日々の覚書

MFCオーナーのブログ

凡人日記

2024年06月10日 22時11分45秒 | 与太話
褒められるような事かどうか不明だが、僕は意外と小さな習慣を長く続けていたりなんかする。例のU-500もそうだけど、電子家計簿も長く続いているし、CDや本を買うと必ず目録(もどき)を作るのも続けている。やや違うが、寝る前の腕立て伏せと腹筋も30年以上も欠かさず続けていた。強固な意志の下に始めた訳ではなく、誰かと競争していた訳でもない。何故続いているのか、よく分からないけど、"小さな(どうでもいい)"事であり、数値目標とかがあって一定期間後に発表しなければならない、というものでもなく、また、ここに到達すればorこれを達成すれば終わり、という明確なゴールもなく、全く圧力もかからず目標もない、という性格のものであるのも、長く続けられた理由だろう、と思う。まぁ、なんというか、何かの役に立つものではなく、もちろん人の為にもならないけど、それが良いのだろうね、継続するには(笑)

そんな、僕が長く続けている"どうでもいい"習慣のひとつに「日記」がある。と言っても、手帳の月ごとの予定を書くページに、その日の出来事をメモするだけの代物である。文字数にして数十字、たぶん100文字もないだろう。そういう短い日記というかメモを、2013年元日以来今日に至るまで、記録し続けている。11年と半年くらいになるのかな。日で言うと4195日くらい。ま、"大した事ではない"とは言え、よく続いたものだな、と自分でも感心する(笑)

毎日その日の出来事などを記録している訳だが、この11年間どんな事があったのか。今これを書いているのは2024年6月9日なのだが(投稿日はきっと違う)、この11年間の6月9日に何が記録されているのか、ちょっと紹介しましょう(笑)すべて原文のママです。

2013年・・鎌倉のビゴの店で朝食→中野ブロードウェイ、王将で昼食、その後秋葉原ソフマップでノートPC引き取ってもらう。その後台場や城南島ドライブ。夜、はなまる
2014年・・横浜や茅ヶ崎はそうでもなかったが、各地で大雨。林隆三死去。夜、納豆、生野菜、ごま豆腐など。
2015年・・昨日梅雨入りしてたらしい。今日傘持って出たけど、一度もささなかった。ビッグサイトの展示会行った。本部長からは新旧部長をフォローしろと言われた。近所に開店したお好み焼きは8時まで。
2016年・・コンプト8日目。レンタル携帯の請求額見てびっくり。ミラノのホテル、エレベーターはシンドラー社製
2017年・・ボーナス出た。〇〇君を一人で××に行かせて心配だったけど、うまくいったみたい。妻の歯医者のあと合流して××→××
2018年・・11時まで寝てしまった。それから出かけてステーキガストで昼食。それから東品川のイオン行った。夜ケンタッキー買ってきた。飲んだ。下りの新幹線で殺人事件。
2019年・・一泊2日で名古屋出張。5時起きで出発。名古屋はそこそこ雨降ってた。泊まりは東横イン名駅南。何もないところだった。
2020年・・ほぼ2ヶ月半振りの出張。名古屋方面に行った。新幹線も久々。空いてた。スマホのメール送信が出来なかった。設定変えたら直ったみたい。アベノマスク届いた。
2021年・・関西地区出張。××に行った。大阪で客先に行くのは久しぶり。宿泊は日本橋のホテル・ヒラリーズ。少々古い。安い。アクセラ車検。
2022年・・今日もアッという間に終わった気がする。やること多い。クレームもある。明日から火曜日まで会社にいないので、余計に焦る。ケンミンショーうまからスタミナグルメ
2023年・・雨降ったけど大したことなし。まぁ、色々と進めなければならないことがある。アストラッド・ジルベルト亡くなってた。

言うまでもなく、しょうもない内容ばかり(笑) おおっそういえば、と覚えてるのもあれば全く記憶にないのもある(苦笑) その時々で、書く内容や書き方に傾向があり、ひと頃は朝昼晩食べた物を詳細にメモしたりしてた。夕食の内容が非常に地味に思われるのもあるが(笑)、どうしても昼はガッツリとカロリー高い食事になってしまうので、夜はカロリー控えめで健康的にしよう、という深い事情に依るもので、決して金がないとか手抜きとかではありません(爆) あと、時事ネタも書いてるね。アベノマスクとか新幹線内での殺人事件とか、そういう事もあったなぁ、としみじみと思い出しました。伏字の部分は人物や企業などの実名になってます(笑)

11年間、この日記の為に、毎年暮れに新しい手帳を購入するのだが、同じ物を買っているつもりでも、ビミョーに違ってたりして、そこいらも今見ると面白い。よく似てるもんで違うメーカーの手帳を買ってしまった事もある(笑) 基本的に横書きだと日曜始まりのカレンダーが好きなのだが、うっかり月曜始まりのを買ってしまったとかね(笑)

この日記というかメモを記録し始めた理由は、ただなんとなく、その日の出来事をメモっておこう、とそれだけだった気がする。たまに数年前の手帳を読み返してみると、結構面白いもんで、以後ブログネタにも役立てよう、なんて思ったりして(笑) いつまで続けるかは分からないけど、会社勤めを止めても続けそうな気はする。ま、来る日も来る日も「特になし」しか書く事ない、なんて余生にならないようにしたいものだ(笑)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中日ドラゴンズOB戦開催に思う | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事