白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

北アルプスフラワー街道

2014年07月31日 | Weblog

白馬コルチナイングリッシュガーデンの入り口です。


我が家で咲いてるシナノナデシコ


ベロニカファーストラブ


ヒポエステス「3年目の苗」です


モナルダが満開中


我が家のフロントガーデン


フロントガーデンからメインガーデンへの通路


日が落ちればここでティータイムもOK(まだ誰もしていませんが)笑


北アルプスフラワー街道って書きましたが、そんな街道は
存在していません、実は私の地域起こしの密かな構想です。(笑)

安曇野IC出てから白馬方面へ向かう国道は素晴らしい北アルプスの
ロケーションに恵まれていますが、そこにもう一つお花をめぐる場所が
地域ごとに点在してれば北海道のガーデン街道に負けないほどお客さんが
来てくれるんじゃないかな。

たとえば、
安曇野は国営アルプスあずみの公園
池田町はハーブセンター
松川村はちひろ美術館
大町市はラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン

そして白馬へ来て

高山植物は、「八方・栂池・五竜」

山野草は「姫川・親海湿原」

ユリは「岩岳」

オープンガーデンは白馬村内周辺

そして昨年オープンしたばかりの小谷村の「コルチナイングリッシュガーデン」



すごくバラエティにとんでます。

各地域の観光協会で広域観光と言う事でお互いに力を合わせ、
今あるその素材にもう少し手を加えれば、
国道147号、148号線は黄金ロードに生まれ変わり
名前も新たに北アルプスフラワー街道として
売っていけると思うんですが…

そう簡単にはいかないよなぁ(笑)

それはさておいてコルチナイングリッシュガーデンも2年目の今年は
イベントも数多く開催され、バラに始まり今の時期はハーブがテーマです。
又、毎週土日に1日2回、ガーデナーの無料ガイドもありますよ。
詳しくはここを→コルチナイングリッシュガーデン


ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

八方尾根黒菱林道

2014年07月27日 | Weblog

黒菱林道はまずこの和田野地区から進入します。


白馬村が眼下に見えています


牛が放牧され、のどかな高原の雰囲気満点


25分ほどで黒菱第3リフトがある駐車場に到着


カライトソウです


クガイソウも咲いてます。


ハーブのタイムの香りがするイブキジャコウソウ


高原の代表花シモツケソウ。


昨日白馬は34度越えの猛暑、一転今日は、秋のような涼しい風が吹き
過ごしやすい1日でした。

八方尾根に登るには通常ゴンドラとリフトで登り継ぐのですが
この黒菱林道を利用すれば眺めの良い快適なドライブが楽しめ、
おまけに駐車場は無料、リフト2本の乗継なので運賃も安価と
とてもお値打ちです。

但し、快適なドライブと言っても道路は少々狭く、スキー場の斜面を
走行するので脇見運転して一歩脱輪すると斜面を転がり落ちるので
細心な注意が必要です。

黒菱林道を運転するには
※まず対向車が来たら、お互いに道を譲る気持ちが大事。
※スピードを出さない
※見通しの悪いカーブでは必ず対向車が来るつもりで運転
※景色に見とれて脇見運転をしない。

走り慣れている私も、常にその言葉が頭に浮かびます

黒菱林道から八方尾根に行った場合の料金
リフト2本を往復で大人1120円

ゴンドラとリフトを乗り継いだ場合
通し券(往復)大人2900円+駐車場代金

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

山百合満開近し

2014年07月26日 | Weblog

見事でしょ!


お別れの時


そしてバスは去って


猛暑一歩手前


駐車場側に咲いている山百合がそろそろ満開に近くなり
その香りを周囲に漂わせています。

こんなに見事な咲きっぷりは初めてじゃないだろうか?
あまりも咲きすぎて、株が弱くなるんじゃないか、
来年はどうなるだろうかと
逆に心配もしています(笑)

昨日四国からのお客様がお帰りになり、無事ご接待できた安堵感と
一抹の寂しさが同居し、複雑な気持ち、そして少々お疲れ気味
しかし、疲れたなんて言いってられない、都会と同じような
猛烈な暑さに襲われ、さすが白馬でも日陰が恋しいし、今日も
山から下りてこられるグループをお迎えしなくてはならない。

白馬村の今日の最高予想気温は33度~34度だって~!
もう一歩で猛暑日だ。

ただおかげさまでヴィヴァルディはペンションオープン当時の
痛い教訓を生かして全館エアコン完備なのでその分、気が楽です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

3連泊

2014年07月24日 | Weblog

賑やかな3日間になりそう。


開花寸前の山百合


そして今朝開花しました


背だけが高くなり心配していたモナルダも開花


キキョウ


この地はフォスタ(ギボウシ)と相性が良いらしい。


遠く四国からお越しになられた「植物研究会」の皆様
1日目は八ヶ岳山麓のお宿さんに宿泊され、一昨日から私どもに
3連泊、今日はその中日で栂池自然園に行かれました。

『白馬は八方尾根、栂池自然園、五竜高山植物園、岩岳ゆり園と
お花の好きなグループにはとても良い場所』と、とても気に入っておられ
今回で私共には3回目になります。

さすが植物研究会であるだけに、お花を見つけると、『”萼片”が、
どうだの、”花序”が、どうだの、”距”が違うだの』と植物の
専門用語がポンポン飛び交い、普段お花では偉そうに、
知ったかぶりする私でも、このグループの前では
首を垂れてダンマリ……ですぅ。(笑)

今年も駐車場側の山百合が今朝、開花しました。
不思議と年々株数が増え
メインガーデンでも何株か花芽をつけており、全株開花も、
時間の問題です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

白馬岩岳ゆりの園

2014年07月18日 | Weblog

岩岳はこれから、ゆりの季節!


お値打ちな価格でゆりの苗も直売してます。


道路を彩るあじさい










岩岳スキー場では「ゆりの園」の夏がやってきた。
毎年この時期、山麓から開花し、順次頂上までゆり前線は上がって行き
9月上旬まで楽しめる。
ゆりも群生して咲くと、車山高原のニッコウキスゲと同じように
とても圧巻な風景となり、しかも甘い香りが辺りに漂ってきます。

まだ山頂はこれからが見頃ですが、グリーンシャワーを浴びながら
手軽に散策できる、「ねずこの森」があったり、パラソルをいっぱい広げた
広場があったりと高原ムード満点の岩岳ゆり園です。

国道からペンションへ来るまでの道路沿いや、周辺では雨に似合う花
「アジサイ」が咲いてます
酸性の土壌では青い色、アルカリ性は赤い色のようですが
同じ場所で青と赤が混合してるのはどうしてなんだろうかな?



そろそろ梅雨末期、雨降りの毎日でなかなか庭仕事ができない
そんな時は音楽でも聞いて、雨の景色を眺めるのもいいかなと。

まずは、マスネの「タイスの瞑想曲」続いて、パティページの「テネシーワルツ」
ビクターヤングの「エデンの東」サイモンとガーファンクルの「明日に架ける橋」
等々
あっという間に時間が過ぎました。(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

JR中央西線

2014年07月17日 | Weblog

中央西線は8月9日前後復旧の見通し!


糸葉春車菊が咲きそろいました。


上から見たフランネルソウ


ロックガーデンからメインガーデンを見る


今のフロントガーデン


玄関前の寄せ植えもそろそろ様になってきました。


上から見たオルラヤ???なんたら?かんたら?


やさしいブルーのデルフィニウム


先日の豪雨による土石流の災害はそこに住んでいる住民のみならず
多くの方々に甚大な被害を与えています。
南木曽地域を通る中央西線が寸断され、名古屋、関西方面から信州へ向かう
交通の要がマヒし復旧もかなり時間がかかりそうだ。

しばらくすれば夏休みシーズン、マイカー以外は中央西線が寸断
されていれば、高速バスで松本まで向かうか、それとも寸断された区間を
代行バスを乗り継いでJRで来るかの、いずれかの手段しかなく
この冬、中央東線で痛手を被った松本、安曇野、白馬周辺は
中央西線でもこの夏はかなりの痛手を負いそうです。

現に、私共もそうですが、JR沿線地域の宿泊施設ではキャンセルが発生し、
暗雲立ち込めていますが、それはそれでしかたがないでしょうね。
そんな年もあるんですよ。(笑)

今朝の新聞”中央西線は8月9日前後には復旧の見通し”の記事が出てましたが
お盆の切符予約は混乱するでしょうね。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

オープンガーデン「白馬花物語」

2014年07月12日 | Weblog

オープンガーデンの仲間入りです


このパンフレットにヴィヴァルディも掲載


きれいな夕焼けでした


真夏を思わせる今日の天気


栂池自然園のゴンドラ乗り場も日一日とお客様の数が増えてます。


ルドベキア開花


アデノフィラも開花


春に移植したヒペリウムも無事開花


白色のフランネルソウ


宿根カスミソウ


ついにヴィヴァルディもオープンガーデンの仲間入りを
しました。
まだ、『オープンガーデンです、どうぞ見てください』なんて
庭じゃないけど、事務局の方が『そんなに素晴らしい庭じゃなくても
いろいろな花がグリーシーズンを彩る庭であれば、十分ですよ』と
後押しされ、オープンガーデンに踏み切りました。

白馬へお越しになるお客さんが、平地でも十分楽しめるよう
多くの仲間が参加してくれると、一層活気が出てくれると
思いますが。

晴れがましいですが看板を設置、パンフレットも用意しました(笑)

昨日の夕焼け、久しぶりに鮮やかでした

栂池自然園ではシラネアオイ、キヌガサソウ、チングルマと
花の咲く数が増え、もうすぐ夏本番。
早く梅雨明けしてくれないかなぁ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

白馬村村長選挙

2014年07月10日 | Weblog

毎日選挙カーがまわってきます。


昨年植えたマツモトセンノウが開花したぞ!


1日花のヘメロカリス


園芸種のツリフネソウですが、繁殖力は強い!


ガウラですが毎日の雨で垂れちゃいました。


斑入りゼラニウムを挿し木で育てようかなと。



今度の日曜日は白馬村の村長選挙が行われるので、今週は村長候補者が
毎日選挙カーで清き1票のお願いにまわってきます。

いつも思う事ですが、選挙の時はしつこいぐらいこの地域を訪れますが
晴れて村長になると、一度もと言っていいくらい来たことがない。

世の中の景気が少し上向いているとはいえ、白馬村はまだそんな実感は
全く感じとられないなか、3名の候補者は当然ながら観光客の増加対策を
マニフェストに掲げ戦っていますが、私達にとってはとても気になるとこ。
さてさて、誰に清き1票を投票しようかな(笑)

昨日、南木曽町で土石流が発生し悲惨な災害となったが、JRも線路の橋げたが
流され、復旧には相当の日数がかかるようだ。
名古屋方面から塩尻、松本経由で白馬へお越しになるお客様の足が
途絶えてしまい、これから夏シーズンを迎える重要な時期なのに、
果たして間に合うかどうか心配だ。
しかも台風の季節、どんなに多種多様な技術革新があっても
自然災害にはまだ歯が立たないですね。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ

マイマイガの猛攻

2014年07月05日 | Weblog

ヤマボウシの上部の葉が食い荒らされてしまいました。


モミジの葉もこのとおり。


ポティンティラが今満開


エキナセアが開花


ベロニカも雰囲気のある花


フランネルソウのショッキングピンクの花色


グラスガーデンも少しづつですが株が大きくなってます


アスチルベ


ロックガーデンのホタルブクロ


カワラナデシコの真っ白な花


メインガーデン


ムスクマロウ


全国的な異常発生だろうか?今年はマイマイガがあちらこちらの木々の葉を
食い荒らしている。

我が家では幼虫の頃に退治したと思ったら、ところがどっこい
悲しいかな、いっぱいきれいに咲いているヤマボウシの木を這い登り
2~3日前に気が付いたときは、上部の葉がすでに食われてしまい、
枝と花だけが残ってなんと風通しの良い事か。畜生!

これ以上被害が広がらないよう、高枝切狭で見つけては取り除いているが
いたちごっこ、かと言って今となっては殺虫剤も効きにくいようで
しばらくは、マイマイガの毛虫と根競べ。

そう言えば、道路を走っていると見事に食い荒らされて
枝だけになっている木が目立ち、今年の秋の紅葉シーズンが心配です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ