日々の覚書

MFCオーナーのブログ

断絶

2008年07月31日 23時58分18秒 | 与太話

200807301807000

新幹線の中などで、よく見かける広告である。そうなんだ、世のお父さんたちは子供と会話したいんだね。僕は子供いないので、よく分からないけど。

40代男性の子供と言えば、だいたい中学生から高校生くらいだろうか。個人的には、この年齢の連中が一番苦手だ。身近にいないせいもあるけど、何考えてるのか、よく分からないのだ。自分がその年頃の時、どんな事を考えてたか、というのは今でもだいたい覚えてるけど、そんなのは現代の10代には通用しないだろうし。もし、今の自分に高校生の息子がいたら、なんて思うとゾッとする(笑)

とはいえ、赤の他人ならともかく、自分の子供となると、そんな事は関係ないのだろう。家族でもある訳だし、話題は何でもいいから、子供と話がしたいのだろうね。奥さんとは口ききたくもないけど、ってか(笑)

しかし、10代の連中にとって、40代とは積極的に交流したい相手だろうか? 鬱陶しいだけではないのか? 少なくとも、僕はそうだった。僕が10代の頃、身近にいた40代といったら、親の他には学校の先生くらいで、元々年が上というだけで威張りくさる人種が大嫌いだった僕は、いわゆる中年世代の連中とは口もききたくなかった。まともに話は聞いて貰えないし、一方的に自分の自慢話をするばかりで、会話が成り立たなかったからだ。自分より若い者を否定する事が年長者のたしなみである、みたいな勘違い中年も多かったし。父親の友人や仕事仲間が家に来て、食事や酒の席に付き合わされる時の苦痛といったらなかった。あれに比べたら、社会人になってから経験した接待の方が、ずっとマシだ(笑)

聞いた話だけど、大きな会社になると、社長室や役員室というのがあって、出世すると一人で使える部屋が貰える訳だが、それを嫌う人たちも多いらしい。要するに、誰もいない空間で過ごすのがイヤなんだそうな。で、専務とか常務とかあろう人が、しょっちゅう皆が仕事してる部屋にやってきては、若い社員にあれこれ話しかけたりする。本人は、コミュニケーションをとってるつもりなのだろうが、相手する方は忙しくてそれどころではない。かといって、役員であるから邪険にも出来ない。これって、かなり鬱陶しい(笑) 専務に声をかけられた、というだけで感動する若者もいるかもしれないが、それはたまにやって来るからであって、毎日のように顔を出されたらたまらん。と、かように、人間年をとると、同世代ではなく、若い世代の人と会話したくなるものらしい。

ま、いずれ僕もそうなるのか(笑) 会話するだけで嬉しいんだから、相手くらいしてあげなよ、と40代の父親を持つ若者たちには言ってやりたいけど、若い頃は年長者というものを忌み嫌うのが当然でもあるし、簡単に中年に尻尾を振ったりしないだろう。それでもやっぱり、世のお父さんたちは、子供と会話したいのかな。子供に相手して貰うより、自分で好きなように過ごせばいいのに、なんて思うけど、そういうもんじゃないんだろうな、きっと。

これが「断絶」というものなのか?(笑)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛するが故に... | トップ | 栄光のサウスポー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさしく我が家の状態です>断絶 (YK)
2008-08-01 10:25:37
まさしく我が家の状態です>断絶

Wiiは買いませんが、ゲームを与えると一人でゲームする時間が増えて逆に結局は会話が減るもんです
おまけにWiiの広告の場合、増えた会話の内容はほとんどゲームのことだけでしょうし・・・・

久しく音楽の話を生でしてません
会話の内容は家でも外でも子供のことに関連することばかり。
仕事場では仕事の話だけですしね・・・

最近ますますオバサ度UPです(笑)



返信する
オーナーさんのお父さまも、息子と話したいのと (メリー)
2008-08-01 11:03:20
オーナーさんのお父さまも、息子と話したいのと
お客さんに自慢の息子を見せたくて
酒の席に参加させてたんじゃない?

まぁ40代といえば、お父さん達も中間管理職で
一番忙しい時だろうし、家にいる時間が少なかったり
子供と顔を合わす時間が少なかったりするんだろね。
たとえゲームの話でも、お父さんからすると
子供との共通項ができて、嬉しいのかも。

家族なんだから、ほんとは、お互いが話しかけるようにしていたら、
こんなに苦労はしないのかもしれないけど。
せっかく家族を思って、楽しく過ごしたいのに、
せつないな~。お父さん・・・

と、この歳になって、やっと親の気持ちがわかるのでした^^;
返信する
親は、子供が可愛い。いとおしい。 (まさやん)
2008-08-01 12:31:22
親は、子供が可愛い。いとおしい。
護りたい。心配だ。幸せになってほしい。
自分が、この世に生み出した責任。
まちがいを正してやりたい。助けたい。
自分の知っている事を教えてやりたい。いい人生を歩んでほしい。
自分(または、嫁)が、命がけで、激痛に耐え出産した子。
ミルクをあたえ、おむつを換え、寝かしつけるのに時間がかかり、腕が、しびれ、
すぐ熱を出すし、怪我をして帰ってくる。
けんかして、友達を怪我させたり、いじめにあったり。
勉強の心配、受験の心配、就職の心配、結婚の心配。

人によっては、妊娠する前から、心配は、始まっている。
1年365日、親は、フル開店です。
おとうさんたちは、仕事必死です。
一般的に、おかあさんに比べると、子供たちと接する時間が、少ないです。
最近は、おかあさんたちも、忙しいです。
親子が、話す時間が、少ないのでしょうね。

私も、オーナーさんと同じで、子供は、いません。
が、300人位の子供と接してきました。
愛されている子は、私にあれこれ話しませんが、
家で、聞いてもらえない子は、話を聞いて欲しいんです。
中高生になると、親に話さないことを私に話します。

近年、心を病んでる子供たちが、数人いました。

子供を育てるのは、親ですが、関係している大人も、必要です。
若者を育てるのは、年上と思います。
***トミー・リー・ジョーンズのように**

ちょっと外れた内容になったかもしれませんが、
オーナーさんも、若者と接してみるといいと思いますよ。
上から目線でなく、同じところに立っていれば、まあまあいけますよ。
すると、次は、逆に、こっちが、教えてもらえるんです。
返信する
僕が父親と釣りに出掛けるのが嫌になったのも中学... (kemnpus)
2008-08-01 15:54:26
僕が父親と釣りに出掛けるのが嫌になったのも中学入ってからですかね。
友達と過ごす時間が大事になって父親なんか心の片隅にもなかったです。
だから互いが理解できず些細なことで大きく衝突しましたね~。
それでも昔は怒られながらも電話は遠慮して使ってました。
今は携帯があっていつでも友達や恋人に「かけ放題」。父さんに裂く時間なんてないんだろうなぁと思います。
返信する
私は、オンラインゲームの世界大会で優勝してから... (さも)
2008-08-01 16:42:14
私は、オンラインゲームの世界大会で優勝してから、娘に「 ネ 申 」とあがめられてます。
嫁さんには、見捨てられましたが ;;
返信する
♪YKさん (MFCオーナー)
2008-08-02 00:59:44
♪YKさん

>ゲームを与えると一人でゲームする時間が増えて逆に結局は会話が減るもんです
そうでしょうね、ゲームというとそういうイメージです。Wiiは、確かに皆で楽しめそうではありますが。
>会話の内容は家でも外でも子供のことに関連することばかり
やはり、そういうものなのでしょうね。子供に関する事でも、夫婦間の会話がある、というのは良い事と思いますが。
>最近ますますオバサ度UPです
だからといって、若い子に走らないように(笑)

♪メリーさん

>息子と話したいのと、お客さんに自慢の息子を見せたくて、酒の席に参加させてたんじゃない?
当時も、そういうのは薄々感じてましたし、母親のフォローもあったので、一応付き合ってあげてる、という感じでしたけど、でもイヤでしたね(笑)
>家にいる時間が少なかったり、子供と顔を合わす時間が少なかったりするんだろね
うちは正にそうでした。というか、僕が小学生の頃は、ほんと父親と顔を合わせるのは週に一度くらいでした。僕の父は、逆に40代になってから、余裕が出来たのか、家にいる事が多かったような気がします。
>せっかく家族を思って、楽しく過ごしたいのに、せつないな~。お父さん・・・
その気持ちは理解出来なくもないですが、個人の性格による部分も多いと思います。子供と話したいと思っていても、子供に関心のない人もいるでしょうし。
>この歳になって、やっと親の気持ちがわかるのでした
今回の記事のタイトルは“親の心子知らず”にした方が良かったかも(笑)

♪まさやん

>最近は、おかあさんたちも、忙しいです。
>親子が、話す時間が、少ないのでしょうね
両親が共働きで忙しかった為、あまり相手にして貰えなかった事を恨んでいる、というような人も身近にいます。でも、どんなに忙しくても、子に対する愛情というのは伝わるのではないかと思うのですが。甘いですか?^^;
>愛されている子は、私にあれこれ話しませんが、
>家で、聞いてもらえない子は、話を聞いて欲しいんです
記事の内容とは逆パターンですね。僕は、話を聞いて貰えないのではなく、話が通じないと感じてました。ま、大人なんて、皆そんなもんだと思ってましたので、親に言えない事をよその大人に話す、という事はなかったと思います。
>若者を育てるのは、年上と思います
それは確かです。ただ、言って聞かせるだけでなく、行動でも範を示すべきです。言ってる事とやってる事に矛盾があると、すぐ気づかれてしまうと思います。単に年いってるだけじゃ、若者はついてきません。
>上から目線でなく、同じところに立っていれば、まあまあいけますよ
近頃では、あっちが上から目線なんです(笑)

♪kemnpusさん

>僕が父親と釣りに出掛けるのが嫌になったのも中学入ってからですかね
父と釣り、なんていうとあの名画『リバー・ランズ・スルー・イット』を思い出しますが、あの中でもある年頃から父と釣りに行かなくなった、というくだりがあったように記憶してます。でも、一人で釣りをする父親の姿に、なんとなく凛々しさを感じました。
>友達と過ごす時間が大事になって父親なんか心の片隅にもなかったです
僕も似たようなもんです(笑) 誰も通過する道だと思うのですが、そういう事を一切忘れてしまう大人もいます。そういう人は、単に子供を責めるだけなんでしょう。
>今は携帯があっていつでも友達や恋人に「かけ放題」。父さんに裂く時間なんてないんだろうなぁと思います
今回の記事の趣旨とは別に、携帯の存在はヘタすると家族関係すら崩壊しかねない、と思っています。生まれた時から携帯のある世代が珍しくなくなってきてますから、家族間での“生の”会話は、これからどんどん減っていくでしょう。「ごはんだよ」とメールが届く、なんてのは冗談ではなくなりつつあります。怖いことです。

♪さもさん

>私は、オンラインゲームの世界大会で優勝してから、娘に「 ネ 申 」とあがめられてます
単に父親というだけでなく、何か秀でた物がないと、近頃の若者は認めてくれないのでしょうね。さもさんは幸せな方と思います。
返信する
>ま、いずれ僕もそうなるのか(笑) (JunGreen)
2008-08-05 16:50:22
>ま、いずれ僕もそうなるのか(笑)
いよっ!専務?社長???
返信する
♪Jun Greenさん (MFCオーナー)
2008-08-05 22:23:22
♪Jun Greenさん

>いよっ!専務?社長???
あ、そういう読み方もできますね(爆)
返信する

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事