平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録9月30日(水)

2020-09-30 08:16:30 | アマチュア無線

本日午前7時快晴 15.5℃ 秋らしい良い天気 / 冷え込みました.

【2020年の月別衛星概況】  9月  ☆毎月末掲載☆  
9/3 ISS Cross Band Repeater ON
9/3 Veagaロケットによりアマチュア衛星打ち上げ
    UPMSat-2 AMicalSat成功 TTÜ100/10GHz降ろさず
9/12 Online Telemetry Forwarder バージョンアップ
9/13 AO-92日本時間01:31以降使えない状態となる
9/19 ISS Repeater スクールコンタクトのためOFF
9/19 AO-92 地球画像撮影成功
9/19 AO-92一時復活するも直ぐ停波
9/22 ISS Repeater再 ON
9/27 AO-7全日照 AモードONになる
9/28 アマチュア衛星打ち上げ MeznSat Descartes信号確認
   NetSat-1 信号出ているだけ
9/29 中国のCAS-7 打ち上げは来年5月の情報
9月 Fox-1シリーズ衛星使えるのはAO-91だけ
9月 ISS Cross Band Repeater 過去にない長期ON
9月 AO-27使える状態。PO-101午後のパスでON
9月 FO-29週末にスケジュール運用
【世相】
9月16日 菅義偉内閣発足
9月 新型コロナウイルス感染者数減らず、終息の気配なし
【2020年9月の主な記事】
9/6 新しい衛星を追う
9/8 AmicalSat受信顛末
9/13 ISSへのアクセス現状
9/15 Meteor-M N2ドップラーを考える
9/21 衛星通信昨日今日
9/26 ISS Cross Band Repeaterの運用
9/27 ボイストレーニング
9/29 今振り返るコンテスト

【Meteor-M N2】07:37 受信周波数137.100MHz 中央JAPANは良い天気となっている様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月29日(火)

2020-09-29 07:42:18 | アマチュア無線

本日午前7時曇り17.5℃

昨日はあんなに良く晴れていたのに今朝はもうどんよりとした曇り、晴れの予報ではあるが…。

【今振り返るコンテスト】「AMSAT-UK OASCAR QSO party」が8月1日から9月22日まで、53日間のロングランで開催され、当局も参加しました。期間中多くの局に交信していただき、その交信一つひとつがポイントとなりました。この場より、深く感謝とお礼を申し上げます「JE1CVLは何であんなに忙しそうに交信しているの?」とお思いだったでしょうが、いささか競争でしたので、澄みませんでした「世界中の全てのアマチュア無線家に北半球の夏の間に衛星を介して無線で連絡を取る楽しさを奨励すること」が開催の趣旨でありましたが、エントリー局数は最終的に世界で87局、JAでは11局でした。どちらかと言うとエントリー数は、少なかったでしょうか「あなたは入賞しましたよ」という正式通知はまだ来ていませんが、964ポイントで10位となっています。JK2XXKさんが1268pで6位、JA6PLさんが1,130pで9位です。より多くの局とQSOするため、普段は出ないCWにも出ました。XW-2シリーズの衛星にはFM衛星では聞こえない局が多数QRVされていました。それらの衛星の様子を垣間見ただけでもこのコンテストに参加した意味があったかなと思っています。当局はコンテストは殆んど参加したことはありませんが「そもそもコンテストとは何ぞや」を深ーく考える機会でもありましたコロナ禍で多くのイベントが中止となりましたので、それらに参加するための時間は作らなくて良くなりました。また、公的団体の役や、趣味の団体・グループの役などを数多く持っていますが、普段の年であったらとてもじゃないが、コンテストに参加する時間は作れなかったでしょう。家庭菜園の農作業は結局、畑を草ぼうぼうにする結果となってしまい、後始末に大変な思いをしています。そういう意味でもコンテストに参加するということは「そもそも何ぞや…」

【Meteor-M N2】07:56 受信周波数137.100MHz 日本列島の真上を通る天頂パスでした。滞在15分 もう少し雲が南に下がれば良い天気になるか

【AO-91】11:36 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6AZ JA6EGM JA4GVA JE0KBP ■受信 JA5SAG BI4〇〇〇

【ISS】13:49 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA4GVA JA5SAG JH2AMN ■受信 JH3KCW JA0FKM/1(1322:越谷市)JA2NLT NA1SS(CW:13:54′15″)

【SO-50】14:09 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA6EGM JA4GVA JA5BLZ JA3IKC JA0CAW

↑ そうであろうとは思っていても実感としては分からないこと。このパス当局は南西の最大仰角約35°のパス、ところが倉敷以西の局は天頂から北の子午線を横切るパスだったようで、途中で皆さんアンテナが反転だったようですどの局も普通、北を起点としてアンテナを回しているのだと思いますが、この場合、天頂から北の子午線を横切るパスでは横切る時にアンテナが反転しますもちろん、反転しないで済む設定方法はあります「F:フリップモード」です「バックドロップ」と呼ぶ人もいます。この場合仰角ローテーターが0°から90°を越して180°まで動くようになっていないと駄目ですまた、水平ローテーターが360°を通り越して450°まで動くようになっていれば、反転しないで追尾出来ます。ただしこの場合、ケーブルの絡みつきが心配となります。

【AO-27】17:14 V/U FM ■交信 JA5SAG JR6DI JA2NLT JR5FGP JA4GVA 17:23′28″ OFF ⇐使える状態でLOSしていく衛星と違って、ある時間になると音もなくプツンとOFFになるというのは、はがんだものです「音もなくプツンと…」=プツンと言う音があるじゃない?でも「音もなくプツン」という表現がピタリなのです。

【ISS】20:21 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JH7JHX JA0FKM/1 JA0CAW ■受信 UA0SUN JI1AAF JH2AMN 「NA1SS 20:23′46″ CW」JE1FQV JH0WJF JJ1HHJ JH3KCW JF3SNJ ⇐皆さん上がっていますよ!めげずに…。ISSに対して仰角が低い方が良く上がる感じです。

↑ パス中時々「NA1SS」のCallsignで電信音が聞こえて来ますが、FMで聞いていてCW音が聞こえるということは、旧電波形式で「F2」新電波形式では「F2A」ですね「可聴変調波を使用するモールス符合電信」

【EO-88】「NAYIF-1」21:11 U/V Linear ■交信(SSB)JA6PL JA3FWT ■受信(CW )JR5FGP

【ISS】21:57 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)D2BWU JA3BLK ■受信 BI4NPY JR6DI JA6PL JI1AAF UA0STM JE0KBP JA6EGM JH0BBE JA3FWT JA0CAW JH7JHX JA1CPA ⇐JA1CPA局に呼ばれ、明瞭に受信出来て応答しましたが、その返りが確認出来なかったので不成立(22:06)残念次回お願いします。

↑ 当局を含めて15局がQRV 賑やかさ、ご同慶の至りであります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月28日(月)

2020-09-28 07:48:19 | アマチュア無線

本日午前7時快晴18.0℃ 秋らしい天気になりました。

Working 08:30~17:00

【RS-44】18:41 V/U 「毎日使えるFO-29」と言ってもよい■交信(SSB)DU9JJY JA2NLT JA6PL JR6DI UA0STM 8N1Y/1(横浜市港北区)JA3IKC ■受信(SSB)JJ1JZE

【ISS】21:08 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JH2AMN ■受信 UA0STM JA0FKM/1(越谷市)JH3KCW R0CQ  JR2NPC JI1AAF JH4〇〇〇 JJ1HHJ

【EO-88】「NAYIF-1」21:36 U/V ■交信(SSB)JR6DI JA2NLT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月27日(日)

2020-09-27 07:06:16 | アマチュア無線

本日午前7時曇り18.2℃ 雨模様 スッキリしない天気

【ボイストレーニング】アナウンサーや俳優は、発声法を徹底して鍛えるようです。特に舞台俳優などは発声法が成ってなかったら仕事にならないのだと思います。アマチュア無線の場合はどうでしょう。多くは音声によって相手に情報を伝える無線通信ですから、相手に「いかにこちらの情報を伝えるか」が基本のはずです。ぼそぼそと話す人、早口の人などが見受けられます。とにかくCallsignが取れないことには交信が成立しない訳ですから、的確に伝える方法をもう一度考えてみたいものです。それと、夕べ22:42のISSのように、一度に15局もの人が互いに交信しようとしている場合 「テキパキさ」 が求められます。皆さん心得てはいるようですが、工夫が必要な場面も見受けられます。

【AO-7 Aモード】JE1FQVさん(横浜市金沢区)が、AO-7がAモードで使える状態だったとのレポートをStatusに上げています。日本時間の今日、14:07と16:01のパス その時Bモードは使えなかったのレポートですから、辻褄が合っています。今までBモードのままで推移して来ていましたが、今後24時間毎にA/Bモードが切り替わる可能性があります。とにかく全日照は特異な軌道を飛んでいることになります早くAモードが受信出来るようにしなくては…。3ele八木は畳んでしまってあり、引っ張りだすか。あるいはループアンテナもしくはVダイポールを作るか。

【Meteor-M N2】08:37 受信周波数137.100MHz 関東から東北に掛けてぶ厚い雲。これが雨を降らせているようです。

【SO-50】13:19 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA8KGG JJ1KXB JA3BLK JA2NLT JA0FKM/1

【PO-101】13:37 U/V ■交信(FM:Tone141.3Hz)JK2XXK AJ2NLT JA6PL JA4GVA JA8KGG JA0FKM/1 JJ1KXB JA5BLZ ■受信 RZ0CQ JS6DRQ

【ISS】13:48 V/U ■受信 JA3FWT JA0CAW JK2XXK JA0KEK JJ1KXB JE8HJW JA0FKM/1(1322:越谷市)

【ISS】21:55 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JG2TSL JA1VVH JA2NLT JE0KBP JA0CAW ■受信 JH3KCW JA0KEK JH3RMN

↑ 他人様(ひとさま)の運用方法に注文を付けるのはいささかおこがましいですが、まだ衛星通信に慣れていない人がいますね。ハウリングを起こしている。ヘッドフォンを使うのは基本中の基本。それから強く上げているのに自分のダウンはもとより、他局の信号も聞こえてないみたいです。受信を良くするのもこれまた衛星通信の基本中の基本です。

【AO-91】22:44 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP JE0KBP JA2NLT JJ1GLK JA6DWO Payloads:56

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月26日(土)

2020-09-26 09:49:28 | アマチュア無線

本日午前7時雨18.2℃   一日雨模様、外の仕事何も出来ず。

【FO-29】この週末運用スケジュールが組まれていませんが、シルバーウイークに4日連続でONにしたので、ここでは無しなのかも知れません。

【Meteor-M N2】08:57 受信周波数137.100MHz アンテナは衛星追尾用の2m10Element Cross Yagi Priアンプなしあれあれ、日本列島雲だらけ、当Blogのロケーションも天気悪いです。

【ISS】Statusを見ると、日本時間今日の未明3時と4時台にイギリスとフランスの局が「Not Heard」の赤マークを上げていますが、どうなんでしょう。その後は「使えた」のレポートが続いていますので、一時的にOFFになることは考えられません。また、アメリカの局がまだ来ていない時刻(15:46JST)に「使えた」のレポートを上げています。これも間違いでしょう。どうもStatusには間違い投稿が多いようです当Blogが「Status」と表記しているのは「AMSAT Live OSCAR Satellite Status Page」のことです。衛星通信として使える衛星の現状(Status)が世界中からレポートされています。

【ISS Cross Band Repeaterの運用】これだけ長い期間運用されるのは初めてのようです。何時まで続くのか情報は得ていませんが、国際宇宙ステーションのアピールとしては最高でしょう当Blogの通信記録から過去の様子を紹介しておきますと2008年2月1日から5日間2009年1月4日から18日間2016年5月11日(JA0CAW,JA6PL局と交信)2018年8月18日(JA0CAW,JA6PL局と交信)それぞれ運用されていますこの間当Blogは、2016年9月24日20時09分から、ISSに滞在していた大西卓也宇宙飛行士と2mFM単信式で交信しています。もうあれからまる4年経ってしまいましたいずれにしてもISSに搭載されているRepeaterが使えるということは大人気で、ふだんFM衛星では聞こえない多くの局がこのISSにはQRVされて賑やかにしてくれています。

【AO-91】10:32 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JH7JHX JA1CPA JR4XME JA1NWR JA2NLT Payloads:14 ⇐デコーダーを最初から立ち上げておいたのですが「Start」するの忘れていて終わり頃になってStart ON

【SO-50】12:55 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JJ1KXB JG1LXL このパスで例の「カラーンコローン」が鮮明に聞こえたが、誰かが出しているのだろうか?

【PO-101】「DIWATA-2」(フィリピンズオスカーワンオーワン)13:28 U/V ■交信(FM:Tone141.3Hz)JA2NLT JK2XXK JA6PL JA4GVA JJ1KXB JP3IVD

【ISS】21:06 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JG2TSL JA0FKM/1 JF3SNJ JA1VVH JA0CAW ■受信 UA0STM JK2XXK JA8MKZ

【AO-91】22:23 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JM1GHT ■受信 JH1NCT(Call)Payloads:32 東低仰角のパス

【ISS】22:42 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT DS2BWU JK2XXK ■受信 BI4MPH UA0SUN BD5JN JH3KCW JA6NQO JI3AES/1 JJ1HHJ JA2NLT JR6DI JH3RMN JM1GHT 最大仰角78.2°の天頂パス 当局を含めて 15局がQRV  当局が聞いたということは皆さん上がっていた訳なので良いと思いますが、ただタイミングでどうしても交信出来ないことがあります。それは誰でもそうですので仕方ないことです。

↑ ISS 夕方から夜の早い時間に太陽光を受けて飛翔するISSを今までに何度となく目視していますが、感覚としてとても早いです。このパス滞在時間10分でしたが、あっという間でした。そして天頂付近は最も早く感じられます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月25日(金)

2020-09-25 07:00:36 | アマチュア無線

本日午前7時雨18.1℃ 涼しい朝です。

【Meteor-M N2】07:36 受信周波数137.100MHz 今朝も海岸線がピタリ合っています。北海道と九州の一部以外は日本列島雲が掛かっています。天気が悪い。

【AO-91】11:48 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JE0KBP BG5UWF Payloads:45

【SO-50】14:10 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3IKC JA6PL ■受信 JA2IDR

【ISS】21:53 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT JA0FKM/1 JJ1GLK JI1AAF JO1KVS ■受信 JH3KCW UA0STM JK2XXK UA0LTE JA1VVH JA5〇〇〇 JG2TSL

↑ このパス、当局を含めて13局がQRVしていたことになります。電波を出したどの局も上がったことは間違いないと思います。しかしおそらく、どう考えてもたぶん、13局が一斉に電波を出していた時間があるのではないでしょうか。輻輳です「ふくそう」とは混みあうことです。これまたどう考えても、この状態でISSのRepeaterが旨く働くはずがありません。結論的にはタイミングですから、皆さんめげずに上がらないからと言ってストレスをためず「上がる時もあるのだから」の希望を持って臨んだほうがいいと思います。

↑ ISS 昨日の当Blogの画像、宇宙飛行士がCross Band Repeaterアンテナの側に写っている写真。やはりISSは図体(ずうたい)が大きいので、地上から見た場合、アンテナがISSの本体の影になることがありそうです。

↑ あと、最新の軌道要素を使う。送信周波数は固定にして公称周波数(145.990MHz)を使う。などが基本でしょうか。CALSA32には、衛星に常にドップラーの掛からない周波数を届ける「衛星固定」というモードがあるのですが、この場合「衛星には常に145.990MHzが届くのだから中継が旨く行くはず」なのですが、当局がやって見たところでは、旨く行きませんでした。

↑     くどい解説 ISSに向けて145.990MHz FMの電波を送ったとします。しかしISSは時速28,000kmの早さで動いていますので、向かって来る時はDopplerで約5kHz高い周波数で受けてしまうはずです。この時、公称周波数の145.990MHzで届かせるには、地上で予めドップラー量を考慮して、5kHz低い周波数で送れば良いことになります。これがCALSAT32の「衛星固定」モードです。しかしISSの場合こんなことをしなくても問題なくアクセス出来る見たいなのです。当局の場合、他のFM衛星の場合は全てこの「衛星固定」でやって旨く行っています。すなわち AO-91 AO-27 SO-50 PO-101 今は止まっていますが、AO-92です。ISSもこれで旨く行くだろうと最初のうちはそうしていたのですが芳しくなく、今は「送信固定」でやっています。それでも上がらない時は上がりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月24日(木)

2020-09-24 08:56:46 | アマチュア無線

本日午前7時雨19.5℃

【Meteor-M N2】07:56 & 09:37受信周波数137.100MHz 今朝は海岸線がピタリ合っています台風12号、当地では弱い雨は降り続いていますが、風は全く無く、台風という感じではありません。

【ISS】FM Cross Band Repeter JAでも多くの局がQRV、ご同慶の至りでありますStatusにもおびただし数の局が「使えた」のレポートを上げています。関心の高さを示すと共に「ずっとONにしておいてくれー」というアピールとも取れます。

【SO-50】13:45 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW 他には居ませんでした。

【PO-101】「DIWATA-2」14:46 U/V ■交信(FM:Tone141.2Hz)JA3BLK JA5BLZ JA6PL JA5SAG ■受信 JA0CAW

【SO-50】SO-50 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3IKC JA6EGM JA6PL JR6DI ■受信 JR5FGP JA5OVF

【ISS】16:08 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JH3KCW JR6AZ JA2MJA JA6PL JE1FQV JK2XXK ■受信 DV2JB JR6DI JJ1HHJ JH6FTP JI1AAF

【ISS】22:40 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JG2TSL 7L1ETP JJ1GLK JK2XXK JA2NLT JN7GVY ■受信 JH4PBQ JJ1HHJ JA6NQO JH3KCW 電波出した局は皆さん一度は上がったのではないでしょうか。となるとこのパス11局がQRVしていたことになります。

【AO-91】23:17 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP JH1NCT JK2XXK ■受信 JO1KVS JH7JHX JE0KBP JJ1GLK 7L1ETP JA2NLT Payloads:91 Callsignの記述は交信した順、受信(聞こえて来た)順です最初に聞こえていたJO1KVS局は、どこか見たCallsignと思ったら、当Blogのブックマークにある局ですね。人気のあるBlogのようです。

↑ 9局目のJH1NCT局が出て来たところまでずっとワッチ、LOSまでかなり間があるので、それから呼び出し開始。そしたら何局かがもう上がらなくなってしまったようで、呼んでも応答がありませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月23日(水)

2020-09-23 08:17:30 | アマチュア無線

本日午前7時曇り29.5℃

Working 08:30~14:30

【AO-92】水曜日、本来ならL/Vモードの運用がある日ですが、停波中につき望めず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月22日(火)

2020-09-22 08:31:20 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ22.1℃ 秋分の日

【ISS】Statusにもレポートが上がっているとおり、ONになったようです。

【AO-92】Not Heard」のままで信号確認されていません。

【Meteor-M N2】08:36 受信周波数137.100MHz

【XW-2A】08:52 U/V Linear ■交信(SSB) JI1ETU/1(1710:甲斐市) JH7JHX/7(0512:尾花沢市)信号強く、良好な衛星です。

【FO-29】12:15 V/U Linear スケジュール運用(今日はこのパスだけ)■交信(SSB)JA1CPA JA2NLT JA8KGG JA3FWT JR6DI JG1LXL JH7JHX/7(0512:尾花沢市 QM08eo)JA3IKC

↑ 当局のリグ環境でのアップ周波数145.952650MHz(SSBの場合):これで完全ループが取れています。

↑ このパスでお馴染みの皆さんがズレて呼んできたのですが、いつもはそんなことないのに変にしていたら、単純な要因としては呼んでいただいたのは最大仰角付近でした。最大仰角付近では、Doppler量が、最大なので合わせずらいことになります次に、これはその原因ではありませんが、FO-29はここで完全ループを取るための周波数が少しずれました。当局のリグ環境SSBの場合:デフォルト周波数に対する完全ループを取るためのアップ周波数補正値①2,880Hz②2,730Hz③2,650Hz この数字の順でずれて来ています。いつもの設定でループが取れていると思いQRVすると自分のダウンがモゴモゴ言うことになります。

↑ このようなことものずごく重要なのですよね(手前味噌のコメント)

【PO-101】「DIWATA-2」14:28 U/V ■交信(FM:Tone141.3Hz)JA4GVA JA6PL JA1XGI/1 JA0CAW JS6DRQ

【SO-50】14:35 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA4GVA JA0CAW

↑ 途中で上がらなくなりました。ONから10分間経過してOFFになったようです。GVAさんがONにしてくれました。当局も74.4Hzに切り替えて起動信号を送ろうとしていたところを呼ばれ、67.0Hzに慌てて戻したので、応答少し遅くなった次第。律儀にONから10分経過するとOFFになるようです。

【AO-27】15:41 V/U FM ■交信 JA8KGG

【XW-2B】15:53 U/V Linear 使えると言えば使える状態、CAS-6と同じで2秒間ON、すぐ切れて5秒間のブランク、またONになるの繰り返し2秒間では「CQ JE1CVL」と送るのがやっとです。

【ISS】16:07 V/U FM ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JK2XXK JA0CAW ■受信 JR6AZ JS6DRQ JH3KCW JQ1XLC JA6NQO

【SO-50】16:16 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JK2XXK JS6DRQ JR6AZ JA4GVA JA3BLK

【XW-2C】16:38 U/V Linear ■交信(CW)7L1ETP/1 JL1CGT ■受信(CW)JJ1GWF JR6IQI

【AO-27】17:18 V/U FM ■交信 JA6PL JK2XXK JS6DRQ JR6DI JA2NLT ■受信 JH2AMN JA5FGP 17:28′34″にOFFになりました。

【XW-2B】17:16 U/V Linear

【ISS】17:43 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2MJA ■受信 JS6DRQ JA6PL JR6DI JA5BLZ JK2XXK JA2RNN

【RS-44】18:13 V/U Linear ■交信(SSB)JA3IKC JA6EGM JR6UEK JK2XXK JA2NLT JA1ZRT/1(1206:木更津市)■受信 JG6CDH

【EO-88】20:53 U/V Linear ■交信(SSB)JA6EGM (CW)JK2XXK

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月21日(月)

2020-09-21 11:07:13 | アマチュア無線

本日午前7時曇り20.2℃ 敬老の日 祝日

【ご紹介】奈良のJA3IKC東口さんの「単管パイプタワーとアンテナ」力作です。単管パイプをタワー状に組み、そこに水平ローテーターを取り付け、マストには仰角ローテーターを取り付けた衛星自動追尾システムです。アンテナは2mが10ele、430が15ele八木です。まずまず満足の行く性能を発揮しているようです単管パイプは近くのホームセンターで買って、担いで家まで運んだ。水平ローテーターの取り付け基台とマストベアリング取付基台の製作に苦労したようです。それと下で組んだものを給電部の高さまで上げるのに自動車のジャッキを使って少しずつ上げるなども苦労の一つだったようです。奈良も今日は秋空のようですが、これから本格的な秋、暑い夏の間に工夫したシステムで、今後の活躍が期待されます。情報提供ありがとうございました。

【衛星通信昨日今日】「ポイント整理」① AO-92 ここで一旦「ON」のレポートがありましたが、また「Not Heard」でVoiceBeaconも聞こえていない状態です。いずれにしてもバッテリーセルの一つが故障しているとのことなので、厳しい状況のようです。ただ、9月19日には地球画像を撮影して降ろしていますので、生きていることは間違いないのかも知れません② ISS スクールコンタクトがあった関係で一旦「Cross Band Repeater」をOFFにしたとのことで、その後戻してないようなので、使えない状態。Statusには延べ68を超える局が「聞こえない」のレポートを上げています。これは「早くONにしてくれー!」という期待とともに、このモードへの関心の高さを表していると思えます③ AO-07 この後しばらく全日照になるようです。地上が夜でも昼でも常に衛星には太陽光が当たっている。不思議な軌道を飛ぶ「不死鳥」現在BモードだけがONのレポートがありますが、JAで使えるAモードもONになる可能性があります。

【AO-91】10:23 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP JR5FGP JA5SAG JA2NLT JA8KGG/8「01046A:天塩郡(宗谷)豊富町 QN05vc」 JA8MKZ Payloads:90

北海道は、さすがに広い。郡が多くて良く分かりません。JCGで(宗谷)が入らないと豊富町は出て来ません。

【AO-92】11:14 「Not Heard」 VoiceBeaconも聞こえませんでした。

【FO-29】11:21 V/U Linear ■交信(SSB)JA2NLT JR6DI

↑ 中心周波数「145.95273MHz(SSB)」←当局のリグ環境で、これでピタリループが取れます。その場合受信周波数は「435.850000MHz」です。中心周波数なのでここでCQ出すのは気が引けますが、他にいなければ、良いのかなと思っています。少しCQを出して応答がなければ、バンド内他局を探しに動きます。その場合「受信固定」が理にかなっています。スケジュールONですが、今日ONなることをご存知ない局が多かったのでしょうか。今日はこの後13:10からONになるスケジュールです。

【FO-29】13:06 V/U Linear ■交信(SSB)JA3IKC JJ1KXB JA8KGG/8「01045A:天塩郡(留萌)遠別町 QN04vr」JH4MGU ■受信 JN1VXL

↑ JA8KGGさんの移動地「えんべつちょう」と取れていたのですが、再確認のため、同時に交信したJH4MGUさんにQSPしてもらいました。Tnx. 同じ日本、せめて北海道にある郡名くらいは覚えた方がいいか?地理のお勉強

【SO-50】14:17 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA8KGG/8(01049A:苫前郡初山別村 QN04vm)■受信 JA2NLT

「とままえぐんしょさんべつむら」と言われても、どこだか見当もつきません。当て字を調べるには郵便番号簿(A4版)が便利ではありますが…。

【PO-101】「DIWATA-2」14:19 U/V ■交信(FM:Tone141.3Hz)JA1FMU JA4GVA JA0CAW JA6PL DV2JB ■受信 JA5BLZ

【SO-50】15:50 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JP3IVD JA4FVC JA5BLZ JA4GVA ■受信 JA5OVF JA7NJN/1(1601:前橋市)JF1EUY

【XW-2D】16:22 U/V Linear ■交信(CW)7L1ETP JA1PHE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月20日(日)

2020-09-20 07:59:59 | アマチュア無線

本日午前7時曇り19.6℃ 涼しい朝

【AO-92】復活しました。 注意 ただ、サイトを見ると「SafeMode」と表記されています。もしかするとVoiceBeaconが出るだけかも知れません。

【Meteor-M N2】07:35 受信周波数137.100MHz

【XW-2A】08:33 ■交信(CW)JH4MPR

【RS-44】08:37 ■交信(SSB)JK2XXK JS6DRQ

【いやおどろいた】 ↑ 「RS-44」この衛星のLinear Transponderは安定していて、アップ周波数のループ補正値は常に一定で大丈夫でした。ところがこのパスではいつもの数値ではループが合いませんでした。約320Hz(低い方へ)差があり、いつものとおりの設定でCallしたのですが、自分のダウンが聞こえないので戸惑いました。

【AO-92】10:02使える状態ではありませんでした(このような場合Statusにはどうレポートを上げたらよいでしょう)パス中3回FM RepeterがONになりましたが、数秒の短い時間でした。ONになる間隔は2分くらいで、丁度VoiceBeaconが出るタイミングと同じ感じでした。10:06の時、当局のCQに対しJK2XXKさんに呼んでいただきましたが、返せないままOFFになってしまいました。交信不成立残念。XXKさんとはその後飛来した ↓ XW-2Aで交信(CW)していただきました。

【XW-2A】10:12 ■交信(CW)JK2XXK

【AO-91】11:38 ■交信(FM:Tone67.0Hz)DU9JJY JS6DRQ JA6PL JA1VVH JR6DI 7J1ADJ/JR6 ■受信 JA8

【SO-50】15:25 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA8KGG/8(0144:稚内市)JA3IKC JA6PL JA2NLT JA1VVH JG1LXL JA3BLK

【XW-2C】15:35 U/V Linear ■交信(CW)JA1VVH

【AO-27】16:38 U/V FM ■交信 JK2XXK JA6PL JS6DRQ JF1EUY JA2NLT 16:44′48″にOFFになりました

↑ この衛星、最大仰角になるより前にプツンとOFFになります。手早く交信しないと聞こえている局と交信出来ないことになります。運用スケジュールが公表されていて、OFFになる時間は分かるはずですが、特に確認はせずQRVしています。手短な交信に心がければ、それで足ります。

【XW-2F】17:03 U/V Linear ■交信(CW)JK2XXK

【AO-73】17:28 U/V Linear ■交信(SSB)DU9JJY (CW)JH4MPR

【AO-27】18:17 V/U FM ■交信 JA3IKC ■受信 DS1MFC BX2ABT JK2XXK JA7NJN/1

【RS-44】19:18 U/V Linear ■交信(SSB)JF1EUY DU9JJY JA6PL JR6DI JA2NLT JE1NJO/1 JH1WBG

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月19日(土)

2020-09-19 11:59:06 | アマチュア無線

本日午前7時曇り22.3℃

【ISS運用終了か】ISSのCross Band Repeater、Statusに「聞こえなかった」のレポートが上がっています。運用終了かも知れません。

【Meteor-M N2】07:55 受信周波数137.100 いつになくスッキリした画像が取れました。

【童話的に】↑ 北の高気圧「どいてどいて、太平洋高気圧さん、もうそろそろ退散願いますよ!今度は私の出番ですから…」せめぎあい、そんな気圧配置に思える画像となりました。今日彼岸の入り、4連休。さすがにもう秋の気配がひしひしと。

【SO-50】08:08 V/U FM ■交信(FM:Tone67.0Hz)7L1ETP JK2XXK JA1VVH JA6EGM ■受信 JS6DRQ DS1MFC JR2IDR

【RS-44】08:13 V/U Linear ■交信(SSB)JK2XXK JA3IKC E21EJC JN1BTH JO2ASQ/6(4207:長崎県平戸市)■受信 7L1ETP

【XW-2A】09:17 U/V Linear ■交信(CW)JK2XXK JJ1KXB JN1KWR 7L1ETP JA6RGB ■受信(CW)JH9AUD JA1VVH⇐最後に呼んでいただきましたが、LOS

【AO-91】09:42 U/V FM ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JK2XXK JJ1KXB JA2NLT Payloads:51

【AO-91】11:17 U/V FM ■交信(FM:Tone67.0Hz)7J1ADJ/JR6 JR6DI JS6DRQ JA6PL JA8MKZ JA3FWT ■受信 JR6RMK? JH1NCT 7L1ETP JA8KGG/8 UA0STM JA5SAG Payloads:89

【FO-29】11:26 V/U Linear ■交信(SSB)JA2NLT (CW)JJ1KXB

【PO-101】「DIWATA-2」14:01 ■交信(FM:Tone141.3Hz)JA6PL JA4GVA JR6DI JF1RYU JJ1KXB ■受信 JK2XXK JS6DRQ

【XW-2C】15:48 U/V Linear ■交信(CW)JF1RYU 7L1ETP

【SO-50】16:41 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JG1LXL JA6PL JR6AZ ■受信 UA0SUN JA2NLT DU9JJY JR6DI

【XW-2D】16:51 U/V Linear ■交信(CW)JA1OJA ■受信(CW)JR5FGP JA8FXG JA6RGD

【AO-73】17:10 U/V Linear ■交信(CW)JK2XXK/2(1908:瑞浪市)

【XW-2F】17:20 U/V Linear ■交信(CW)JJ1KXB JF1RYU ■受信(CW)JR5FGP?

【AO-27】18:48 V/U FM ■交信 E21EJC ■受信 JA0FKN/1 JR6DI DS1MFC 18:55′00″OFF

【RS-44】18:55 U/V Linear ■交信(SSB)VK8JM JH1EMH JH1WBG 7L1ETP JA2NLT JA6PL ■受信 JR6DI JE1NJO JP1FOS

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月18日(金)

2020-09-18 07:32:38 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ24.8℃ 暑くなる予報

【Meteor-M N2】08:15 受信周波数137.100MHz 日本海側に雲の帯

【RS-44】20:24 V/U Linear ■交信(SSB)DU9JJY 7J1ADJ/JR6 JS6DRQ JR6DI JA3IKC JA3FWT JK2XXK JA2NLT 7L1ETP JH1WBG ■受信(SSB)E21EJC

【EO-88】20:56 U/V Linear ■交信(SSB)JA2NLT

【EO-88】22:31 U/V Linear ■交信(CW)BD5EUA

【AO-91】22:47 U/V FM ■交信(FM:Tone67.0Hz)JK2XXK JJ1GLK JA1TJV 7L1ETP JA0FKM/1 JH1NCT Payloads:57

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月17日(木)

2020-09-17 11:51:27 | アマチュア無線

本日午前7時曇り22.3℃

【今日のAO-92】Statusに日本時間、今朝08:31からのパスでTelemetryが聞こえたとのレポートをVK3ZAZ局が上げていますが、何かの間違いでしょう。さらに通り過ぎてから、レポートしている時間で投稿したようで、VKにパスのあった時間帯が間違っています。続いて、日本時間12:46からのパスで「聞こえなかった」のレポートをHS0ZDK局(Thailand)が上げていますが、「信号STOP」が現状です。

↑Statusへの投稿は時々間違い投稿がありますので、全面信用は出来ません画像:インドネシアの局がUTC22:16からの時間帯SO-50が聞こえなかったとしていますが、その時間はまだ来ていませんし、SO-50が止まったとしたら一大事です。もちろん悪意はなく、単なるレポートミスだと思いますが。

【Meteor-M N2】08:35 日本列島雲が多い 

【SO-50】08:59 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA0FKM/1 ■受信 JS6DRQ BD5EUA

【XW-2A】09:03 U/V ■交信(CW)JA3VQW

【RS-44】09:20 V/U ■交信(CW)E21EJC JA5BLZ (SSB)DU9JJY E21EJC

【AO-91】10:34 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA5SAG JS6DRQ JF1EUY JA1LWR JE0KBP JA3BLK ■受信 JA8M〇Z

【PO-101】「DIWATA-2」13:44 ■交信(FM:Tone141.3Hz)JA1VVH JA0FKM/1 JA6PL JA4GVA JA2NLT ■受信 JA5SAG (JA3FWTさんは出ていませんでした。聞き間違いです)

【SO-50】15:51 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA0CAW JA4GVA

【AO-27】16:26 V/U FM ■交信 JA0CAW JA4GVA JA3BLK JA2NLT JA6PL 16:32′30″音もなくスッーとOFFになりました。

【AO-73】16:33 U/V Linear ■受信(CW)JA1PHE JA3FWT

【EO-88】19:50 ■受信(CW)RZ0CQ

【RS-44】20:00 V/U Linear ■交信(SSB)JA3IKC DU9JJY 7J1ADJ/JR6 JH1WBG JA6PL (CW)R0CQ ■受信(SSB)VK8JM (CW)BD5EUA JA3VQW

【XW-2A】21:02 U/V Linear ■交信(CW)JR5FGP ■受信(CW)JF1RYU

【EO-88】「NAYIF-1」21:20 U/V Linear ■交信(SSB)JR6Di JA6PL JA2NLT JA6EGM

【ISS】21:43 V/U FM 最大仰角6.4°

【RS-44】21:58 V/U Linear ■交信(SSB)7J1ADJ/JR6 UA0STM (CW)JA1VVH  ■受信(SSB)JR6DI

【AO-91】22:27 U/V FM ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1VVH 7L1ETP ◆Payloads:34

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月16日(水)

2020-09-16 07:26:06 | アマチュア無線

本日午前7時曇り21.5℃ 涼しい朝

【AO-92】水曜日 本来ならL/Vモードに切り替わる日ですが、今朝のStatusを見ても信号止まっていて、VoiceBeaconも降ろしてません。AMSAT-BBには「AO-92」に関する投稿が10件ありますが、この衛星の現状についての問い合わせと回答になっていますバッテリーに故障したセルがあるため、内臓バッテリー電圧が上がらず「SafeMode」のまま、ということですが、現在「Auto Safe Mode」もOFFになっていますAO-92の現状についてはFacebookとTwitterで報告されているとのことですが、当Blogは見ていません管制局は真剣に対応しているようですが、昨日も書いたようにコマンドを上げられる状態なのかどうかが気がかりです。

Working 08:30~17:00

【ISS】20:50 V/U Cross Band Repeater ■受信 JA8KGG UA0SUN JR6DI JA1VVH JK2XXK JR8ORC JG2TSL いやいや全く上がらないパスでした。自分は上がっても、今度は相手が上がらない、だから交信が出来ない北西の低仰角、JAからはアンテナが見えない位置にあったか?

【RS-44】21:32 ■交信(SSB)E21EJC JR6DI (CW)JG2TSL BD5EUA

【EO-88】21:44 U/V Linear ■交信(SSB)JR6DI JA1VVH 435.03011MHzアップ(SSB)

【AO-91】22:07 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP

【ISS】22:31 V/U Cross Band Repeater ■受信 JK2XXK JA8KGG 7L1ETP 真北を通過する低仰角のパス、当局は1回上がっただけで、全く上がらない状態でした。

【AO-91】23:41 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JE0KBP JH1NCT JL1MZP JA2NLT Payloads:83 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする