平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月30日

2007-03-30 20:25:02 | アマチュア無線

朝の雨も午前の早い時間に上がって晴れ、暖かい。桜三分咲きくらい。風あり

昨日はブログ休みました。前々夜の平熱が朝起きたら39度一時40度まで上がるこれは変だぞ病院へ行って再検査インフルエンザA型と判明。タミフル服用し症状落ち着く氷枕に熱さまシートあとはうめき声。最大の特徴は高熱であろう。大人になってから40度の熱は出した覚えがない。冬おしまい巷でピークの頃感染し潜伏していた可能性あり。暑くないのに冷や汗をかくようなことが2週間前から何度かあった。それが何かのきっかけで吹き出た。胃腸はやられず食欲旺盛を維持できたのが幸い。抗生物質がまったく効かないのには驚き。小学生を問わずタミフルでなければ症状は改善できないことを実感。(衛星に関係ない話題ですみません)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月28日

2007-03-28 22:53:48 | アマチュア無線

本日快晴暖かい。桜が咲いている。

21:36のVO-52 ■交信(SSB)JH1EKH/7 JR1NUR JI1SGK  ■受信(SSB)JA1XCZ/4(3508福山市の石井さん1エリアコールだが4エリアに常駐局)

今日は39℃の熱が出てしまいました。朝からダウン。インフルエンザではないという診断。抗生物質を飲んで、夜には平熱に。明日はなんとか仕事に行けそう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月27日

2007-03-27 23:23:13 | アマチュア無線

本日午前7時曇り6.3℃日中暖かかった。

22:55のVO-52 ■交信(SSB)JR1NUR JI1SGK JA5JTE(3601高松市の黒淵さん交信) JA9LX(28003A朝日町の野末さん交信) 

JA5JTE局は夕べ最後にワッチした電信運用局。SSBの私を電信で呼んで来た。599を送り、59を返してもらった。クロスモード交信。私も電信でQRVしている局をSSBで呼ぶことがあるので驚かないが、CWの免許が有る無しにかかわらず、アマチュア無線をやっている以上CWがわからないと困ることもあるJA9LX局は数少ない9エリアの貴重な局。大いにQRVされてください。能登半島地震で震度5弱くらいを記録した町ではないかな。お見舞い申し上げます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月26日

2007-03-26 21:23:35 | アマチュア無線

本日午前7時快晴10℃暖かい朝、日中も良く晴れて、桜が開花した。

22:36のVO-52 ■交信(SSBJR1NUR【受信固定】 JI1SGK【受信固定】 8N1EME/1【送信固定】(1415北茨城市) 「一度交信したら、何度も呼ばないでくれ」とEME記念局。1分(衛星で1分は長い)くらいワッチしていましたがだれも呼ばないので呼びました。私のあとNUR局が交信しました。22:45からCWに変わりました。「JCC1415」も打っていました。22:45方位322度、仰角3.6度まで聞こえました。22:46仰角2.0度の時JA5JTE局が呼ぶのが聞こえました。この時間5エリアでは仰角ほとんど無しのはずですが。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月25日

2007-03-25 12:03:31 | アマチュア無線

本日午前7時雨10℃、10時過ぎ雨は上がった。

11:24のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT 7N4AVW JA5BLZ

11:41のSO-50 ■交信8N3F/3 ■受信JH4MGU JA2JTN JH1RYE JA2NLT JH4XSY/1 JA8AHA JE1FQV JA3FWT JL1TYY/1 JR5RPT/7 JG5WLV JR8PXO/1

18:21のAO-51 ■交信JL1TYY/1(17008南都留郡) ■受信JM1GHT JH3XCU/1 JE1FQV UA0○ JA3FWT JH1RYE JA6○ JA2JTN JA0CAW JG3KUT/1 JE1TNL JA8KXA JF1NPO JE2WYA JG5WLV JA2BVS 低仰角(15.0°)ながら18局がQRV

21:58のSO-50 ■交信JR6LDE DS1MFC HL2JFM JM1WBB ■受信JA8KXA JH0PVF JE2WYA JE2TLZ JG5WLV JA6BX JE1FQV

22:17のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT JR1NUR

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月24日

2007-03-24 07:51:00 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ4.6℃雲が多い。夕方から天気崩れる予報

07:24のAO-07 ■交信(CW)JA5BLZ(07:32HisRST559myRST559) AO-07で初めての交信、BLZさんと出来ました。受信は衛星を向いていないダイポールなので、自分のダウンはほとんど聞こえませんでしたが、野口さんの信号は捉えることが出来ました。

12:53のFO-29 ■交信(SSB)JH1EKH/7

16:23のFO-29 ■交信(SSB)8N3F/3(220108京都市右京区) JA5BLZ JA2NLT

8N3Fは明石市花園小学校ARISSスクールコンタクト臨時局「F」を「フォックス」と発音していたが花園(FlowerGarden)のFとのことなので「フラワー」の方が取りやすい。最初「4」(フォース)と聞いてしまった。もともと「F」は「フォックストロット」なのだが…送信固定だった。

18:20のAO-07 ■交信(SSB)7M4DUI ■受信(CW)JA8AXQ JA1BEE/6 CWでQRVするつもりが、田中さんのSSBが良く聞こえていたので、急遽切り替えて呼んだ。ダイポールが向いていたことと、仰角がちょうど良かったのでQSO出来た。

18:59のAO-51 ■交信8N3F/3(220108京都市右京区) ■受信JA4GVA JE1FQV JA6PL JL1TYY/1 JM1GHT JA2JTN JR8PXO/1 JE1TNL JA2BVS JG3KUT/1 JE2TLZ JN1GKZ JA2NLT DS1MFC

21:57のVO-52 ■交信JA2NLT JI1SGK JH4BTI 7M4DUI  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月23日

2007-03-23 19:32:31 | アマチュア無線

本日午前7時快晴4.7℃霜。日中暖かくなった。

19:18のSO-50 ■交信JH0PVF

19:18のAO-51 ■交信JA3FWT JA2MJA JA0CAW JA7SLS ■受信JA1AVR JE2TLZ JE1FQV JA8JXC JE1TNL/2(18007A大井川町) UA0LHE JH1EKH/M

20:04のVO-52 ■交信JA0CAW 補正520Hz

20:58のSO-50 ■交信JH0PVF JH1EKH/7 JA6PL JG3KUT/1(1010町田市) ■受信JR1NUR JR6LDE JF2VYY JG5WLV JA3FWT JE2TLZ JA4MMO 町田市の井本さん交信でした。今後ともよろしくお願いします。

21:20のAO-51 ■交信JA6PL 受信JR6LDE UA9UIZ DS1MFC

21:38のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT 補正690Hz NLTさんが送信固定でQRVしていたので切り替えて呼びました。受信周波数は高い方へずれて行くわけですが、LOSまで自動で捕捉できました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月22日

2007-03-22 19:03:23 | アマチュア無線

本日快晴、暖かい

18:26のAO-07 ■受信JH1LGZ/1(甲府市) JH0PVF

PVF局と交信可能だったが準備整わず「呼ぼうと思ったら電波が出ない」①電鍵のリード線が片方はずれていた②モードがSSBのままだった③今度はCALSAT32のモードがSSBのままだった④まだ良好に聞こえているので呼びはじめたら、アンテナをフリップモードにしていなかったので、衛星が経線を横切る時間となり、アンテナ逆転では間に合わないのであきらめ⑤アンテナを止めて呼び続けたらPVF局は捕捉し、返してくれたが、私が取れず交信不成立18:39のAOでレポートをいただいた次第CWでの本格参入は検討中なので、まだ2回くらいしかCWの電波は出していない。右手縦ぶり電鍵の使用は何年ぶりかわからない。

18:39のAO-51 ■交信JH0PVF JR1NUR

20:17のAO-51 ■交信JH0PVF JA6PL JQ2IVM(2101津市) ■受信JE2TLZ JA3FWT JA0CAW JE1FQV JE1TNL JR1NUR

20:20のAO-07 ■受信JA6PL

20:29のSO-50 ■受信JA3FWT JH1BCL JE1FQV

21:19のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK JH1BCL ■受信(SSB)JR1NUR

【早わかり衛星セミナー】「VO-52の巻」435.250+145.900=581.150はアップダウンの周波数関係です。通常435.250でアップすれば、145.900で下りて来るはずです。ところが自分のダウン信号を明瞭にするためには、多少の補正が必要なのです。どれくらい補正したら良いでしょう。データを取りましたので紹介します。よろしかったら添付ファイルをご覧ください。№1が2月13日20:54のパス、№29が本日21:19のパスです。来るパスごとに何日か安定している時もありますが、グラフでわかるように大きく変動している時もあります。だいたい見当を付けて補正し、後は聞きながら微調整します。グラフのポイントはダウンが明瞭になるように補正した周波数ですこのデータを取るため、私は145.900SSBの受信固定でQRVしていたのです。もっと以前のデータもありますが、直近の29データとした次第です。その時の最大仰角も一緒のデータとなっていますが、もちろん仰角と周波数の補正は関係ないことがわかりましたので、あえてグラフにしませんでした当然、これにドップラー補正があります。また、一度この周波数関係を設定してしまえば、送信固定に切り替えても修正する必要はありませんこの操作をしているリグコントロールソフトは「CALSAT32」です。

「image003.gif」をダウンロード

22:09のSO-50 ■交信JA6PL JA2NLT 7M4DUI JI1SGK JE2TLZ ■受信UA9UIZ JE2WYA

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月21日

2007-03-21 06:51:00 | アマチュア無線

本日午前6時晴れ1.4℃少し雲が多い。お彼岸の中日、日中暖かくなるか?日中良く晴れて暖かくなり、おだやかな「春分の日」となりました。

08:07のAO-51 ■交信JM1LRA/1 JHOPVF JE1TNL JH1BCL ■受信JA8JXC JA7SLS JH4MGU

11:46のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT JH3OXM 

17:43のAO-51 ■交信JH0PVF JR8PXO/1 ■受信JF7YFG? JL1TYY 7K4VPV

19:17のAO-51 ■交信JM1LRA/1 JL1TYY/1(13008E鳩山町) ■受信JR0EFE/1 JE2TLZ JH3XCU/1 JE2WYA JG3KUT/1 JH1CXZ JA7SLS RA0LHV JA2BVS JA2JTN JA2NLT JM1GHT JL1TYY/1飯島さん衛星では交信です。今後ともよろしくお願いします。

20:00のSO-50 ■交信JA0CAW JI1SGK JLITYY/1(1339坂戸市) 仰角10.3度の東パス。ノイズは少ないがアップしずらいパスでした。

20:58のAO-51 ■交信JA6PL JH3OXM JA2NLT JA0CAW DS1MFC ■受信JA1KAW UA0CQ

21:00のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT JH3OXM

21:40のSO-50 ■交信JA2NLT JA8JXC JI1SGK JH3OXM ■受信UA0CQ JL1TYY/1 JA3FWT JE2WYA JH3KUT/1 JF7BKN JG5WLV JE2TLZ 齊藤さん鳥羽さん3衛星連続のQSOとなりました。ありがとうございます。

22:38のVO-52 ■交信(SSB)JH3OXM JA2NLT ■受信(SSB)JA2LUN JA0CAW

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月20日

2007-03-20 21:24:32 | アマチュア無線

21:10のSO-50 ■交信JA8JXC JA6PL ■受信JA8AHA JA3FWT JA8GTB JA2JTN JE2TLZ JH1BCL

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月19日

2007-03-19 19:22:58 | アマチュア無線

本日快晴なるも極寒の風

18:57のAO-51 ■交信JE2TLZ JH0PVF JA0CAW

20:24のVO-52 ■交信(SSB)JA0CAW 

■受信(CW:CQ)JA8AHA電信で一番注意しなければいけないのは、文字と文字の間隔。特にプリフィックスの2文字目とエリア番号をくっつけて打ってしまう局のなんと多いことか。自分のダウン信号が聞こえていれば、おかしいと気づくはずなのですが。

20:37のAO-51 ■交信JA6PL 7M4DUI DS1MFC ■受信JE1TNL/2(藤枝市) JR0EFE/0 JA2BVS JA8JXC JHOPVF BA4RS(変調が浅く、かすかにしか聞こえなかった)

20:41のSO-50 ■交信JA8AHA わたくしのダウンがカリンコンカリンコン言うほど明瞭な信号で呼んでいるのに3回目でやっと交信成立とは…?メールで何回か疑問のお便りはしたのですが。

21:59のVO-52 ■交信(SSB)JH0PVF 8N1EME/1(1415北茨木市) JA2NLT JA3FWTFWTさんVO-52では久しぶりです。22:11方位339.8°仰角1.6°まで信号を捕捉できました。

22:21のSO-50 ■交信JH4MGU JA2NLT JI1SGK JA8AHA JE2TLZ JG5WLV ■受信JE2WYA JM1LRA/1

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月18日

2007-03-18 05:15:47 | アマチュア無線

夕べ早く寝たので、目が覚めてしまいました。

02:55のFO-29 当然だれもいませんでした。独りで実験をしていました。最大仰角過ぎたあたりからダウンが聞こえなくなりました。システムの故障を疑う程でした。ビーコンは聞こえていましたが、次のパスで確認することにしました。

04:40のFO-29 このパスもだれもいませんでした。ビーコンは明瞭に入感しています。AOSからLOSまでQSBもそれ程なく、安定してダウン信号が聞こえていました。一安心。手書きでビーコンをプロットして見ました。HI HI A6 03 88 D5 8F F3 05 25 00 24 4A 8F 01 83 89 88 94 73 9C 9A 9D 9D 96 HI HI A6 03 88…こんな感じです。04:58ビーコンも聞こえなくなりました。

19:36のAO-51 ■交信JH3OXM JI1SGK JA2NLT 7L3AEO ■受信JE2TLZ JA7SLS JA1BEE/6 JH4BTI JA2BVS JA3HO DS1MFC JA1AVR

20:06のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK

21:40のVO-52 ■交信(SSB)8N1EME/1 JH4BTI JL2PIL(18011吉田町) ■受信(SSB)JA0CQP JE2WYA JA2NLT JH0PVF ■受信(CW)JH0AWN JL2PIL榛原郡(はいばらぐん)吉田町の岩堀さん交信です。今後ともよろしくお願いします。

21:52のSO-50 ■交信JA2NLT JI1SGK JE1TNL ■受信JH0PVF JH3OXM JA3FWT JH4MGU JG3KUT/1(1010町田市:井本さん) 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月17日

2007-03-17 09:36:02 | アマチュア無線

本日曇り 寒い

09:05のAO-51 ■交信JA8JXC JA2NLT JA6PL JA1BEE/6(長崎市) JA0CAW ■受信JA8AXQ JE1FQV JJ3JHP

15:45のFO-29 ■交信(SSB)7M4DUI JA5BLZ JK1AFI JA6PL JK1AFI(1404古河市)大和田さん交信です。今後ともよろしくお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月16日

2007-03-16 22:53:38 | アマチュア無線

本日帰宅 22:40

22:39のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT ■受信(SSB)JI1SGK JHOPVF

本日最終パスでした。いつもの手順でQRV。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月15日

2007-03-15 06:09:17 | アマチュア無線

本日午前6時晴れ氷点下1.1℃薄霜。夕方から雪がちらつく予報

05:41のFO-29 ■交信(SSB)JA0CAW JA2NLT ■受信JA5BLZ

20:44のVO-52 ■交信(SSB)JH4BTI JA2MJA JA0CAW JH1EKH/7 7M4DUI ■受信(SSB)JE2CPI/2 JA7NT/1(この2局はかなり上の周波数)

【おさらい衛星教室】「明瞭なダウンのために」当局の場合、VO-52(SSB)でループをとる場合、通常510Hzプラスして送信するとダウンが明瞭です(以前は700Hzだったのですが)ですから、ループテストをするまでもなく、補正して送信すれば、明瞭な周波数で下りて来ます。しかし、ここ何日かマイナス80Hzくらいの補正になっています。すなわち受信周波数145.900MHzピタリで受信するためのアップ周波数は、今まで435.25051MHzであったのに対し、435.24992MHzです。これは、衛星側の問題と言えましょう。トランスポンダーの調子によるものと見ています。これは受信固定ですが、送信固定に切り替えてもまったく同じです。当然受信固定、送信固定ともこれにドップラーが加算された周波数になります。受信固定では送信周波数にドップラーがかかり、送信固定では受信周波数にドップラーがかかります。CALSAT32のドップラー量はほぼ正確で、ソフトウェアーの作者は時々「検証」しているとのことですから、間違いありません。捕捉した後ずれて行ってしまう局は、違うソフトを使っているか、手動と見ています。

22:04のSO-50 ■交信JE2TLZ JI1SGK JH0PVF 他にはいなかったような。無変調のアップはありました。LOS間際に呼ばれた気がしたが、LOS

22:20のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK ■受信(CW)JA1KI…CW専門家でしょうね。SSBやFMで聞いたことないCallsignですから LOS間際に呼ばれましたが、JR1NUR局だったような今日は「ような」が多い「ような」はあまりない方が良いこのパスの補正+320Hzでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする