白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

水ばしょう祭り

2017年06月24日 | 観光スポット地
昨日から栂池自然園では水ばしょう祭りが始まりました。
今年は雪が多く、開花の出足が悪かったんですが、ここにきて
一気に雪解けが進み、そこそこ見頃になってきたみたい。

今は入口の水ばしょう湿原がバッチリで、北アルプスを背景に
写真を撮る絶好のポイントでアマチュアカメラマンや、記念写真を撮る人で
今日明日は混雑しそう。

残雪の北アルプスが間近に見えるところで、水芭蕉も見える場所
こんな贅沢な場所は、全国どこを探しても栂池自然園しかないよ!

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


水ばしょう祭りの旗が立ってます


ゴンドラ乗場前では地場産品販売のテントが


足湯もあり


こんな時期に外人客が。

池田町ハーブセンター

2017年06月09日 | 観光スポット地
白馬村からやや南下、隣の隣の、大町市の隣で池田町って言うんですが
そこにハーブセンターがあります。

向かいに道の駅もあり、10数年前までは相乗効果で訪れる人が多く
結構賑わっていたように思いますが、ここ数年はちょっと寂しい感じ。

そこで活性化の一つの事業として、先月に町と管理会社の呼びかけで
町民が手をかけたハーブ園を作ろうという事になって、池田町民が
多数参加してハーブの苗を植えたんです。
まだ、第2期の苗植えも予定してるようで、楽しみです。

信州ではハーブの専門ガーデンはここだけですので、是非とも
昔のように多くの方が訪れて、ハーブ園が活性化されるといいよね。

自分はハーブの苗は必ずここで買うんですが、昨年今いちだった
ジャイアントキャットミントが順調に育ってるんで、今年こそはと
期待してます。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


ハーブセンターの入り口


まだ空きスペースが目立ってますが、徐々に華やかになってくと思います。


足湯もあります。


豊富なハーブの苗の直売所


ラベンダーガーデンが色づくのはもう少し先かな


我が家の今年のジャイアントキャットミント





栂池自然園が開園

2017年06月01日 | 観光スポット地
今年も白馬の高地観光において、先陣切って栂池自然園が
開園し、これから11月までのロングラン、雲上の絶景を
皆さんに楽しんで頂けます。

昨年より雪は少なめなんですが、自然園はまだ雪の上を歩く事になり
長靴が必要です、たしかビジターセンターでは無料レンタルが
有ると聞いたんですが…。

肝心の水芭蕉は、一部雪融けの進んだ場所から顔は見せてますが
まだほんの少し、やはり6月下旬から7月初旬が見頃でしょう。

6月3日からは八方尾根のゴンドラ、リフトが稼働し
白馬はいよいよ夏シーズンに向かって動き出しました。

ペンション庭の花が日当たりが良いので、次から次へと
咲き出しました。
そろそろオープンガーデンの開園です。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


今日のフロントガーデン


フロントガーデンの「サクラマンテン」


同じく「ハナシノブ」


同じく「西洋オダマキ」


メインガーデンの「チョウジソウ」


メインガーデン


メインガーデンの「黒フウロウ」


同じく「白フウロウ」


同じく「アッツザクラ」


同じく「アリウムギガンチゥーム」

夏シーズンに向けて

2017年05月30日 | 観光スポット地
まだ少し早いんですが、バス会社で夏シーズンの観光客に対して
いろんな、集客営業が始まってます。

信州の地元のバス会社「アルピコ交通」ですが、関西圏のお客さんに向けて、
「大阪・京都~扇沢・白馬」のバス運行を6月30日から
始めるんです。

白馬は関西圏からはJR利用でも、名古屋での乗り換え等の不便が有り
マイカー以外はお客さんの入りが、どうもいまいちって感じなんです。

『白馬連山のあの雄大な景色を見たいんだけど、どうも遠くてねぇ』と
こんな言葉を、たまに来る関西のお客さんから聞くんです。
そのたんびにいつも残念な思いが…

今回運行するバスは、大阪梅田を午後10時40分に出発し黒部ダム入口の
扇沢駅経由で午前8時前に白馬に到着です。
帰りは午後2時頃の出発で午後10時20分に梅田駅到着、運賃は片道8400円
詳しくはこちら→アルピコ交通

直通ですよ。いいでしょ!

これからは関西のお客さんに、このバスを是非利用してもらって
黒部や白馬に、わんさかわんさか来て、関西弁があっちこっちと
聞こえてくる……う・う~ん?
ちょっとやかましいかな(笑)
でもそうなれば、賑わって活気が出てくるから良いよね。

それと、もう一つ
”信州めぐりフリーパス2017”なんてのがあって
長野県内の高速道路が定額料金で乗り放題となる、
ETC限定フリーパスなるものが発売されてます。
「首都圏出発プラン」・「名古屋出発プラン」・「周遊プラン」の3つの
プランが有り、通常料金よりもお得に高速道路が利用できます。

詳しくはこちらです→"信州めぐりフリーパス2017"を見てください。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


関西から白馬までの直通バスです。


今日はメインガーデン前駐車場の草刈です。こちらはbefore


こちらはafter


大町市周辺の景勝地

2017年05月10日 | 観光スポット地
お客さんとのお供も今日が最終日、今回のお客さんは何度かお越し頂いており
しかも2泊で…
白馬周辺の見どころは殆ど行きつくしてるんで、そこで今日は大町市方面へ
出掛ける事にしました。

あいにくどんよりと天気が悪く、北アルプスは見えないけど、
昨日、一昨日と、目に焼き付けた北アルプスを想像しながら
風景を思い浮かべてね、と、お願いしていざ出発!

大町市内の景勝地と言えば、まず高瀬渓谷を外しちゃいけないぜ。
紅葉は絶品だから、新緑も絶品なはず、

ところが新緑し始めたばかりなんか、もうちょっとと言うところですが
観光客はほとんどいなくて、静か!静か!
それはそれでまた神宿る山、渓谷の雰囲気を
楽しめたんじゃないかと思う。

もっと残念だったのは、中山高原の菜の花畑!
どんな理由かわかんないけど、菜の花が見られるのはほんの一部だけ

どうしてぇ?

以前は、丘の殆どが菜の花の黄色いじゅうたんで彩られとったのに。
これじゃぁ、お客さんに紹介できないよぉ!
やむえない難しい理由があんのかなぁ?

頑張れ!大町!

ヴィヴァルディ…お前もね。(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


エメラルドグリーンの大町ダムの龍神湖


紅葉のハイライトの場所ですが、新緑、ちょっと早かったかな


高瀬渓谷へ向かう道中は新緑でした。


中山高原菜の花畑


ここ一部分だけ

姫川源流と青鬼集落の今

2017年05月09日 | 観光スポット地
お客さんのお供をする機会が有ったので、一緒に
白馬村内の人気のある場所を歩きました。

青鬼集落は田舎の原風景と共に水を張った棚田に映る
北アルプスが人気なんですが、今のところ水を入れてる最中で
あと数日以降からが良いんじゃないかな。
天気が良くて山が見え、水が有って、無風状態が条件かな。

ただ、写真にうるさい人が言うには、『暗いうちに行って、
朝日が昇るタイミングを見計らって写すんだよ!』だって。

自分は朝、弱いんで…

お気に入りの一つ、姫川源流では福寿草が咲き終わり
ニリンソウが咲いてます。満開ではないですが、それでもそこそこ
見られます。
バイカモはまだ全然。

お隣の親海湿原はまだ枯れ湿原で、ミツガシワが少しですが
咲き出しました、見頃までにあと一週間ぐらいかかるかな。
ただミツガシワが咲き出すと、それからはいよいよトキソウ、
サワオグルマ、カキツバタ、ヤナギトラノオ、クサレダマ
サギスゲ、コオニユリ他、いろんな花が次から次へと咲いてきます。

素敵な場所ですよ。


青鬼集落


棚田、まだ水を入れてるところ


姫川源流のニリンソウ


まだ花が寂しい親海湿原


唯一ミツガシワが咲き出しました。

我が家のGW。

2017年05月07日 | 観光スポット地
ゴールデンウィーク、やっとこさ終わりましたね。
商売柄、気になるのは白馬全体の集客状況です。

目抜き道路の148号線は、いつになく交通量が多かった感じするんだけど
中には日帰り客もいるだろうし、泊まったとしても道の駅とかキャンプ場とか
コンビニの駐車場とか、そんな場所で寝泊まりするお客さんも増えてるからね。

我が家は前半は閑古鳥が鳴いてたけど、本番の後半は
おかげさまでなんとか格好がつき、まずまずのゴールデンウィークでした。

今日一日お休み貰って、明日から2日間、また仕事ですが、それが終わったら
そっからが自分たちのゴールデンウィークが始まるんです。

期間中、忙しい日々が続き、景色を見る余裕がなかったんですが
今ふと周囲を見渡すと、いつの間にか木々の新緑が目につくようになりました。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


大町市内を流れてる農具川の岸辺には、芝桜がいっぱい。


我が家の芝桜はまだこんなとこ。


五竜かたくり園


いっぱいかたくりが咲いてるよ。

やっと桜の季節

2017年05月01日 | 観光スポット地
白馬に遅い遅い桜の季節が到着しました。
これで本当に春を実感するんですが…

太平洋側で桜だ、花見だとテレビ等で騒がれてた時は
白馬の周囲はまだ雪に閉ざされ全く別世界、それが一月以上も遅れて
やっと桜の季節が来ました、これからしばらく桜だ!花見だ!と
騒いでやるぞ!(笑)
でもタイミング悪く、仕事の時期と合致合うんだよなぁ。

正直言うと、世間全般がお祭り気分の時には、こちらも
同時期に同じ気分を味わいたいのが本音かな。

肩透かし~(IKKO)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


国道から岩岳方面に入いてすぐの「徹然桜」満開になりました。


四十九院のこぶしも満開中


オオイヌノフグリと北アルプス

姫川源流福寿草

2017年04月25日 | 観光スポット地
姫川源流の福寿草が見頃を迎えて来た。
絹の布のような光沢の有る花びらは、いつ見てもきれいだなぁと思うし
そう感じる自分の心もきれいかなぁ(笑)

姫川源流は福寿草でシーズンが始まり、その後ニリンソウ、バイカモが
姿を現し、隣接した親海湿原ではミツガシワ等、湿生植物が次から次へと
咲き出し、秋の終わりまで花を楽しめる、自分のお気に入りの景勝地です。

姫川源流、親海湿原の両方を散策でのんびり歩けば、1時間以上
時間をつぶせる事も有って、常に人の姿が絶えない良い場所ですよ。

おまけに入園料は…無料!
こんな場所、民間なら1000円以上は入園料とるぜ

白馬村はすごく太っ腹だろ~!(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


絹のような黄金色


遊歩道の両脇にはびっしりと咲いてました。


これも福寿草


大出の吊り橋の桜の見頃は丁度GW頃かな。

長野白馬オリンピック道路沿いの桜

2017年04月22日 | 観光スポット地
須坂市の種苗家さんに用事が有り、そちらへ出向いたんですが
長野市内へ向かうオリンピック道路、小川村に近づくと
山肌に、見事な山桜が今満開中。

車を駐車してカメラにその景色を撮ってたら、隣におった知らんおばさんが
その桜を見ながら興奮して、誰かに携帯電話してました。
おばさんの声があまりにも大きかったんで、聞くつもりはないけど
自然と耳に入てきちゃうんです。

『あのね~、ここの桜の景色、吉野の山桜とおんなじ感じで、ええよ~』
『ここ、どこっ~?て、わかんないわ~』『なにしろ道路沿いよ』……

嬉しいね、吉野の山桜とおんなじだって

そう言えばこの風景はピンポイントに絞ると、信州版ミニ吉野ってとこかな(笑)

自分のおひざ元の白馬村は、やっと花芽が少し膨らんできた感じですが
このままいけば、あと1日~2日で開花かな
て、いう事はどううやら、GWが丁度いい加減の咲き具合になるぞぉ。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


オリンピック道路沿いから見られる二反田の桜。


ペンション近くの徹然桜はまだまだです。


カメラを近づけると、花芽が少し膨らんでますね