白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

シラネアオイ

2017年04月30日 | ガーデニング
昨年、今にも枯れかけダメもとで植えたシラネアオイが
咲いてくれました!

花そのものが小さいので、株はまだ小さいそうなんですが
大事に育てて来年、再来年と大きくしたいな。

この時期は初夏のような気温になる事もあり
我が家の庭に植えてある宿根草は1日1日と若い葉が
増えていきます。
GWでしばらくは手入れできないけど、それが終わると
忙しくなるぞぉ、

仕事じゃなくて、ガーデニングが。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


シラネアオイ、咲いたよ


カタクリも咲いたよ


フロントガーデンの今


芝桜も咲き出しました。

お気に入りの道

2017年04月28日 | 北アルプス
白馬村は今頃の気温ですが、明け方は氷点下になり
まだまだ暖房器具のお世話になってますが、昼に近づくにつれ
汗ばむ感じでグングン気温が上昇します。

真冬のような厚手の服はすでにタンスに眠りにつきましたが
まだ、薄い冬もんの服は必要かな。
ただ、今月下旬からはもっと気温が上がるらしいので
ひょっとするとついに半袖の出番が有るかもね。

村のスーパーに買い出しに行く時、天気が良かったんで
遠回りして自分のお気に入りの道を走りました。

この道はパノラマに北アルプスを眺める事が出来て
意外と白馬でも穴場的な道なんです。
その証拠に交通量がめっぽう少ない。
村の地元民でも知ってる人はあまりいないんじゃないかなぁ。

内緒にしとこぉっと!(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


真っ直ぐ一本道の向こうに北アルプスのパノラマが。


ちょっと格好つけて、構図を考えシャッターを押しました。

新行”山品”の蕎麦

2017年04月26日 | お店の紹介
大町市の山里に、おそばの店を構えている山品さんへ
久しぶりにそばを食べに行きました。

べつに”そばを食べたい”という気持ちで行ったんじゃなく
今、桜前線が大町で満開の状態なんで、ちょっくら桜でも見に行くか
ってなわけで、そのついでなんです。

ただ新行地区のそこの蕎麦屋さんは、知る人ぞ知るお蕎麦の人気店で
いつも他府県ナンバーの車を見かけますし、週末なんぞは
順番待ち必死で、呼ばれるまで必ずお店の外で待ってます。

味もいいんですが、自分は何が気に入ってるかと言うと
場所も、お店の中も田舎風情が満点なところ。

白馬周辺でもうまい蕎麦屋さんはあるけど、賑やかな道路沿いに店が
あったり、いかにも蕎麦屋さんってな店構えだったりで、たまには
雰囲気を変えて、山品さんみたいなこんな山里のお店で
そばを食べるのも有りかなってね。
平日だったら空いていて、隠れ家的雰囲気も楽しめそう。
この周辺は山品さん以外にも数軒、お蕎麦屋さんはあります。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


ここのそばがきは絶品!


ここが山品さんです。


大町市内は桜が満開中

姫川源流福寿草

2017年04月25日 | 観光スポット地
姫川源流の福寿草が見頃を迎えて来た。
絹の布のような光沢の有る花びらは、いつ見てもきれいだなぁと思うし
そう感じる自分の心もきれいかなぁ(笑)

姫川源流は福寿草でシーズンが始まり、その後ニリンソウ、バイカモが
姿を現し、隣接した親海湿原ではミツガシワ等、湿生植物が次から次へと
咲き出し、秋の終わりまで花を楽しめる、自分のお気に入りの景勝地です。

姫川源流、親海湿原の両方を散策でのんびり歩けば、1時間以上
時間をつぶせる事も有って、常に人の姿が絶えない良い場所ですよ。

おまけに入園料は…無料!
こんな場所、民間なら1000円以上は入園料とるぜ

白馬村はすごく太っ腹だろ~!(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


絹のような黄金色


遊歩道の両脇にはびっしりと咲いてました。


これも福寿草


大出の吊り橋の桜の見頃は丁度GW頃かな。

サイクリングの季節

2017年04月23日 | 日常生活
この時期白馬には天気が晴れると、本当に春を思いっきり感じる事が出来る
景色がいっぱいにありますよ。

こんな時は自転車でスイスイと風を切りながら走るのもいいね。

サイクリングかぁ

サイクリングと言えば頭に浮かぶのは
そう、往年の青春歌手、小坂一也さんの「青春サイクリング」の歌詞

♪みどりの風もさわやかに 握るハンドル心も軽く
サイクリング、サイクリング ヤッホーヤッホー♪

いいねぇ

ちょっとばかし古いけど…(笑)

てな事で、今日は「アルプスあずみのセンチュリーライド」
なんて名前のついた、白馬岩岳と安曇野方面を往復する自転車競技が
開催され、多くのサイクリニストが軽快にハンドルを握ってました。

数年前から白馬村ではサイクリングを観光の目玉にしようと
サイクルステーションを設置したり、レンタサイクルを充実させ
誰でも気軽に安全に走る事が出来る「白馬小径」なんてルートも
作ってます。
一度トライしてみましょう。

白馬小径はこちら→白馬小径

サイクリング、サイクリング ヤッホーヤッホー!

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


「アルプスあずみのセンチュリーライド」参加の皆さん


残雪を背景に風を切って走ってます。


今日、ペンションの前にカモシカがウロウロしてました。

長野白馬オリンピック道路沿いの桜

2017年04月22日 | 観光スポット地
須坂市の種苗家さんに用事が有り、そちらへ出向いたんですが
長野市内へ向かうオリンピック道路、小川村に近づくと
山肌に、見事な山桜が今満開中。

車を駐車してカメラにその景色を撮ってたら、隣におった知らんおばさんが
その桜を見ながら興奮して、誰かに携帯電話してました。
おばさんの声があまりにも大きかったんで、聞くつもりはないけど
自然と耳に入てきちゃうんです。

『あのね~、ここの桜の景色、吉野の山桜とおんなじ感じで、ええよ~』
『ここ、どこっ~?て、わかんないわ~』『なにしろ道路沿いよ』……

嬉しいね、吉野の山桜とおんなじだって

そう言えばこの風景はピンポイントに絞ると、信州版ミニ吉野ってとこかな(笑)

自分のおひざ元の白馬村は、やっと花芽が少し膨らんできた感じですが
このままいけば、あと1日~2日で開花かな
て、いう事はどううやら、GWが丁度いい加減の咲き具合になるぞぉ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


オリンピック道路沿いから見られる二反田の桜。


ペンション近くの徹然桜はまだまだです。


カメラを近づけると、花芽が少し膨らんでますね

落倉自然園

2017年04月21日 | 観光スポット地
ペンションからすぐ近くにある落倉自然園ですが、この時期白馬村の平地で
水芭蕉の群落が唯一見られる場所と言う事で、密かな人気があるんです。

しかも、植物学的にも珍しい苞が二つ有る「オチクラミズバショウ」も
必ず見られ、この時期の週末は、たまに観光バスが停車して見学コースに
入る事も。
あまり大きな湿原ではないですが、木道も整備されブラブラと
15分~30分は時間が潰せます

あっと、それともう一つ、座禅草も一緒に顔を出してるよ。

今日の白馬村の桜はまだ蕾が固いってところですが、コブシは
少しづつですが咲き出しました。
これでやっと遅ればせながら春本番に近づいてきたかなってところです。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


水芭蕉が見頃になって来ました。


苞が二つあるオチクラミズバショウ


座禅草もあるでよぉぅ

誕生月なんだけど…

2017年04月19日 | 日常生活
4月は自分の誕生月なんだけど、いまいち好きになれん月なんだよね。
何故かって言うと、
雪に閉ざされた冬がやっと過ぎ、本来なら爽やかな4月を連想するんだけど
この頃は強風、春雷、大雨、おまけに雪降り、その合間に
すっきりした青空も見えるんですが、目まぐるしく天気が変化し
季節の変わり目なのか、まだ肌寒い日が多いんです。

最近になって信州は、あっちこっちで桜が満開になった便りが
聞かれるようになったけど、白馬はまだ全然。

そんな事で、太平洋側地域とは1か月、信州の中心部とは半月程度
桜前線は遅い。
ただ例年、白馬で桜が咲く頃には、やっと穏やかな気候になるんで
その頃からが自分としては一番心がウキウキする時期かな。

伊那地方の高遠城址、そこの「タカトウコヒガンザクラ」が
満開になり、多くの花見客で賑わってるそうです。
何度か行った事ありますが、平日でもめっちゃくちゃ混むんで
駐車場にたどり着くのに、とても時間がかかります。
それでも見事な桜が見られるって事で、大勢の方が来るんですね。

白馬は今月下旬頃かなぁ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


今日はみぞれ交じりの冷たい雨の一日


昨日は晴天で爺ヶ岳が見えてます。


餓鬼岳もよく見えます。

立水栓

2017年04月17日 | ガーデニング
冬の間、凍結防止の為、立水栓の配管を外していたが
そろそろ凍結の心配がなくなったこの時期に、配管を
元栓とジョイントさせました。

これで水を撒くホースとも繋げたんで、車がやっと洗えるように
なり、スタンドで洗車の為に払うお金が節約できるかな、と。(笑)

庭はまだ荒れ野の状態なんですが、少しづつ春の花が咲き出してます。

ただ残念なのは、ア・ジ・サ・イ。

昨年の初冬にしっかり雪囲いしたはずなんだけど、どうしても
雪をほかる場所に植えてあるんで、雪が重みで沈んでくると
その圧力に押され花芽が潰れ、枝がボキボキになってたりで
つくづく雪国の自然界の非情さを嘆いてます。

今年は花が見られんかなぁ。

ちゃんと念入りに雪囲いしたんだけどなぁ
ブツブツ…

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


この立水栓、3年目になりますが、まずまずの頑丈さです。


チオノドクサ、花数が増えました。


ヒヤシンスも株が増えました。


古株のプリムラ


野草ですが、キクザキイチゲ

春の岩岳

2017年04月13日 | 観光スポット地
今朝は寒くて朝から小雪が舞ってました。
真冬の氷点下15℃近い寒さにも耐え、やっと暖かい気候に慣れてきた体が
たった氷点下3℃なのに、めっちゃ寒く感じた一日でした。

ところで、岩岳ゴンドラですが、今年のグリーンシーズンは
ものすごくやる気を出してくれてます。(笑)

白馬周辺の栂池、八方尾根、白馬五竜なんかはゴールデンウィークが
終了すると、揃って機械の点検休み期間に入り、6月初旬から中旬以降しか
ゴンドラが運行しないんですが、岩岳は「春の森マウンテンビュー」と
名うって、ついに5月毎週末の土日だけですが、動くんです、ゴンドラが。

その期間、お越しになった皆さんが思いっきり楽しめるよう
盛り沢山のイベントを企画してるようなので、5月は北アルプスの残雪も美しく
眺められる岩岳へ是非来てね。

八方や、栂池は5月に来てもゴンドラは動いてないよ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


グリーシーズンのパンフレットが届きました。