白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

冬に咲く花

2013年12月27日 | Weblog

ビニール製の温室の中は、今年育てた花です。


その中の一つパイナップルセージに、新しい芽が出てきました。


サザンクロス、葉っぱは柑橘系の香りが。


花です


今年、お客様から頂いたシクラメンも満開中。


今年もあと残りわずか。

久しぶりに花に関する話題。

今年はこの春から始めたガーデニングで、
多くの花を植えて育てましたが
特に、パイナップルセージの成長には驚いた。

白馬では寒冷地なのでとても冬越しは出来そうもない、
そこで挿し芽したり、株を掘り起しその一部を鉢植えにしたら
順調に芽吹きして育っています。

それでも寒さには心配なので、ホームセンターで売っていた
ビニール製の温室を購入して、そこへ引っ越ししましたが、
無事に冬越しして、来春には地植えできるように願っています。

サザンクロスって花、四季咲きという事で昨年から育てていますが
この冬に初めて咲き出しました。
この花も寒さには弱いと聞いていたが、結構咲いてるじゃん(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


スキーリフト券

2013年12月25日 | Weblog

宿売りのスキーリフト券を購入


栂池スキー場の人気ゲレンデ「鐘の鳴る丘ゲレンデ」


栂池スキー場には温泉施設も充実「栂の湯」


栂池ゴンドラ乗り場の近くには足湯も併設


白馬47スキー場もよろしくね。白馬五竜スキー場と共通だからお得ですよ。


ペンション食堂から眺める、朝日を浴びた岩岳スキー場


夕方の幻想的な風景。



景気回復の声もちらほら聞かれる中で、
今シーズンの年末年始のお客様の入込はどのような状況に
なるだろうか。
ペンション仲間と会うと、その話ばかり(笑)

景気回復と言っても、大企業やその1次下請け、また個人的な株式投資で
潤った方々が景気回復の実感を感じているだけで、中小企業や零細企業に
勤めてる方々の大半は、まだそこまでは感じてないでしょう。

経済産業省の統計で大企業と中小企業に勤めている人の割合は、
全従業者数4013万人のうち大企業は1229万人(31%)、中小企業2784万人(69%)
と、圧倒的な差がある。
しかもその数字には表れない、働きたくともなかなか正規の職につけれない方々も
数多くおられます。
どうか、景気が腰折れしないうちに全体に回復して、我々のレジャー産業まで
お金が回るようになってほしいですね。

それを期待しつつ、今日はスキー場の宿売りリフト券を購入してきました。
私共は「栂池スキー場」と、若干遠いですが「白馬47、白馬五竜」のリフト券を
お客様用としてご用意しました、窓口で購入するよりも、ちょっとですが安い価格で
提供できるので、スキーヤーにとって少しは節約できるのでは。

いよいよ年末年始へ秒読みにはいてきましたよ~。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

記録更新中

2013年12月22日 | Weblog

今年も一番乗りで来てくれた常連のお客様


おすそ分け頂きました。


しんしんと降ってます。


朝は、車が見慣れた形の雪うさぎに。


昼頃から急に晴れ間が。


スキーシーズンが始まりましたが、今年も我が家の初めてのお客様は
常連の同期生グループでした。
もう今回で何度目なんだろう、いつもいつも一番乗りしてくれ、
とてもありがたいことです。

我が家では、季節の節目節目にお越しいただける常連のお客様が
何組かおられます。
決まって夏の終わりに来てくれるお客様は、その方が帰りになられると
『これで夏も終わったね』とか、今回は『さぁ、今からスキーシーズンが
始まるぞ!』とか自然に家内と「同じ会話」が生まれます。

一足早いクリスマスケーキを作り、デザートととして
お出ししましたが、ちゃっかり私たちも等分に分けていただき
美味しく食べました。
ケーキ作りは数年前から始めたばかりですが……(私じゃないですよ)
もう慣れたもので、そこそこの出来栄えになってきました。
甘すぎずさっぱりした味で、意外と好評←手前みそですが(笑)

ここ数日、大雪が続き除雪、除雪の毎日、長年白馬に住んでいても
大雪にはあんぐりする。
なにしろ除雪だけで軽く2時間は費やす。
しかもお客様が朝にお越しになれば、駐車場の整備の為、早朝からの除雪
を余儀なくされる。
でも、この雪で商売をさせて頂いているので、逆に感謝しないとね(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

スキーシーズン到来

2013年12月20日 | Weblog

スーパーでは外人ファミリーがお買い物


書き始めました。来年の写真は落倉高原の紅葉の景色です。


うま~~~~~~い!!!!!!


駅周辺やSHOPでは外人客の姿が目立ちはじめ
その風景がスキーシーズン到来の合図になりはじめた白馬村。
年々増加傾向の外国人客、今年は円安に加え、
外国人客向けのインターネット予約サイト、外国人経営による
宿泊施設の進出、観光庁のインバウンド政策等で今シーズンは
爆発的な入込みになるんだろうか。
そうなると、夜の飲食店は外国人の皆様で占領されるかも(笑)

ヴィヴァルディはアナログ経営なので、外国人客の受け入れは
いまいち尻込みしてるが、それよりもなによりも
まず来ないでしょう(笑)そんなこと考える必要ないっか。

そろそろ年賀状を書こうと、
今日からこたつの上でぼちぼち書き出しました。
なんとかお正月に間に合いそう
今年は喪中挨拶のはがきが少なく、ちょっと一安心

一か月以上前に干した干し柿、そろそろ食べれる時期かなと
恐る恐る?一個、取って試食、

うっまい!
名古屋弁で「うっみゃぁぁ」

あの渋柿がこんなに美味しくなるなんて、今年も
作ってよかった。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


玄関替え

2013年12月14日 | Weblog

通常の玄関前は屋根雪でこんもり。


連日の除雪作業です。


今季の新作はたくあんの燻製(いぶりがっこ風)です。


この冬一番の寒波襲来で白馬村は今日も雪が降り続いています。
明け方の最低気温はマイナス4度とあまり寒くはなかったけど
日中の気温は上がらず一日中氷点下の世界でした。
明日も今日と同じこんな調子の天気でしょうね。

我が家は今日から3月半ばまで、玄関が下の階からの入り口となりました。
冬の恒例になってます(苦笑)
本来なら冬の季節も通常玄関からの出入りとなるはずが
階段が屋根雪の落下場所となり、やむなく冬の時期だけ下からとなった。
私共にとってはちょっと不便ですね。

もう一つ今日は、最近手作りした漬物を試食しました。
野沢菜は浅漬けとなっており食べ頃ですが、ちょっと塩味が濃かった感じが。
でも大根の柚子風味漬け、たくあんの燻製(いぶりがっこ風)はまずまず、
お酒の肴に丁度好さそうで、お酒好きなお客さんに召し上がっていただこうかな。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

栂池大橋

2013年12月12日 | Weblog

これから冬の通行が楽になる栂池大橋です。


栂池スキー場の駐車場にはスキーヤーの車が。


この冬初めての雪道運転


ペンションまで無事帰還(笑)


11月半ばに、まとまった雪が降って以来、なかなか積もるほどの雪が降らなくて
スキー場のゲレンデは、上部の一部しか滑走が出来ませんでした。
12月後半からのスキーのお客様に間に合うか、少し心配になってきましたが
昨夜からやっとの事で積もり始めました。
まだ30センチ程度の積雪ですが、今週末にかけて一級の寒波が来るらしく
それに期待です。

車を冬用タイヤに交換してからこの冬初めての雪道運転。
落倉高原は坂道、カーブ道が多く、何年経っても最初の運転ははやはり
緊張します。(笑)

この冬は私たち落倉高原に住んでる者にとって久しぶりの朗報が
あります。

栂池大橋が完成しました。

すでに11月中旬から通行出来てましたが、私は今の時期
そちら方面へはめったに行くことが無くて、今日初めて
その橋を渡り初めしました。
従来ペンションの有る落倉から栂池スキー場に行く道は、
北斜面の坂道カーブ有り、狭いクランク道有りと
いつも交通の難所になっていましたが、この橋が完成し、
今季からは、この橋を通って栂池スキー場へ行くことが可能となりました。

しかしスキー場まであまりにもスムーズに進むため、逆に駐車場を先頭に
大渋滞が発生する懸念がありますが。(笑)

でも、大変助かります。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ