平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録4月30日(土)

2016-04-30 07:30:54 | アマチュア無線

本日午前7時快晴16.1℃

【花】昨日写す。

【2016年の月別衛星概況】4月 毎月末掲載
4/1 HORYU-4 Digi Singer(31~)送信
4/22 ISS SSTV降ろす
4/26 E-STAR2 AAUSAT4 OUFTI-1打上げ成功
4/28 天文衛星「ひとみ」運用断念
4/28 ロシアRS衛星シリーズ「RS-48」打ち上げ

4月 上旬AO-7 Aモード信号強いとの情報
4月 FO-29,SO-50良好に使える状態
4月 AO-73 夜間運用モード+週末常時ON
4月  AO-85 良好に使える状態
4月 FOX-1A Telemetry report参加局数:16
4月 Online TLM DB report参加局数:9

【UWE-3】07:43

【Meteor-M N2】08:16 信号出ていましたが、弱い

【TIGRISAT】20:53

【Meteor-M N2】21:16 夜間撮影モード 信号弱い 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月29日(金)

2016-04-29 07:04:46 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ17.8℃ かなり強い風が吹いています。

「昭和の日」ゴールデンウィーク「黄金週間」始まり…。

【無給電素子付きダイポールアンテナ】
「144MHz用円偏波アンテナ」このようなアンテナでFOX-1AのTelemetryを受信している局(JL1MZP)がいますので紹介します◆給電は下位エレメントのみ。上位エレメントは無給電素子で同一長。間隔はλ/4で、45度ずらしてある【原理】無給電素子が反対側の偏波を受けた時、素子が一旦励振されたあと、90度時間遅れて再放射する。この時配置を45度ずらしてるため、正規面へ再放射され下位素子と同相合成されるこのアンテナでちゃんとFOX-1AのTelemetryを受信出来ているとのことです。

【OUFTI-1】録音.wavでテスト、デコードしました(Via JA0CAW Tnx.)後は実際の信号を受信しながら…。いかにノイズを少なくして受信するかがポイントのようです。

【OUFTI-1 CW Telemtry Decoder】↑上記データをMikeさんのデコーダーに掛けて見ました。1行だけ。

【Meteor-M N2】08:35 信号止まっています。137.900MHz10:16のパスでも信号見えませんでした。

【BISONSAT】20:53

21:36 Meteor-M N2 信号出ていましたが、弱い。

21:44 AO-85 5 Frames

21:56 RS-48 CWBeacon 聞こえず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月28日(木)

2016-04-28 07:10:25 | アマチュア無線

本日午前7時雨13.8℃

【スカイツリー夜景】飯能市市街地の北西にある標高197mの小高い山「天覧山(てんらんざん)」山頂からのスカイツリー夜景です。奥武蔵アマチュア無線クラブHPのメイン画像

【Meteor-M N2】08:55 信号切換え時のような波形、音の連続でLockedは掛かっているものの、画像になりませんでした。

【Meteor-M N2】21:57 夜間撮影モード 画像現れました。

【OUFTI-1 Decoder】録音.wavでテストしている画像ですが、JA0CAWさんのレポートを見ると、信号強ければデコードするようです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月27日(水)

2016-04-27 01:10:00 | アマチュア無線

本日午前7時曇り15.0℃ 今にも雨が降りそうな天気

【AAUSAT4のPackets】AAUSAT4は、カスタムSpacelinkフレーミングフォーマットでカプセル化されたCSPのパケットを送信します。無線サブシステムは、地上局サーバと直接通信するルータとして機能します。Spacelinkフレームは6バイトの同期ワード(「OZ4CUB」)に続く可変長のトレーニング・シーケンス(デフォルトは60バイト010101010....)で始まります。パケットフォーマットは、二つの異なるパケット長からなり、25または86バイトのいずれかをサポートしています。 1バイトのフレーム・サイズマーカー(FSM)は長いパケットと短いパケットを区別するために使用され、ショートフレーム用が0xA6、ロングフレーム用が0x59となっています。

したがいまして、ボーレートを合わせたとしてもSoundmodemではデコード出来ない。一般アマチュアは「お呼びでない」ということか?せいぜいCWBeaconでも聞いてくれ…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月26日(火)

2016-04-26 07:05:57 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ16.3℃

 【新アマチュア衛星3つ】日本時間今朝6時02分、フランス領ギアナのヨーロッパ打ち上げサイトから、Soyuz VS14ロケットにより、3つのアマチュア衛星が打ち上げられました。メインミッションは「センチネル1B」衛星の打ち上げ、地球表面をレーダーで観測する衛星のようです。2年前に1Aが打ち上げられており、180度離れた軌道を回る双子衛星とのこと打ち上げのたびにアナウンスしていますが、衛星名・軌道要素・周波数が分からないことには追うことが出来ません。DK3WNドイツのMikeさんがTLEを紹介しています。元期「16113」ですから、4月22日現在のものです。3回打ち上げが延期になりましたので、これで合っているかどうか分かりませんが、飛来時間に約2分差があるかもしれません【考察】打ち上げが延期になったと言っても、軌道要素が変わるような打ち上げはしないと思われます。基本的には、メインミッションの衛星を予定の軌道(双子衛星であることからして)に乗せる打ち上げになるのだと思います。

【衛星名・周波数】

 ESTAR-2 437.485MHz

 AAUSAT-4 437.425MHz

AAUSAT4

1 00003U 00001A   16116.99330001  .00000000  00000-0  00000-0 0  0018
2 00003  98.2172 124.4782 0152400 241.4610 358.4169 15.02516156 00011

 OUFTI-1 145.980MHz

↑取り敢えず信号確認のため、CWBeconを捉えることを目標にし、上記周波数をUSBモードで聞く。

【軌道要素】

ESTAR2
1 00001U 00001A   16113.99330000  .00000000  00000-0  00000-0 0  0012
2 00001  98.2172 121.5194 0152400 241.4610 358.4169 15.02516156 00014

OUFTI
1 00003U 00003A   16113.99330000  .00000000  00000-0  00000-0 0  0012
2 00003  98.2172 121.5194 0152400 241.4610 358.4169 15.02516156 00014

3衛星とも信号は出ているようです(OUFTI-1は弱い) 15:52のパスでは信号捉えられなかった。

【AAUSAT-4】17:25 強い信号でした。パス中CWBeacon 2回出ました。1200bps packetsデコードせず。↑上記のTLE合っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月25日(月)

2016-04-25 08:09:18 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ16.0℃

【Meteor-M N2】08:15 信号弱い。FCDpro+のGainを20dB上げています。それでもいつLockedが外れるかも分からないような状態です。ひやひやしながらの受信ですので、面白くありません。

【Meteor-M N2】09:55 弱いとは言いながら、これくらい取れればよしとしますか。でも弱い。フィリピンあたりは完全に切れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月24日(日)

2016-04-24 09:08:18 | アマチュア無線

本日午前7時雨15.1℃ 晴れて来る予報だが…

【Meteor-M N2】08:34 信号弱く、画像途切れ途切れになってしまいました。復帰後こんなことは初めて。

【Meteor-M N2】10:15 いずれにしても信号弱いです。南下のパスで仰角が高くならないと信号強度が上がって来ない、以前あった症状が出ています。普段Gainを上げなくても受信出来る「FCDPro+」のGainを20dB上げてやっとの感じです。こんなに信号が弱いと面白くありません。

【AO-73】10:36 ■Call(CW)7L3AEO◇←CWでCQを出していたので、呼びました。応答がありましたが、LOS近くのため当方のシグナルレポートが確認出来ませんでしたので交信不成立。9.68~9.07kHz Loopを補正しなければならない周波数が下がって行きました。

【My Main PC】コンピューターの基本的な情報の表示 Windowsのエディション:Windows 10 プロセッサ:Intel Core i7-4790K CPU@4.00GHz 実装メモリ(RAM):16.0GB システムの種類:64ビットオペレーティングシステム 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月23日(土)

2016-04-23 08:18:09 | アマチュア無線

本日午前7時曇り15.8℃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月22日(金)

2016-04-22 07:42:57 | アマチュア無線

本日午前7時快晴19.1℃

【Meteor-M N2】09:14

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月21日(木)

2016-04-21 09:53:24 | アマチュア無線

本日午前7時曇り12.7℃

【Meteor-M N2】09:34 日本列島雲の下

【STRAND-1】18:21 RX packets:362

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月20日(水)

2016-04-20 08:11:56 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ12.1℃

【Meteor-M N2】09:54

【Air shot】本日午前

【TIGRISAT】22:56 RX packets:190

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月19日(火)

2016-04-19 07:45:37 | アマチュア無線

本日午前7時快晴17.1℃

【Meteor-M N2】08:34 太平洋側にある雲の帯が、夕べは日本列島に掛かっていたのでしょう。

【E-Star2 Decoder】エラーメッセージが出て立ち上がりません。Win10「カレンダリオピングが抽出出来ません」致命的エラー今のところ何をやっても駄目です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月18日(月)

2016-04-18 08:02:22 | アマチュア無線

本日午前7時快晴16.1℃ 風あり

【Meteor-M N2】20:12 夜間画像を降ろしていました。日本列島雲の下

【UWE-3】20:32 RX pakets:8

【TIGURISAT-1】22:03 RX packets:210

記録

【柿の木】先祖伝来の「禅寺丸」という、おいしい柿の生る木、惜しみつつ伐採。将来、伐ることが出来なくなっても困るので、今のうちに…。風もなく、良い天気だったので、作業もはかどりました。右側のも根元から倒しました。作業員は親戚の2人、格安の費用でやっていただきました。ここにタワーを立てるかどうかは未定

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月17日(日)

2016-04-17 08:04:28 | アマチュア無線

本日午前7時曇り17.5℃

【Meteor-M N2】09:13 関西より東は雲の下画像切換え信号の時だけ音がします。「ジージジ」あるいは「ブーブブ」のような音

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月16日(土)

2016-04-16 07:32:42 | アマチュア無線

本日午前7時快晴10.5℃

【SO-50】12:22 ■交信(FM)BD3MM BD9BU Tone67.0Hz中国と極東ロシアの局だけ、日本の局は出ていませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする