平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録12月31日(木)

2009-12-31 07:37:25 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-0.9℃ 大霜

【年末のごあいさつ】皆さま方には、今年もアマチュア衛星通信でお世話になりありがとうございました。また、このブログを読みに来ていただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いたします。よいお年をお迎えください。

(今日まだ幾つかの衛星でQRVする予定)

06:18のAO-51 USB/FM ■交信JA0CAW JA1SCE JA6PL JR0EFE/1 JH4MGU JH1BCL JA2WDN

【SO-67】08:10 ■交信JR8LWY JM1LRA/1 JA2NLT ■受信JH3DJX 7L3AEO JH4MGU JR3KQJ JA2BVS08:15にOFFになったようです。

09:05のVO-52 ■交信(SSB)JO2ASQ/6(4210壱岐市) ■受信(SSB)JA2NLT JA4GVA JF2CTY JF1EUY JH4MGU JO3MQY/3 JG5WLV 900Hz

15:50のAO-51 USB/FM ■交信JA3FWT

17:28のAO-51 USB/FM ■交信JH3DJX JA1CPA JA6PL JA2WDN■受信JH4BTI JA1SCE 7K4VPV JA0BBW 7K4GUR JA5BLZ ほか 採りきれませんでした。

【アンテナ倒れる】竹ざおではしかたない。「日本列島大荒れの天気」真竹の先に5/8λVUツーバンドGPを付けて給電点10mに上げている。本日午後4時過ぎ、晴天にわかに掻き曇り風花まじりの突風、ちょうど真ん中あたりから折れた。シャックの屋根にもたれるように倒れましたが、建物に被害なし、アンテナ無傷。こんなにうまく倒そうと思っても倒れない。QSOパーティーもあるし、GPが上がってないと不便。西妻を探すとまた竹が、長さ7mある。取り敢えずこれで上げておこう。薄暗い大晦日にこんな作業をするとは思わなかった給電点10mのGPからV、Uで何度となくトラッカーを追い払った「すみませーん、ここ人工衛星の信号受けてるんで、空けてもらえませんかねぇー」最近9割方、理解を示します「衛星だってー、20分くらいあけてぇー」とお互いにやってます。全く本来ではありませんが、居座られるよりいい今度また長さ10mの竹を伐ってきて上げなおそう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月30日(水)

2009-12-30 05:49:21 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ0.4℃ 年末厳しい寒さになりそうです

AO-51のUSB/FMモードは今現在「音声(USB)のアップだけで使ってください」ということのようです「CWでの運用はしかるべく指示があるまで待ってください」とAMSATがコメントしています。

衛星は弱い信号でも聞き取れます。電力を上げると「distort IF」(中間周波数がゆがむ)症状を起こしてしまいます。できるだけパワーを下げて運用してください。というようなことが書いてあります。06:58のパス、いわゆる混変調を起してしまったような症状が出ていました。USBアップは微妙なところがあるようですので、上手な運用に心がけたいと思います。

05:19のAO-51 USB/FM ■交信JA0CAW JH1BCL JA2WDN昨日の補正値710HzプラスしてのアップではダウンのFMが綺麗に聞こえてきませんでした。何度も合わせましたがうまく行かず。LOS近くで合った感じですが、3.2KHz上でした。

06:58のAO-51 USB/FM ■交信JA0CAW JA6PL JA2WDN ■受信JR7EFE/1 1710Hzアップ周波数の補正は一度合わせただけでは駄目で、安定していないようです。

【SO-67】10:04 ■交信7L3AEO JA1SCE ■受信JH3DJX JA4QUM JI4EAW JA5BLZ JA0CAW JM1LRA/1 7K4VPV JH4MGU JH5D○A

16:29のAO-51 USB/FM ■交信JH4BTI JH1BCL JA4GVA JA1SCE JA3FWT ■受信JH7UCI/7 JA0CAW JO2ASQ/6 7L3AEO JH4MGA JA1CPA JA2BVS私は、補正値が途中で狂ったまま、次が見つかりませんでしたが、皆さんコツが分かって来たようですね。

【HO-68】21:15 ■受信BY4RRR JA1SCE JH4BTI JA4GVA JH0PVF JA5BLZ JE1TNL JH1BCL UA9UIZ皆さん、途切れ途切れで苦しみながらですが、上がってますね。☆☆☆

『年末特集5』

【西暦2009年の締めくくりに思う】『衛星ジャーナリズム』
松浦晋也さんは衛星ジャーナリストと呼んでよいと思いますが、彼の書いた記事の表題だけを見てもその片鱗が見えます。今の日本宇宙開発に欠けているもの~長期的な視点に立った取り組みを政治の目指す”日本版NASA”の落とし穴韓国のロケット羅老1号機打ち上げ失敗先行き混沌のGXロケット、鍵はJAXAの宇宙輸送系の企画力公表された宇宙基本計画案<7>〔ジャーナリズムとは時事的な題材を扱うにあたっての考え方、あるいは規範。時事的な題材を扱うメディアそのものを指す場合もある。メディアが時事的な内容に関して報道や解説をする活動〔ブログ記事の書き方〕12月17日に「衛星ジャーナル」として記事を書きましたが、ジャーナリストを気取ろうと言うわけではありません。少し真似をしました。アマチュア衛星通信関係で余りにもそのような論調が少なすぎて物事の捉え方がはっきりしないので、自分自身で考えを整理するため書いたものです。できれば今後もそのような書き方を少しして見たいと思っています。

【GO-32】16:14&17:51Beacon受信 MixW2+OnlineCompass⇒KissFile⇒TECHSAT 1B Beacon Decoder(byDK3WN)周波数435.225MHz FM ±Doppler17:51のPass仰角が高かったので22Frames取得、正確に30秒間隔でBeaconを出しています。1.5秒くらい信号を保持しますJA0CAWさんがいつも紹介しているので、全く初めてですが、その通りにやって見ました。Tnx.受信周波数はCALSAT32に435.325と100KHz高く設定してありましたが、メモを見ると435.225見たいなので、16:14の時その周波数でワッチしていたら聞こえ始めました。

Go3230dec2009b

☆☆☆

【梅】今の時期、つぼみを持っていますが、枝を切って差しておくと1週間から10日で花が開きます。紅白です。花瓶への投げ入れは池坊「自己流」の私

Ume2009

☆☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月29日(火)

2009-12-29 07:26:17 | アマチュア無線

本日午前7時曇り4.3℃ 日中晴れ間が出て来る予報

【HO-68】07:34 BeaconOnlyMODE 

07:35のFO-29 Beacon聞こえず

AO-51のUSB/FMモードは当然、音声のUSBでアップするモードのようです。スケジュールのところに書いてある表現は意訳が難しいと言わざるを得ませんが「CWでの運用は、しかるべき指示がある時まで待ってください」ということのようです「CW QSOs ONLY ON Straight Key Night」どうやって見てもこれは翻訳がむずかしい。

07:39のAO-51 違法トラッカーの追い払いをやっていて、信号捉えること出来ず と言うより435.300を聞いていては聞こえてくる訳がありません SSB/FMモードでした。145.880USB/435.150FM 

【SO-67】08:50 ■交信JA0CAW JA1SCE JH4BTI JA6PL ■受信JM1LRA/1 JH0PVFまずまず上がっていました。そろそろ違法トラッカーも休みに入るようで、地上波の抑圧がなかったせいでしょうか私は「衛星固定」でやって見たらまずまず上がったような気がしますToneは233.6Hzでした

【SO-67】10:29 ■交信7L3AEO 7K4VPV ■受JA3BLK JH4BTI BLKさん、呼んでいただきましたが、戻り確認出来ませんでした。Sorry次回お願いしますTone233.6Hzでした

15:24のSO-50 ■交信JH4MGU ■受信JA4QUM JH4UCM JA4QUH 4エリアがんばってますね。しかしCallSignが似てます。

15:31のAO-51 USB/FMモード ■交信JA0CAW 送信固定でアップ周波数を710Hz上にして145.88071で送ったらFM波が帰って来ました710Hz

【HO-68】21:33 ■交信(SSB)JA5BLZ JA0CAW JH1BCL JA1SCE UA0UIZ ■受信(SSB)JA3FWT 170Hz→140Hz ☆☆☆

【HO-68運用予定】

29日(火)21:33 Linear 33.1°
30日(水)21:15 FM   44.4°
31日(木)22:51 Linear 05.9°
01日(金)10:17 FM   45.4°
02日(土)10:00 Linear 59.9°
03日(日)07:56 FM   16.2°
03日(日)11:32 FM   13.4°

【説明】時刻は12月28日現在のTLEを使い、CALSAT32で確認した当局のロケーションでのAOS時刻(JST)です。必ずしもこの時間に中継器がONになるわけではありません。またパスの途中でOFFになることがあります。度数はそのパスの最大仰角です。FMにはPacketの運用を含みますので注意が必要です。☆☆☆

『年末特集4』 【ITブログ社会は未成熟か】InformaitionTechnorogy情報技術社会といわれ、あらゆる情報が飛び交う時代です。情報を伝達する媒体を「メディア」と呼ぶわけですが、その最たるものは言うまでもなく「インターネット」でしょう。情報のある場所をWebSiteと呼ぶことがあります。無限のWebSaitがインターネット上にあります。さて、ブログだけに限って見てみるとその歴史はまだ5~6年ではないかと思われます。いわゆる「個人の日記風ホームページ」ですが、あえて「個人の」を付けくわえて見ました。媒体である以上、個で終わる訳でなく、仕組みとしては万人が見ることが可能です。しかしその後、Mixiを始めとして特定の人しか見ることが出来ない仕組みも導入されました。さて、そこで記事の書き方として未熟、成熟があり得るのかということです。私は未だ成熟の域に達していないと見ています。それは、私のブログにそのまま当てはまり、まだまだ努力が足りないと思っています。個の内に向かって書いているのか、読みに来てくれる人を意識しているのか、難しさが常に頭の中をよぎります。「これで良し」という域に達していないことをもって、未成熟ではないかと思っているのであります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月28日(月)

2009-12-28 07:37:15 | アマチュア無線

本日午前7時雨6.9℃ 日中は晴れて良い天気になりました

『年末特集3』【HO-68運用の課題皆さん受信してお気づきのことと思いますが、受信信号は割合強いですね。この衛星より軌道の低いSO-50並みと見ています。受信信号が強いこととFMで上がらこととは結びつかないので、別の問題となります。それとFM音声の合間に「ピギャー、ピギャー」というパケット音が聞こえていると思います。この信号も割合強いですね。地上からのアクセスに関係なくBeacon的にある時間間隔で降りているようです。これは1200bpsのAFSKですが、パケットを使ったメッセージ交換が出来ます。しかしFMVoiceと同居なのが難点です。FMVoiceは上がらないが、パケットは上がっているようですので、どちらかに区切っての運用が望まれますがどうなるでしょう。Packetの運用ではJE9PELさんがWisp(ウイスプ)による運用を提唱していますが、24日夜のパスでJH1BCLさんがUISSによるデジピートに成功されました(おめでとうございます)その後全部で4局ほどデジピートに成功したようです。PELさんによりますとPACKETでアクセスする場合のCallSignは3パターンあって、この辺がポイントとなりそうです。①BroadcastCallSign=BJ1SA-11②BBSCallSign=BJ1SA-12③VIACallSign=BJ1SAいずれにしてもFMとPACKETの棲み分けは、このまま行くのか、区分けされるのか今後の動向が注目されます。加えて課題と言えば、リニアー中継器を運用する場合「送信固定なのか」「受信固定なのか」という課題があります。

本日帰宅遅い予定 JH1EKH/1さんからHO-68の運用予定コメントをいただいています。Tnx.

【HO-68】21:50 FMVoice&Packet ONになりました 6局ほど聞こえていました 依然アップしません Packets音も聞こえていました☆☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月27日(日)

2009-12-27 07:17:00 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ6.2℃ 冷え込みが緩んだ感じです

『年末特集2』【来年打ち上げられる予定の人工衛星】
① 「 UNITEC-1 」 (ユニテックワン:と読んでおきます)深宇宙衛星 金星へ向かって飛んでいく    たぶん追えないでしょうが 5.8GHzの受信機、直径3mのパラボラを揃える予定。もとい、揃えられない予定 聞こえて来るのはスピードの遅いCW 各大学が開発したコンピューターを6基積み、いつまで作動するかを競う パラボラを明けの明星方向に向けておき受信に挑戦 ローテーターの「角度精度」は1度必要
② 「インドネシアの衛星」 ラパンという名前とか
③ 「オランダの衛星」   オランダも技術国 先発Delfi-C3は良い衛星
④ 「KiwiSat」 ニュージーランドの衛星 キウイフルーツはニュージーランド原産?
⑤ 「AMSAT NA CubeSat」 FMレピーター CubeSatでFMレピーターが実現すれば楽しみ 年末特集は「5」まで続く予定「HO-68運用の課題」「ITブログ社会は未成熟か」「衛星ジャーナリズム」

【HO-68】08:06 中継器ONになりませんでした。BeaconOnlyMODE

Ho6827dec2009

08:16のCW周波数と信号強度です。Beaconは明瞭に受信出来ます。ようやくシャックに朝日が差して来ました。

今日はこれから出かけます。

12:42のAO-27 ■受信JE1TNL JA7SLS JH7UJI/7 JL1LXW 7L3AEO JR0EFE/1 JF2IWW JO7LQS JR1A○○ JI1SGK JR3KQJ JF2CTY JH2QPS JR7KGE/7地上波の抑圧がない分よく上がってたようですTelemetry今日は2つ採れました。最初と最後両方デコードしました。画像は最初の方のTelemetry

Ao2727dec2009

16:48のAO-51 ■交信JO2ASQ/6(42009K新上五島町) ■受信JE1TNL JH2FOR JH3DJX JE4QGE UA0LPR JF2EUY JA4GVA JA2WDN JF2VYY JI1SGK J07SLS JK3HFN JA7UJA/7(青葉区) JA8JXC JA3FWT JA1AZR UA0LHW JA6SZV/1 JH1ECF JF1EUY 7K4VPV JH1KYD JF1NDT JO7LQS JA1CPA JE2Q○T JL1○○○ ○○○CGW ○○○GYO当局を含めてQRVは31局だったでしょうか。どうしてもCallSign4局確認出来ませんでした。

20:19のVO-52 ■交信(SSB)JH2FOR 490Hz 良好なパスでした。

【HO-68】20:18にFMVoice&PacketのPASSがあったのですね。すっかり忘れてました。何局か聞こえていたとのこと。また、Packetsもアップに成功した局があるようです。☆☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月26日(土)

2009-12-26 08:34:56 | アマチュア無線

本日午前7時曇り4.1℃ 日中晴れる予報 良い天気の一日でした

『年末特集1』【今年打ち上げられた人工衛星
01月23日 H-ⅡAロケット15号機 5個のCubeSatが宇宙へ
05月19日 CP6 CPX.D.Dを使いOnlineでデータを管制局へ
09月17日 SO-67 SUMBANDILASAT(三番寺SAT)運用不定期
09月24日 SWISSCUBE 管制局へ登録、Onlineでデータ転送
12月15日 HO-68 XW-1 FMアップに難あり 他は良好
12月28日 RS-○○ ロシアの「ラヂオスプートニク」

【SO-67】08:19 ■交信JA0CAW JA6PL JH4BTI ■受信JA5BLZ JA6S○○ JA1SCE PASS時間を約5分残して、早々とOFFになってしまいました。

【HO-68】08:23 Beacon Only MODEでした。

【SO-67】09:53 パスがあるのを忘れてました。後半受信のみ。09:58にOFFになった模様

【HO-68】12:00 ONになるのが遅かったですね。12:05′50″からONでした。BeaconOnlyのCWが一瞬止まった後、「BJ1SA XW XW 000 001…」と打ち始めました。それからLinearモードに切り替えて見ましたがうまく行かず、LOSになってしまいました■受信(SSB)JA0CAW JA6PL JA5BLZ JR3CNQ E21EJC BD4SY ロシア局

13:09のAO-27 ■交信JH0PVF(久しぶりの交信でした) JA6PL最初と最後の「ガーコン、ガーコン…」はTelemetryなのですね。後ろのが初めて採れましたが1個しか入っていませんでした。JA0CAWさんが前から紹介していましたが、今日実現しました。Tnx.

Ao2726dec2009

Ao2726dec2009b

AGW Packet Engine+AGW Online Kiss画像は受信中の画面とKissファイルを読み込ませたデコード画面(1個トホホ

17:28のAO-51 ■交信BY4RRR ■受信JH0PVF JA7FKF 7K4VPV JE1TNL 7M4DUI JA1AZR JH1ECF JJ4CDW JR3KQJ JH2FOR JA6PL JA1SCEBY4RRRは中国のHighSchoolClubStationですね。日本の高校のクラブ局と言った感じでしょうか。だれかそばについて、CallSign採りのサポートをしている。それでヘッドフォンを使っていないからハウリングを起こしている。それは大目に見ることにしよう。

21:38のVO-52 ■交信(SSB)7K4VPV JH4BTI 870Hz 良好なパスでした。☆☆☆  

【ハム手帳】ちょっと何か調べる時、重宝します。CQ誌新年号付録

Hamnotebook

☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月25日(金)

2009-12-25 07:38:24 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ2.8℃ 

本日帰宅遅い予定 帰宅22:45酒気帯び程度

【SO-67】年末の予定が発表されました、JA上空でかなりONになるようです。世界標準時ですが、EKHさんからコメントをいただいています。

スケジュール JST 飽く迄予定です。使用TLEにより1~2分の誤差あり。

26日(土)08:17
26日(土)09:51
27日(日)08:00
27日(日)09:30
28日(月)07:38
28日(月)09:09×
29日(火)08:48
29日(火)10:24
30日(水)08:28
30日(水)10:03
31日(木)08:08
31日(木)09:42
01日(金)07:48
01日(金)09:21

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月24日(木)

2009-12-24 16:12:07 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-1.3℃ 日中は穏やかで、温かく感じました。

【AO-7】本日夕方、17:21のパスでAモードがONだったというレポートがあります。

「AO-7」今は受信アンテナを降ろして分解してしまったので、QSO出来ませんがLogを見ると48回QSOしています。カードもそこそこもらってますので、5衛星交信賞にも使えます。

【HO-68】21:09 FMモードONになりました。仰角が比較的高かったので、皆さんまずまず上がっていました。とは言いながら途切れ途切れでした。Toneが輻輳して上がりにくいのではないかと思います。SO-50の上がりにくい時のような感じもします。■受信JH4BTI JA0CAW JA5BLZ JA6PL BD4SY JE1TNL JH3DJX DS1MFC JA1AZRBeaconを受信して中継器ONを確認したのは「21:10′39″」でした。FMモードに切り替えて受信を始めると、もう交信が始まっていました。☆☆☆

【HO-68】運用予定(JST)  
HO-68のWebサイトで発表されたもの(ViaJH1EKH/1Tnx.)をJAのパス用に抜粋したものです。未確認パスが2回あります。ご容赦願います。
時刻は当局のロケーション(GL:PM95PT)でのAOS時刻を表しています。必ずしもONになる時刻ではありません。

24.Dec 21:09 FM      MaxEle 45.9°

25.Dec 08:39 Linear  MaxEle 36.8°

26.Dec 12:00 Linear  MaxEle  7.3°

27.Dec 08:06       MaxEle 20.0°
27.Dec 09:53 Linear  MaxEle 66.4°
27.Dec 20:19 FM       MaxEle 72.4°

28.Dec 07:50              MaxEle 14.1°

15:30のAO-51 ◆交信JA2BVS

16:24のSO-50 ◆交信JA1AZR

17:07のAO-51 ◆交信JA1CPA JA7OQZ JA1AZR JA0CAW

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月23日(水)

2009-12-23 08:38:00 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-2.7℃ 日中は気温も上がり良い天気になる予報

午前中、出かけるので衛星通信お休み

09:20のSO-67 ONになる可能性 ONにならなかったようです 

14:08のSO-50 ■交信JR7KGE ■受信7L3AEO

14:36のAO-27 ■交信JA6PL ■受信JE1FQV JA4QUH JR○○○○ JK1QAY JA4GVA

17:47のAO-51 FMVoiceONだったようですね。 435.150MHzのTlemetryを聞いてました。Kissファイルで36KB、509Frames受信しました。

Ao5123dec2009

【HO-68】17:57 最大仰角4°でしたが、受信して見ると「Beacon Only」モードでした。

19:08のVO-52 ■受信(SSB)JF2IMU 940Hz 

【HO-68】19:38 仰角高いパスでしたが「Beacon Only」モードでした。

「HO-6823Dec2009.txt」をダウンロード

DK3WNマイクさんのSoftwearサイトには実に様々なソフトが紹介されています。ダウンロードして開けば直ぐ使えるところがすばらしいと思っています。AO-51の「Whole Orbit Data」を表示させるソフトを使って見ました。名付けて「AO-51WOD」全軌道データを評価するためのソフトのようです。AMSATのFTPサーバーからWODファイルを持ってきて読み込ませる(ファイルを開く)と表示します。FTPサーバーには時間順に膨大な量のデータが格納されているようです。

Ao51wod

この画像では2,880個のデータを表示していることになっています。〔Whole:全体〕このようなデータ管理また、あらゆるモードで運用出来ることを考えるにつけ、AO-51は今更ながら「すごい衛星」と思いますが、次のこのような衛星がAMSATにおいて計画されているのかどうかが気になります。

【HO-68】21:26 中継器ONになりませんでした。☆☆☆☆☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月22日(火)

2009-12-22 07:42:32 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-4.1℃ 厳しい寒さが続いています

「無器量の柚子を選びてゆず湯とす」今日は「冬至」でした。今日のうちに湯に入らなくては…

【特集】「中国初のアマチュア衛星」XW-1は中国が12月15日に打ち上げたアマチュア通信衛星です。早くもオスカーナンバーが付きました「HO-68」(歯磨き多けりゃ虫歯なし)重さ50㎏ですから、CubeSatに比べれば大きい衛星です。平均軌道高度が1,200㎞とのことですから、滞在時間が長くなっています。送信機は2つ積んでいます。一つはBeacon(Tlemetry)用です。もう一つはFMとLinear(直線増幅)用です。一週間のうち日本上空でFM4回、リニア2回中継器がONになりました。リニアトランスポンダーはFO-29と同じです145.950で上げて435.740で降りて来ます。中心周波数の和が581.690です。中継帯域は約50KHzです。運用予定は中国語と英語のWebSiteで紹介されますから、それを見てQRVすると良いでしょう。FMの中継器はアップが難しいようです。その要因については別記します。リニア中継器は割合アップし易いとの報告が各局からなされています。次にLinearTransponderの周波数関係を示します。(転用自由)☆☆☆

「Sheet.htm」をダウンロード

Beacon・Telemetryを受信して衛星の状態を知ることが、出来ます。中継器の状態も知ることができます。次に今夜のテレメトリーのテキストと解読画像を示します。DK3WNマイクさんのテレメトリー解読ソフトが公開されていますので、それを使いました。

「HO-6822Dec2009.txt」をダウンロード

Ho6822dec2009

今夜のパスはBeaconだけですので、その部分が表示されています。Beaconのアウトプットパワーが割合変動しています。BeaconのCWを聞いていて、ドップラーでない信号の弱さを感じる時がありますので、その時がパワーが落ちた時でしょう。SwissCubeと同じく、CWはアルファベットで聞こえていてもそれは数字の略符号です。そのことはPDFファイルのXW-1 Telemetry Formatの1ページ2 XW-1 telemetry Modulation and Encode:に書いてあります。Tは0(ゼロ)Aは1(イチ)です。マイクさんのソフトはアルファベットで入れても、数字に直して入れてもどちらでも解読します。

HO-68 CALSAT32の設定 モード別に設定しておくと便利です。

ELEM-メモ帳

HO-68
1 36122U 09072B   09355.69310830 -.00000045  00000-0  00000+0 0   231
2 36122 100.4977 052.7334 0007415 025.0337 335.1121 13.16280190   866

SATINFO-メモ帳 書き込み例

@HO-68    FM用
435.790 CW
145.8250 FM
435.6750 FM

@HO-68[2]  リニア
435.790 CW
145.950 LSB
435.740 USB

@HO-68[B]  ビーコン用
435.790 CW
435.790 CW
435.790 CW

GROUP-メモ帳 ここで書き込んだことがCALSAT32本体上で生きます。

@グループD
HO-68
HO-68[2]
HO-68[B]

TLE「HO-68」が書いてあればどのモード設定の時でも共有化されます。

記事を書き足しているうちに「ご本人」が日本上空へ登場しました「中継器ONになるかな」とかすかな期待をしていましたが、ONにはなりませんでした。21:43のパスをビーコンモードで聞いているところです。周波数関係などをご覧ください。「衛星固定」です。初期設定の周波数で最初から最後までCW周波数を完全リグコントロールします。手は全く使いません。

Ho6822dec2009b

【FMモードでなぜ上がりにくいか】の考察①衛星の受信機の感度が悪い②軌道高度が高い分、届ける電波が減衰する③偏波が合わない④重畳Toneのレベルが低い初回は除いて、3回のFMモードのパスを見る限り、アップするのは衛星に到達する電力が強い局(アンテナ利得があるので地上送信機電力が大きいとは限らない)のようです。「パワーを入れればアップする」ではいけません。アマチュア無線のあらゆる場面においてパワー競争は厳に慎まなければなりませんでは解決策はあるかと申しますと、FMVoiceモードの運用は止めることです。でもそうするとPacketsも止めることになってしまって困ります。どうしましょう。もう一つは67.0HzToneを重畳しない運用はどうでしょう。これで上がるかどうか実験してもらうことが考えられます。

「器量良し」と言えば、美男美女のこと、柚子にも器量の良しあしが…、良い柚子は食用に回し「柚子湯」に入れるのは「無器量な柚子」で良しとしよう「無器量の柚子を選びてゆず湯とす」今日冬至(23:00この記事終えます)☆☆☆

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月21日(月)

2009-12-21 18:04:27 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-2.6℃

【XW-1】18:28「BJ1SA XW XW 111 000 …」と打っていました。当然BeaconOnly GpridictというソフトでXW-1の軌道を表示このソフトには「XIWANG-1(HOPE-1)」という名前で最初からXW-1の軌道要素が入っていました。800余りの衛星の軌道要素が.DATに格納されていますが、そのうちの一つです。

Xw121dec2009

【SwissCube】この衛星の信号(Beacon・Telemetry)を受信して、Onlineで管制局へレポートを送る方法があります。WebSiteへ登録するとGoogleMap上にその局がマークされます。画像は、Swiss本国の登録局です。ほとんどレポートは送っていませんが、登録はこれだけあるようです。ちなみに韓国1局、日本10局です。

Swisscubedec2009

【XW-1】22:01 FM中継器ON 信号聞こえませんでした。「BJ1SA XW XW 000 010…」を22:04′40″の時に確認。これは「Beacon and FM Transponder」を表しますが、アップせず、また信号も聞こえませんでした。

☆☆☆大変失礼しました。1MHz上を聞いていました。435.6750にドップラーを掛けて聞くべきところ、設定が436.6750になっていました。あわてていた訳でもないのですが、CALSAT32に三つのモードを分けて設定するとき、ミス入力したようです。チェックが甘かったことを反省

Calsat32dec2009

☆☆☆ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月20日(日)

2009-12-20 08:45:46 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-3.9℃ 厳しい寒さの朝です

07:26のSO-50 ■交信JI4EAW/3(27011A石川町) JA5BLZ ■受JE1TNL JF2CTY 7L3AEO JH3DJX JM1LRA/1 JR0EFE/1(港区) JA2NLT

【XW-1】08:16 Beacon受信 モードはBeaconOnlyでした。

「XW-120Dec2009.txt」をダウンロード

Xw120dec2009

【SO-67】08:48 ■交信JE1TNL ■受信JA0CAW JH7EKJ JR7RFF JN1VNW 7L3AEO JH3DJX JR0EFE/1(港区) JH0HYX

【CO-58】「サイファイブ」09:35 CWBeacon受信 CWは途切れ途切れでした。追いかけはいつも夜ですが、日中だと少しデータが違います。

「XI-V20Dec2009.txt」をダウンロード

Xiv20dec2009

【XW-1】18:44 BeaconOnlyでした。

「XW-120Dec2009B.txt」をダウンロード

次のパスに期待Beconで中継器がONなのかどうか、モードはどっちなのかを判断しようとしています。この判断をしているとQRVはワンテンポ遅れてしまうがしかたない。20:28のパスもこれでやって見るつもり。BJ1SA XW XW TTTと来れば中継器ONいずれにしても次のパスはリニアの予定だから「BJ1SA XW XW TTT TTA …」とBeaconが聞こえて来るはず。当たるかどうか。

【XW-1】20:28 リニアトランスポンダーONになりませんでした。スケジュールを良く見ませんでした。Sorry

【XW-1】22:19 Beaconで「BJ1SA XW XW 000 001 …」と打っているのを確認してからQRVすでに多くの局が聞こえていた■交信(SSB)JA6PL JA0CAW JA5BLZ JS3CTQ JR8LWY BD4SY ■受信(SSBJH1BCL E21EJC JH0PVF UM9UIZBD4SYさんから「アップパワーは?」と聞かれたので正直に答えましたが、10Wでもらくらく上がるパスでした。パワー調整をする余裕がなかったことを反省

【CO-58】「サイファイブ」23:14 テレメトリー受信

「XI-V20Dec2009B.txt」をダウンロード

☆☆☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月19日(土)

2009-12-19 00:33:18 | アマチュア無線

本日午前8時快晴-2.0℃ 良く晴れていますが、厳しい寒さです

【SO-67】週末の朝パスはONになる可能性があります。他の実験の都合によるとのこと。

【SO-67】09:08 ■交信JA0CAW JA5BLZ JH4BTI JA6PL ■受信(&Call)JA1COU JA4GVA JA1AZR 7L3AEO

【XW-1】

FM & Packet  12/19
On: 20:46JST
Off: 21:06JST

(ViaJH1EKH/1Tnx.)

【XW-1】「Beaconを信じようこれから先、JA上空でのパスはいくらでもあります。中継器の動作状況をそのつどWebサイトなりで確認しなくても、AOSして来たらまずBeaconを聞いて判断することが出来ます。Beaconの最初の方だけで判断出来ます。CallSign「BJ1SA」の後、XW XWと打って来ます。その後の3文字がCH1(チャンネル1)で2つ積んであるうちのどちらの送信機を使っているかを表します。「AAA(111)」ならPowerAmp2でBeacon Only 「TTT(000)」ならPA1で中継器とbeaconがONです。さて、その次の3文字がCH2で運用モードを表します。「TAT(010)」と打っていたら、BeaconとFMTransponderがONです。「TTA(001)」と打っていたら、BeaconとLinearTransponderがONです。〔実は最初紹介されていたのは逆だったのです。JA6PLさんが最初に気付きました。JE9PELさんが管制局に照会したら、直したPDFファイルが出来たとのことです。Tnx.〕以下CH13まで3文字ずつ続きますが、これらは温度、電圧、電流等のデータとなっています。最後にXWを2回打って1フレームが終わり、10秒のブランクがあって最初に戻ります。難しいことでなく「XW-1 Telemetry Format」を紹介しているだけで澄みません。

「XW-1_Telemetry_Format.pdf」をダウンロード

マイクさんの解読ソフトも直していただいたようです。新バージョンが公開されています。

sf.net から windows 版の「gpredict 1.1」 がダウンロードできるとの紹介をいただきました。リグの設定が可能になったが、リグコンのドライバソフト hamlib がwindowsに完全対応していない(rigctldがない)とのことです。今後、完全対応が待たれます。(Via JH4XSY/1 Tnx.)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月18日(金)

2009-12-18 07:48:46 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-1.2℃ 大霜 寒波 

【XW-1】21:02 FMVoice & Packets の運用が行われるとのことです。Up145.8250FM+67.0HzTone Down436.6750FM 慣例により高い方の周波数を動かすということですから「送信固定」ですね

アップしないし、聞こえて来ないので、途中からBeaconを受信していました。時計を遡って見ると21:10頃まで待って聞こえて来ないのでOFFと思い、Beaconの受信を始めました。Beaconを受信している間にアップし始めた可能性もありONになっていたのに最初はだれもアップしなかった可能性←これは非常に重要なポイントです。

QRVしていた局 JA0CAW JA6PL JH4BTI JA4GVA BD4SY UA9UIZ BD3MZX(ViaJA0CAW)「アップが非常に難しい」というレポートがあります「重畳Toneを強くする」必要があるかも知れません。それとSO-67のように「水平偏波」が有利かも知れません。ちょっと手強い衛星の感あり。(あと、そっと言いますが衛星まで距離があるのでパワーが必要?)

DK3WNマイクさんのCWテレメトリー解読ソフトは、アルファベットで入れても数字で入れても表示するようです。

【XW-1】今夜のBeacon アルファベットで受信

Xw118dec2009

☆☆☆

【XW-1】昨夜のBeacon 数字に直して受信

Xw117dec2009

☆☆☆ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月17日(木)

2009-12-17 07:37:34 | アマチュア無線

本日午前7時曇り2.7℃ 寒くて冴えない天気です

【XW-1】中国初のアマチュア衛星 なぜ発表されていた予定より早く打ち上がったのか疑問 衛星の打ち上げは延びるのが常だが 実はそう考えるのは単純すぎる

【衛星ジャーナル】「XW-1打ち上げに思う」中国は最初から12月20日に打ち上げることなど考えていなかった。予定を発表しておいて、いきなり違う日に打ち上げる。中国という国は全てにおいてそういう国ではあるまいか。それともう一つ、次の国家主席と目される習副主席の来日に合わせて打ち上げたのではなかろうか。人口の少ないマイナーなアマチュア通信衛星の打ち上げなど、みやげ話にもならないだろうが「我が国は軍事拡張ばかりではない、ロケットの打ち上げをとおして学術振興、国民文化にも意を注いでいる」ことを内外に示す材料にはなるだろう。衛星通信において、大陸からのQRVは非常に少ない現状だが、何しろ中国の人口は日本の10倍(12億4,261万人:2000年センサス)その民が皆アマチュア無線をやり始めたらすごいことになる。願わくは、強権国家らしく、違法をことごとく取り締まってもらおう。大きすぎて統制の効かない国家とは思いたくない。いずれにしても13億にならんとする国民が衛星の打ち上げを機にアマチュア無線に興味を持ち始めれば、日本製の無線機が売れる可能性がある。メーカーはどう見ているだろうか。さらに思うに、日本では打ち上げる可能性の全くない、50㎏もの大きなアマチュア専用の通信衛星を打ち上げた国であることには違いない。

【SO-67】今週末、トラポンはONになるだろうか 先週は「他の実験に忙しくて…」のようだったが

18:54のVO-52 770Hz 良好なパスでした

【XW-1】19:32 Beacon 受信 a-1/u-2/v-3/4-4/e-5/6-6/b-7/d-8/n-9/t-0 (by JA0CAW Tnx.)これを頭の中に叩き込んでおいて、CWを聞きながら直接キーボードからメモ帳へ入力、一部不正確かも知れません。この次はパターンが分かったので大丈夫でしょう。

「XW-117Dec2009.txt」をダウンロード

20:27のVO-52 ■交信(SSB)JA5LIB JI1SGK JA1CPA ■受信(SSB)JF2CTY 980Hz

【XW-1】21:19 Beacon 受信

「XW-117Dec2009B.txt」をダウンロード

☆☆☆

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする