日々の覚書

MFCオーナーのブログ

政令指定都市とは

2009年06月05日 00時00分23秒 | 与太話

政令指定都市になるための条件は「人口100万人以上」と、小学校の社会の時間で習った記憶がある。政令指定都市の特徴は「区」があることだ。実際には、地方自治法で定められた色々な条件やら特権やらがあるのだろうが、よく知らないので(笑)ここでは触れない。すいません、勉強しておきます。

現在、日本には政令指定都市が18あるのだそうな。随分増えたものだ。その18の政令都市とは、

横浜市 (1956.9.1) 3,580,000
大阪市 (1956.9.1) 2,630,000
名古屋市 (1956.9.1) 2,220,000
神戸市 (1956.9.1) 1,530,000
京都市 (1956.9.1) 1,470,000
北九州市 (1963.4.1)   990,000
札幌市 (1972.4.1) 1,880,000
福岡市 (1972.4.1) 1,400,000
川崎市 (1972.4.1) 1,330,000
広島市 (1980.4.1) 1,150,000
仙台市 (1989.4.1) 1,030,000
千葉市 (1992.4.1)   920,000
さいたま市 (2003.4.1) 1,180,000
静岡市 (2005.4.1)   720,000
堺市 (2006.4.1)   830,000
新潟市 (2007.4.1)   810,000
浜松市 (2007.4.1)   800,000
岡山市 (2009.4.1)   700,000

市名の次の数字は、政令指定都市になった年月日、現在の人口、の順である。

東京は政令指定都市ではないらしい。首都だからか。これも初めて知った(恥)

浜松や新潟が政令指定都市だったとは知らなんだ。それに、人口100万人以上が条件のはずなのに、100万未満の市が7つもある。最近、条件が緩和されたのか。北九州あたりは、政令指定都市になってから人口が減ったとみるべきだろう。それにしても、北九州の方が福岡より先に政令指定都市になっていたのも驚きだし、広島や仙台が政令指定都市になったのが意外と遅いのにも驚き。僕が高校の修学旅行で広島へ行った時、まだ政令指定都市ではなかったのだ。知らなかった。

堺が政令指定都市になった時、僕は大阪にいた訳だが、会社に堺市在住の人がいたが、その人は、いつから堺が政令指定都市になるのか、よく知らなかった。それどころか、政令指定都市になったら、自分が何区になるのかすらも、あまり把握してなかった。自分の住んでる市が政令指定都市になるなんて、一大イベントだと思うのだが、市民が今イチ把握してないなんて、市はそれほど宣伝も告知もしてなかったのか? それとも、騒ぐぼどではなかったのか? そういえば、最近仕事で岡山の会社の人に会ったが、その人の名刺には「区」が記載されていなかった。今年の3月以前の名刺をそのまま使ってたのだ。そんなに盛り上がってなかったのか。そういう経験、つまり自分の住んでる市が政令指定都市になる、という経験をしてないので、よく分からないのだが、意外と市民は関心ないのだろうか。不思議だ。

政令指定都市であれば、人口も多くて、当然家賃をはじめとする物価も高いはずだ。実際、我が社の旅費規程では、政令指定都市で宿泊すると、宿泊費が1日当たり500円加算される。つまり、政令指定都市のホテルは、他の都市より高いという訳だ。

で、どれくらい高いのか。また、政令都市間での格差はあるのか(東京と大阪では、家賃もかなり差があるからね)。そこで、全国展開している某ビジネスホテルチェーンの宿泊料を調べてみた。

横浜市 6,800(最高値)6,000(最安値)
大阪市 6,600(最高値)5,400(最安値)
名古屋市 6,300(最高値)5,800(最安値)
神戸市 5,800(最高値)5,200(最安値)
京都市 6,400(最高値)6,000(最安値)
北九州市 6,000(最高値)3,762(最安値)
札幌市 6,800(最高値)5,600(最安値)
福岡市 5,700(最高値)4,600(最安値)
川崎市 6,800(最高値)6,000(最安値)
広島市 6,000(最高値)5,800(最安値)
仙台市 5,600(最高値)5,400(最安値)
千葉市 5,800(最高値)4,800(最安値)
さいたま市 6,200
静岡市
堺市 5,800
新潟市 5,500(最高値)4,700(最安値)
浜松市 5,715
岡山市 5,800(最高値)5,000(最安値)

いずれも、シングル一泊でもっとも安い値段である。冬期割引のようなシーズン価格は除外した。

さいたま、堺、浜松には、このホテルチェーンは一軒しかなかった。静岡はゼロだった。

こうして見ると、横浜、川崎が高い。首都に近いだけあり、最高値も最安値も、どちらも他の都市より高い。政令指定都市でも、最高値が6000円切るところだってあるのに。

横浜の他だと、京都、札幌あたりが高めの値段設定だ。観光地は、やはり宿泊は高い。ライバルも多いだろうに、この値段とはさすが(は?)。逆に安めなのが、福岡、新潟、千葉、岡山といった所。うむ、福岡あたり狙い目だな(何が?)

参考までに、もっとも安い北九州の一泊3,762円のホテルは、北九州空港にある。ほんと、何もないんだろうね。

と、ここで恐るべき事実が発覚してしまったのである(笑)。実は、この某ビジネスホテルチェーンが、我が茅ヶ崎市にも去年オープンしたのであるが、それがなんとシングル一泊の値段が6,600円するのだ! なんということか。大阪で一番高い心斎橋西店と同じ値段とは...。政令指定都市でも何でもないのに...ああ、茅ヶ崎恐るべし。

と、今回はこれが言いたかっただけだったりして(爆)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする