地にはまだ雪が


我が家の庭では最初にクリスマスローズが咲きました。


駐車場脇では水仙も。


ペンションから近くの湿原、落倉自然園をまだ早いかなと思いつつ
買い出しのついでに寄ってみたら、意外と雪融けが早く進み、すでに
水芭蕉が可憐な姿を見せていました。

この落倉自然園は植物学的にも珍しい、一つの茎から苞が二つでている
水芭蕉が存在し、しかも「オチクラミズバショウ」と正式な名前もついて
います。
今日は残念ながら見つけることはできませんでしたが
もうしばらくすれば必ず姿を現しますので、見る価値は十分あります。

今年の白馬村の春の一大イベント「塩の道祭り」のスタート地点が
ここ、落倉自然園です。
「塩の道祭り」は落倉地区から
白馬グリーンスポーツの森までの「旧千国街道塩の道」を
歩きながら、途中の地区、地区で食べ物の振る舞いや、地元の方々と
会話したりとふれあいを楽しむ、とても人気のイベントです。

残雪の北アルプス、満開の桜?…
きっと満足していただけると思いますよ。
詳しくは白馬村観光局のホームページを見てくださいね。
ここです→白馬村観光局

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

多忙な日々

2014年04月09日 | Weblog

before


after


今日からお目見えです。


やたらと忙しい!

肝心なお客様は全然いないけど、ここ数年は修繕作業や、地区の役員とか…

一昨年は旅館組合の会計を担当し、昨年は地区班長の当番となり
やっとそれも無事終わったと思ったら、輪番制で今年は地区の会計に
なってしまった。
お金に好かれてるんかなぁ。(笑)

田舎は何故か行事が多く、しかもそれに比例して役員や担当の種類も
めちゃめちゃ多い。

田舎暮らしでのんびりと…

なんて、

今日は、雪国特有の湿気で木材が腐食してしまったテラスの板の
張り替え作業です。1日で終わらせるつもりだったが、腐食の度合いが
思ったよりも広がっており、その補強作業が増え2日間もかかってしまった。
昨年秋に、土台を修理したので、今回の作業でテラスはしばらくは
手をかけなくてもよさそう。

そろそろゴールデンウィークの文字や言葉が流れるようになり、
お客様からの予約がボチボチ入りだした。
今年は消費税が8%になったが、果たして影響はどの程度なんだろうか。
本来の仕事で忙しいのは嬉しいが。(笑)

松本城の桜が開花宣言されました。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

安曇野は春でした

2014年04月07日 | Weblog

安曇野から常念岳を眺めました。


福寿草も開花中


白馬JR信濃森上駅ホームから唐松岳、五竜岳


新田の徹然桜(しだれ桜)は、まだ全然ですね。やはりGW頃が見頃かな。


今朝の白馬は氷点下5度、久しぶりにストーブ全開で館内を
温める。放射冷却で玄関階段は昨日落下した雪が凍り、
いつものような歩き方で降りたら、一瞬…… 

危ない、危ない。

長い年月で雪国での滑らない歩き方が身についていても
この時期はつい油断をします。

今日は家内と安曇野で美味しいパン屋さんが出来たので
そのパンを購入しがてらのドライブ。

さすがに安曇野は暖かい!、すでに福寿草が、そしてサンシュユ、
梅等が咲き出し、北アルプスもなんとなく雪融けが始まってます。

白馬で長い間暮らした方のつぎの移住先は、この安曇野が多いと
聞いているが、なんとなくわかる気が…

白馬はまだ雪のイメージがあり、草木、野草もこれからです、
遅い分だけ、夢が膨らみ、これからは暖かい日々が続くので、
あと数日すれば、花便りが報告できそうかな?(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

真冬に戻りました

2014年04月05日 | Weblog

吹雪の夜


一夜明けて(上の画像と同じ場所から撮影)


車の上に綿帽子


せっかく花芽が膨らんできたクリスマスローズが雪に埋もれて。


今頃の季節と言えば…

新入学、入社式、転勤等で新しい出会いや、
別れをあちらこちらで見かけます。

そしてそこに雪が降れば

♪汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる
季節外れの雪が降ってる~♪

なんて、

「なごり雪」とか、「春の淡雪」を想像しますが
雪国白馬ではとてもそんな優しい雪降りでなく、夜半頃から
雪女が出るような吹雪の時間帯もありました。

ただ、一夜明ければ冬のソナタの世界です(笑)

せっかく、庭の土が現れガーデニングにシフトしようと
思った矢先の春の大雪、しかも明日の夜からもかなりの積雪が
予想されるとの予報。
信州の南の地域では桜が開花し、いよいよ桜の季節が到来と
待ち望んでいましたが、しばらく足踏みかなぁ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

座禅草

2014年04月02日 | Weblog

座禅草が顔を出しました。


サイドガーデンの雪の山を掘り出し中


栂池スキー場、春スキー客の駐車場。


私の住んでいる地域、白馬落倉高原では雪融けの中から
いち早く顔を見せるのが、フキノトウと座禅草です。
特にペンションから目と鼻の先のこの場所は日当たりがよく、
散歩中のお客様から『座禅草が咲いてるよ』と
教えて頂きますが、最近はなぜか個体数が減っているような…。


この暖かさと雨で半分程度は雪が融け、庭も姿を見せ始めたが
隣のペンションさんとの境界付近が雪の山で、これが融けるには
かなり時間がかかりそう。

少しだけでもガーデニングの準備を始めると、目障りなのは
そうです、この雪の山なんです。
この雪の下には、昨年植えた苗や、宿根草、樹木等が
圧迫に耐え眠っていますが、早く春の日差しを浴びたいと言う声が
聞こえてくるんです。(笑)

そこで、スコップを取り出し、掘り出し作業を開始。
かなりペースアップしたのと、頑張りすぎた為に
しばらくすると、腰痛、肩痛、腕痛、足痛、首痛が、
ようするに、体中全てが痛くなり、雪との格闘であえなく撃沈、
明日からは自分の体力を過信せず、ボチボチと作業を始めます。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ