白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

冬の使者

2011年11月21日 | Weblog






♪ 雪が降ってきた ほんの少しだけど私の胸の中に
積りそうな雪だった♪

遅まきながらこの冬初めて雪らしい雪が降り、
週間予報も雪マークが目立ち始めた。
いよいよ白い世界へと移りゆく季節となりました。

お客様がいない時の広いペンション館内は気温も低く、
余計体が縮こまるので、冬の使者白鳥が来た安曇野へ外出ときめた。

何箇所か白鳥が見られる場所はありますが、ここ狐島地区は
間近に見られ、穴場です。
まだ白鳥の飛来数は少ないが、これから徐々に増え、安曇野の空を
編隊を組んで飛ぶ姿も見られるでしょう。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

”「アルプスの街・白馬」”

2011年11月18日 | Weblog








「アルプスの街・白馬」は白馬村が対外的に少し前までよく使っていた
キャッチコピーですが、最近はあまり使われなくなった気がして
残念です。
しかしこのコピーは私は好きで、たまにペンションのPR時に
使用させて頂いています。

夕闇せまる黄昏時、
雪化粧した北アルプス白馬岳連山に抱かれた白馬村に
それぞれの営みの灯りがともり出す光景がまさしく
「アルプスの街・白馬」かな…と、勝手に決め付けています(笑)

スキーシーズンに向けて業者向けの商品展示会が行われた。
主催者がお付き合いのあるコーヒー仕入れ業者なので、
出かけましたが、さて、今年は沢山コーヒーが
注文できるでしょうか。
空くじなしの抽せん会では3等賞を引き当てました。(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

初雪

2011年11月16日 | Weblog






天気予報どおり、里に初雪が舞いました。
と、言ってもテラスが少々薄っすらする程度ですが、
本格的な冬が訪れた事を実感する初雪でした。

我が家は標高800メートルに位置しますが、
ペンション食堂から眺める岩岳スキー場の木々は
早くも樹氷となり、八方尾根スキー場は一目瞭然に
ゲレンデが分かるような風景となった。

地元の新聞折り込み広告は「忘年会」、「冬用タイヤ」、
「除雪機」、スキーシーズンに向けての「食品業者の
展示会案内」等の広告紙が増えて来た。
本格的な冬がもうそこまで来てますね。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

シクラメン

2011年11月15日 | Weblog






北の国から雪の便りがちらほら、
白馬は今日は典型的な時雨れ模様、どうやら山では雪が降ってるようだ。
天気予報も雪マークが出ており、明日は里でも初雪だろうか。

そんな事で雪が降る前の庭の整理を始めた。
グリーンシーズンが始まる前の花の植え付けは
ワクワクして楽しいが、冬が始まる前の
庭の整理は心重いっす。

気分転換にシクラメンを購入。
冬の花、シクラメンは上手に育てれば年々株が大きくなり
立派に成長するらしいが、どうも我が家では苦手な花の1種。
今度こそ頑張ってみよう!

そう言えば、カメムシですが、不思議、不思議、
今年は例年ほど多く発生しなかった
お陰で、ガムテープの使用量も少なく、仁義なき戦いも
終息に向かいました。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

一段落

2011年11月08日 | Weblog








白馬、秋の陣は11月3日をもって観光用のゴンドラやリフトが休止し、
早くも終了するケースが多い。
まだ里は紅葉や黄葉に彩られ、しかも天気が安定し北アルプスの眺望も
十分楽しめる季節なのに残念です。
どうも観光局のPRが行き届いてない!ぶつぶつ(笑)

そんなことでこれからスキーシーズンが始まるまでの長い間
毎日が日曜日となり、冬支度の準備が頭をよぎった。

でもその前に、信州は美味しいリンゴの出荷時期、農産物直売所は
市価より半値程度のリンゴが所狭しと棚を埋め、しばらくは
リンゴ食べ放題の日々が続きそう(笑)

そして、信州に来て、初めて干し柿を作った、あと何日で
食べられるのかわからないが、楽しみが増えました。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

落葉松黄葉

2011年11月04日 | Weblog








朝、ペンションの周囲は霧が一面に覆い、結構神秘的な
情景を見せていたが、時間が経つにしたがい青空が顔を出した。

白馬大雪渓から流れてくる松川、その河川敷は秋の一日、
暖かな日差しを浴び北アルプスと紅葉をスケッチするグループや、
ベンチに腰掛け自然の風景を楽しむ方々の憩いの場です。

我が家の裏通り、落葉松並木が黄葉の見頃となりました。
以前にも書きましたがこの落葉松並木を、私達夫婦は
「ヨン様並木」と呼んでます。冬のソナタ思い出しませんか?
この落葉松が黄葉になる頃から今年も例のカメムシが発生、
しばらくはガムテープを武器に憎きカメムシ集団との
仁義なき戦いが始まる。
カメムシ戦争記は後日、又報告します(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

白馬からの日帰りドライブ

2011年11月02日 | Weblog










天気が良いのはわかっていたので、久しぶりに長距離ドライブをしよう
と言う事で朝早く出発。

コースは
白馬→長野市内→山ノ内町地獄谷→志賀高原→白根山→草津
→軽井沢→白馬
です。

地獄谷のスノーモンキーは、温泉に入る日本猿として近年、
スキーシーズンに訪れる外国人に、とても人気のある観光地です。
私達は長野に住んで20年、一度も訪れた事が無く、今回初めて
行きましたが、お猿さんはすごく人馴れしており、逃げたり威嚇せず、
かと言って人間に餌をねだる事もしない、ごく自然に人間の傍を
通り過ぎたりしてました。

志賀高原から白根山、草津、そして軽井沢をたどるルートは
素晴らしい眺望と日本版グランドキャニオンの景色、
何回ドライブしてもため息の出るコースです。

白馬からは長距離ドライブになりますが、それでも十分日帰り可能な
ルートです。
今度白馬へ来た時はこのコースも観光ルートとして
考え、てみてはいかがですか。
勿論、私がコースの説明ガイドしますよ(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ