平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録12月9日(木)

2010-12-09 07:42:53 | アマチュア無線

本日午前7時快晴2.6℃ 冷え込みました

JH1EKHさんから新しい衛星の情報をいただきました。Tnx. JE9PELさん、JA0CAWさんのBlogでも紹介されています。南カルフォルニア大学の少し大き目のCubeSat 太陽電池パネルを筐体の外に広げているのが特徴と言えます。

Newsat 
CAERUSのTLE

F9_cubesat
1 99999U 99999 10342.68664352 .00000000 00000-0 00000-0 0 14
2 99999 34.5382 180.5256 0019992 245.8787 334.0535 15.92118320 16

Call Sign: KJ6FIX
Downlink Frequency: 437.600 MHz
Beacon Output Power: 900mW
Modulation Type: AFSK, 1200 baud

EKHさんは若いころ(40歳代前半5年間)アメリカ暮らしの経験があるとかで、アメリカの情報を仕入れるのが上手なようです。英語ペラペラ?うらやましい。☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする