平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月28日(水)

2018-02-28 08:14:58 | アマチュア無線

本日午前7時快晴1.2℃

Working 08:30~17:00

【2018年の月別衛星概況】 2月  
2/1    D-Star One打ち上げ成功も信号聞こえず
2/2 長征2DロケットによりFMN-1 MxSat-1打ち上げ成功
2/3    世界最小ロケットSS-520打ち上げ成功 JAXA
2/5    AO-92 L/Vモード 以下12、19、26一週間毎?
2/6    SpaceX社 FalconHeavyロケット打ち上げ成功
2/21  FalconSAT-3プログラムRe loard
2/22  PicSat Online Telemetry Decoder DK3WN

2月   AO-73 夜間運用モード+週末常時ON
2月 AO-85 AO-91通常運用モード
2月 FO-29 SO-50 良好
2月 FalconSAT-3  2/25Re loardから復旧良好
2月 PicSatのTelemetry受信好調

1月末~2月始め頃Lost Satelliteの話題 AO-7の逸話再来

【AO-92】20:12 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW JA3FWT JA1AZR ■受信 JA1CPA

【PicSat】20:18 途中から受信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月27日(火)

2018-02-27 12:05:57 | アマチュア無線

本日午前7時快晴5.1℃

【AO-92】「Fox-1D」09:57 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JN1VNW ■受信 JA0KEK 

【PicSat】10:03

【FalconSAT-3】10:12 プログラムのReloadから復旧、動作していることを確認しました。

【FalconSAT-3】11:51 JA6PLさんの4局宛メッセージをポップアップで受信しました。Tnx. UISSでDigiも動作確認、位置情報とテキストが上がりました。

【AO-91】12:13 パスがあるのに気づくの遅く、途中からQRV ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL

 1200MHzアップ 昨夜までの24時間、AO-92(Fox-1D)のL/VモードがONになりました。この衛星、ある程度の期間をおいてL/Vモードになるようです。JAでも多くの局が1200MHzでアップしています(エリア、プリフィックス、サフィックス順)JA01CAW JA1CPA JA1FMU JA1OGZ JA5BLZ JA6PL JA7KPI JE1CVL JH1EKH JK1AFI JK2XXK

【AO-92】「Fox-1D」U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2MJA ■受信 JR8LWY JH5DAH JA0CAW JA1CPA JA3FWT JA6PL局の声が聞こえたような気がしましたが、勘違いかも知れませんマイクに息を吹きかけて自分のダウンを確認するのは控えるべきです。多くの局が地上違法局の混信の中、CallSignを捉えるべく必死にワッチしています。そんな時に出所を明らかにしない電波を出すのはマナー以前の問題です。

【PicSat】20:38 連続でデータを降ろしていました。

【TIGRISAT】21:04

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月26日(月)

2018-02-26 07:35:08 | アマチュア無線

本日午前7時曇り2.0℃

Working 08:30~17:00

【AO-92】「Fox-1D」L/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW JA1FMU ■受信 JA6PL JK2XXK JK1AFI PLさんは応答あったような気もしましたが、確認出来ませんでした。AFIさんには最後まで呼んでいただきましたが、当方はその時Beem固定で捕捉範囲を外れていたためアクセス出来ず。Sorry

【PicSat】20:58 AO-92との飛来時刻の差が6分になって来たので、両方追えますが、設定に手間取り、チョッとねちこちしてTelemetry受信数少なめでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月25日(日)

2018-02-25 09:31:48 | アマチュア無線

本日午前7時曇り0.4℃ どんよりとした天気です。

【AO-92】09:04 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3RSJ JA6EGM JN1VNW JA5BLZ JK1AFI 09:06′30″に最初のVoiceBeaconが流れ、その直後67.0HzのToneを重畳した信号を送ったら「サッー」とONになった感じです。日曜日であるためか多くの局がQRV。ごく普通にFM衛星として交信が行われていました。各局とも特に問題はなく、スムーズに上げていました。CubeSatのFMでこのように順調に運用出来るのは、素晴らしいことです。

【PicSat】09:10 AO-92の追尾を途中で切り上げ、この衛星のTelemetryを受信。間歇送信でした。42 Frames decoded

【PicSat】21:18 連続でデータを降ろしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月24日(土)

2018-02-24 07:49:38 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス0.8℃

Working 09:00~11:30

Meeting 13:00~15:00

【PicSat】21:38 間歇でHouse Keeping Dataを降ろしていました。何とか粘って41 Frames decoded

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月23日(金)

2018-02-23 08:15:04 | アマチュア無線

本日午前7時雨4.0℃

【Meteor-M N2】09:49 10日ぶりに受信。

【AO-92】「Fox-1D」09:44 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA1FMU ■受信 JA6EGM

【PicSat】09:49 終始連続でデータを降ろしていました。

【FO-29】18:06 ■交信(SSB)JA1AZR ■受信(CW)JK3HFN -230Hz

【AO-73】18:17 ■交信(SSB)JA1FMU ■受信(SSB・CW)JJ1KXB +320Hz

↑リニアトランスポンダーの場合、完全ループを採るためにアップ周波数を補正する必要がありますが、当Blogはその周波数を「」で表しています。パス中確認したものを記述している訳です。FO-29が-320Hz、AO-73が+320Hzでそれほど大きく修正しないで完全ループが採れたことになります。AO-73は通常パスの途中でループが動くのですが、このパスでは動きを確認することは出来ませんでした。

【SO-50】18:53 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM 「この衛星静かですねぇー」という話をしました。

↑夕方18時台の3衛星3パスを追いました。いずれも東、太平洋上を通るパスなので静かでした。西方、アジア・ユーラシア大陸を通るパスではこうは行きません。大陸には不法局が一杯で、その抑圧波により直接間接的な混信となり、衛星運用の障害になっている現状です。もちろん日本列島にも電波の使用区分を守らない不届き者が一杯いて始末に負えません。

【PicSat】20:24 連続でデータを降ろしていました。

【TIGRISAT】20:57

【GRIFEX】21:06

【PicSat】21:59 間歇データ送信でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月22日(木)

2018-02-22 08:57:58 | アマチュア無線

本日午前7時曇り2.5℃

午前8時半 みぞれが降っています

【PicSat】08:36 連続でデータを降ろしていました。大漁。こうなると俄然面白くなって来ました。

【PicSat】10:10

【PicSat】DK3WN Soft ware 「PicSat Online telemetry decoder and forwader V.0.5」MikeさんがOnlineでデータを送り込めるソフトを開発しました。Sound Modem〔BPSK G3RUH 1200bd〕と連携させます「.ini」イニシャライズファイルはMikeさんのデータになっていますので、Call sign 緯度・経度を自局のものに書き換えます自動でリアルタイム(わずかにタイムラグあり)で送り込んだデータ数が表示されます。

【PicSat】20:44 連続でデータを降ろしていました。20:53′40″ころから間歇送信に変わり、その時からHouse keepingデータが多く降りるようになりました。

【FO-29】20:46 LOS近く、様子見。CW 145.95000⇒145.94139

【SO-50】21:50 ■交信(FM:Tone67.0Hz)BD5EUA DS2BWU ■受信 BG6LQV

【TIGEISAT】22:08 435.00459

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月21日(水)

2018-02-21 08:22:02 | アマチュア無線

本日午前7時曇り0.6℃

Working 08:30~12:00

Meeting 13:30~15:30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月20日(火)

2018-02-20 09:02:07 | アマチュア無線

本日午前7時快晴1.5℃

【TIGRISAT】22:53 半年くらい、データを上げていませんでした「Online TLM DB」に送り込むものと思い込み、何度も送り込んだことのある「Sat NOGS DB」に変わったことも忘れていましたOnline Telemetry Forwarderは「Ver.1.0.8a」になったのでそれを使用。DBに送り込まれたことが表示されないのでおかしい。いろいろ考えて、それではとSatNOGSにSign Upして、その後Log In DBを更新したら、データを送り込んだことが表示されました。

【PicSat】「Operation Map」を見る手順は、このサイトにログインし「Mission Data」の「Bata Pictoris Lightcurve:ベータピクチャライトカーブ」をクリックした後「Operation」の中にある「Operation Map」で表示されるのですが、今日表示されず、エラーメッセージが出ます。たぶんこれは現在だれでもそうだと思われます。注意書きがあるか調べてみると「ベータピクチャーカーブは、サテライトが科学ミッションを開始した時にのみ利用可能です」とありました。今まで見えたのは何故だか分かりませんが、とてもややこしいサイトです。         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月19日(月)

2018-02-19 08:05:02 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス2.5℃

Working 08:30~17:00

【AO-92】「Fox-1D」L/V 21:39 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA0CAW JA5BLZ ■受信 JK2XXK(LOS近く21:47′21″の時もCQ聞こえていました) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月18日(日)

2018-02-18 22:32:09 | アマチュア無線

本日午前7時快晴0.5℃(家人観測)

【AO-92】20:25 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA6EGM JA5BLZ JK2XXK ■受信 JA1CPA RA0LML Payloads:70

【AO-92】22:00 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM ■受信 JR6RMK JK2XXK Payloads:30

昼間のパスでL/Vになっていなかったとの情報があり、たぶんそれだと夜もなっていないだろうと思ったら、案の定なっていませんでした。GS(Ground Staton)にあっても必ずコマンドが通ることばかりではないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月17日(土)

2018-02-17 08:28:48 | アマチュア無線

本日午前7時快晴3.0℃

今日、明日と一泊で信州へ出かけますので、衛星通信お休み。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月16日(金)

2018-02-16 17:09:26 | アマチュア無線

本日午前7時曇りマイナス0.4℃ 日中晴れてまた曇り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月15日(木)

2018-02-15 07:59:42 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス0.6℃

【X-CubeSat】プログラムフォルダーにアクセス許可を…。Win10変なところにセキュリティーが掛かっています。強すぎていいんだか悪いんだか。

【AO-92】21:26 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS6DRQ JA6EGM JA1CPA ■受信 JR2SFF 〇〇2JBP?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月14日(水)

2018-02-14 08:15:06 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス2.8℃

Working 08:30~17:00

 ヨーロッパだより   日本時間の2月12日にAO-92がL/Vモードになりましたが、ヨーロッパでの様子がAMSAT-BBにレポートされています。JAでは今までに9局がQRVしていることになりますが、ヨーロッパでは今回12局だったようです。日本も負けず劣らずと言えるでしょう。『AO-92 mode L/V over Europe』ヨーロッパでは次のような局がこのモードにQRVしました。IK8XLD IZ5ILX EA4CYQ IU2EFA SQ5KTM IZ1ERR DC7KOW IU1IEK G0IIQ SP5MG ON4CJQ(投稿者を含めて12局)私のリグとアンテナは次のとおりです。TS-790 10wのLバンド、Satpc32、14エレメントのループ八木(途中意味不明の記述あり⇒QRZ.COMでIW1DTU局のアンテナを見て意味が分かりました。Vは7エレメントの右偏波-左偏波つまりクロス八木)2mバンドは素晴らしい信号でした。多くの楽しみを与えてくれたのは、AO-92チームのおかげです。Fer IW1DTU(JE1CVL:意訳)
「原文」
Worked several stations: IK8XLD IZ5ILX EA4CYQ IU2EFA SQ5KTM IZ1ERR DC7KOW IU1IEK G0IIQ SP5MG ON4CJQ TS-790 10w on L band, Satpc32,  14 elements loop yagi V pol, 7+7 rhcp-lhcp on 2m band great signals, lot of fun, thanks to AO-92 team

 JAのL/VモードQRV局 

 JA0CAW JA1CPA JA1OGZ  JA5BLZ  JA6PL  JA7KPI  JE1CVL  JH1EKH  JK2XXK

【FO-29】21:06 CW運用局が何局かいました。700~860Hz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする