平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月31日(土)

2018-03-31 09:26:06 | アマチュア無線

本日午前7時快晴11.6℃

【タイから航空便】今日届きました。3月15日の夜FO-29のSSBで交信したThailandのE21EJC”Kob”さんから。カードには距離4,584.9㎞と書いてありました。BNCコネクターのキャップは交信記念品でしょうか。義理堅い日本人、何か返さなくては…。

【2018年の月別衛星概況】 3月 
3/19 Sound modem Update
3/20 PicSat信号途絶える
3/29 AO-73 Amateur mode 4/2まで
 
3月    AO-73 夜間運用モード&3/29~4/2まで常時ON
3月 AO-85 AO-91通常運用モード
3月 AO-92 毎週月曜日L/Vモード
3月 FO-29 SO-50 良好
3月 FalconSAT-3良好

今月は何と言っても、3月20日にPicSatの信号が途絶えたのが
大きな出来事

【Meteor-M N2】08:28

【AO-73】08:54 「FUN Cube-1」39444 ■交信(CW)JA3PXH ■受信(CW)JH6TYD⇐呼んでいただきましたが、返せませんでした。またの機会にお願いしますLinear Transponder ONでした。

【AO-92】「Fox-1D」10:08 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT JA6PL JA0CAW JE6EGM ■受信 JA1CPA Payloads:67

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月30日(金)

2018-03-30 13:00:54 | アマチュア無線

本日午前7時快晴12.0℃ 当地でも桜満開

【AO-73】08:35 Leniar Transponder ON UTCで来週の火曜日まで常時ONのようです。信号弱く、SSBでの運用は無理な感じでした。

【Meteor-M N2】08:48 & 10:29 2回のパス合成

【ADF4351】局発に使います。35MHz~4400MHz

【Meteor-M N2】20:07

【SO-50】20:24 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA8KGG DS2BWU JA2NLT ■受信 JS6DRQ

【FalconSAT-3】20:42 JA5BLZ局が見えました。

【AO-92】「Fox-1D」21:03 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW JA6PL JA1FMU JA2NLT ◆少し遅れてQRV Payloads:59

【AO-92の調子】↑この時間だと比較的地上違法局の混信が少ないので、大きな支障はなくQSOが出来ます。特に問題はないと思っています。しかし「AMSAT-BB」を見ると「AO-92 fading」というスレッドで23回もコメントが交わされています。衛星の構造上の問題としてアップダウンのアンテナがどういう位置関係で設置されているか、また太陽が多く当たる面は光の力に押され、太陽の光が当たる時間が長いとスピンが早くなるとか、さらに使い勝手の問題では、衛星の信号が弱く交信しずらいというのもあります。フェージングは衛星のスピンによるもので、CubeSatでは、スピンを止めることは難しく、ネオジムマグネットを使って成功したFit-Satの例があるものの、現状しかたないでしょう。加えて、立方体のある1面にだけ太陽光が当たり続けるのは好ましくなく、その意味ではスピンしていた方が良いとも言えます。フェージングに対応するため、送受信のアンテナを工夫すべきというコメントもありました。当Blogも常にこの衛星を追っているので、調子は理解しているつもりですが、使いずらいと思ったことはなく、むしろFox-1シリーズ衛星の中では、一番調子が良いと思っています。受信にあっても15eleの垂直八木に25dBのアンテナ直下型プリアンプでS9+で受信出来ています23回のコメントを垣間見ると、まだまだ人工衛星の基本的な部分の理解が足らない思いを新たにしました。↓その一部

「Fox衛星のモデルや写真を見た人は、太陽電池パネルの一部が中心からずれているように見えるかもしれません。これは光沢のある側から反射する光子が熱をより均等に分配するために衛生を回転させる小さな中心から外れた押す力を与えるように意図的に作ってあるのです。したがって、日照率が高いほど速くスピンします。さらに、赤道を横切るときには、それを反転させる必要があります(-Zと+ Zの反対側)。これは、受動磁気安定化のためです。…」⇐これらのほかにも構造上の問題の解説があり、Fox-1シリーズ衛星は相当研究されて作られているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月29日(木)

2018-03-29 09:54:38 | アマチュア無線

本日午前7時快晴11.3℃

Meteor-M N2】09:08

【AO-92】「Fox-1D」09:14 ↑後からAOSして来ましたが、追い越される感じで、AO-92にQRVした時はLOS間近。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月28日(水)

2018-03-28 08:06:42 | アマチュア無線

本日午前7時快晴10.5℃

Working 08:30~17:00

【AO-92】「Fox-1D」21:44 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JR6DI Payloads:

【FalconSAT-3】21:52 JA6PLさんからのメッセージをポップアップで読み出し。↑前の交信でJA6PLさんから「FalconSAT-3、メッセージ上げときましたからね~」「追えないかも知れませーん」⇐結果として追えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月27日(火)

2018-03-27 05:37:50 | アマチュア無線

本日午前7時快晴10.0℃

【PicSat】依然信号は途絶えたままです。この衛星のHPでもその後何のコメントもされていません。信号が聞こえないということは、まず最初に送信系統の故障を疑うでしょう。しかし、衛星搭載のCPUの異常で送信しないこともあり得ます。Ground Station:地上管制局はCPUにリセットが掛かることに望みを繋いでいたようですが、72時間経過しても変化がなかったようです。原因が分からないことには次の衛星の製作に役立てることは出来ないはずです。いずれにしてもフランス肝入りの3Units Cube SatだっただけにこのままSilentは誠に残念です。世界で80局がこの衛星を追い、そのうちJAは9局でした。フランス本国以上にこの衛星に関心を持っていたということは、JAの面目躍如と言ったところであります。

【FO-29】07:19 ■交信(SSB)8J7HAM/7(Op.JR7RFF)530Hz 信号まあまあの強さでしたが、後半強度落ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月26日(月)

2018-03-26 08:01:27 | アマチュア無線

本日午前7時快晴9.5℃ 良い天気 暑くなる予報

Working 08:30~17:00

【AMSAT】Satellite Schedules

【AO-92】「Fox-1D」 20:50 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1CPA ■受信 JA7JSK JA3FWT JS2AAV/2 JH6〇〇〇/〇 JK2XXK Payloads:49

【FO-29】21:11 現在、全日照のようですが、信号弱い感じがしました。出来るだけ追尾して、ちょっと調子を見定めた方が良さそうです。全日照が必ずしも衛星にとって良いとは限らない?

【FalconSAT-3】21:22 中央アフリカ、スーダンのST2NH Naderさんからのメッセージ、ポップアップで読み出しました。ALL宛て「Spring has come」というメッセージを上げておいたら「良い気候のもと頑張ってますね。こちらは44℃だよHi」⇐華氏でなくたぶん摂氏で「44」と表記しているのだと思う。

【Meteor-M N2】21:29 Meteor GIS ちゃんと計算しました。

【AO-73】日陰率少なし「AO-73の日照の様子を見ると、現在軌道ごとに約15分の短い食に見舞われている程度です。現在日中はフルパワーTelemetry、日食時はトランスポンダをオンにする自律モードで動作していますが、電源環境が良いので、トランスポンダを木曜日の朝に連続運転に切り替える予定です〔超拡大意訳:JE1CVL〕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月25日(日)

2018-03-25 07:37:47 | アマチュア無線

本日午前7時快晴7.5℃ 良い天気

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月24日(土)

2018-03-24 09:04:15 | アマチュア無線

本日午前7時曇り10.8℃ 晴れてくる予報

【PicSat】この衛星は、今年(2018年)1月12日に打ち上げられたフランスの3CubeUnitesの衛星で、NORADカタログナンバー「43132」です。順調に稼働していましたが、日本時間3月20日(火)の夜10時前後に突然信号が途絶えました。72時間経過するとウオッチドックが働き、CPUにリセットが掛かるとのことでしたが、いまだ復旧の情報はありません。今朝09:31のパスで確認しましたが、やはり信号聞こえませんでしたおとといの記事で「不安定な兆候があった」のでハード的故障かも知れないと懸念を表しておきましたが、ハード的故障は致命的で、もしそうだとすると復旧は見込めないでしょう画像:Via PY4ZBZ Roland 途絶える前に信号受信出来ていた様子 Tnx.

【Meteor-M N2】09:07~09:22 GISが立上げてありましたが、SDR#のQPSK DemodulatorをOFFにしたのと同時に計算をしないまま消えてしまいました。過去にもあった症状ですが、いずれ復旧するのを待ちたいと思います「.bmp」画像は保存されていましたので、少し前にコメントをいただいたNNGさんの方法を使えば、GISが作る本来の画像を再現出来るのかも知れません。

↑「NNGさん」ダイゴじゃないですが、私が勝手に命名「NaNaしのGoんべいさん」長文の解説を何度も投稿していただいたことには感謝しています。

【AO-92】09:22 「09:24′40″」にONになりました聞こえて来た順 JN1VNW JA1CPA JA1NWR JA6PL JA4GVA JH4MGU 呼ぶタイミングを計っていましたが、最後に聞こえて来た(09:29′55″にCQ)JH4MGUさんとQSOJA1NWRさんはつくば市の望月さんですが、ファーストレターが「L」のJA1LWRさんもQRVすることがあり「N」と「L」は聞き間違いやすいので、出来ればフォネティックコードをQRV中1回は使って欲しいものです。

【PicSat】09:31 信号聞こえませんでした。

【AO-73】「FUNcube-1」この衛星は、通常夜間Lenear TransponderがONになりますが、週末は日中を含む常時使える状態になります。この週末もUTCで26日月曜日の朝までONになるとアナウンスされています「逆ヘテロダイン:リバースドップラー」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月23日(金)

2018-03-23 07:49:56 | アマチュア無線

本日午前7時薄曇り9.5℃

08:30~ 地元小学校の卒業式に来賓として出席 卒業児童9人。小さいながらも厳粛に行われました。我が母校

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月22日(木)

2018-03-22 13:18:36 | アマチュア無線

本日午前7時雨8.2℃ 南岸低気圧の動き遅し

今日は、午後になるに従い天気が良くなって来ました。シャックに入ったのは20時過ぎ。

【FalconSAT-3】20:24 JA5BLZさんが見えました。低仰角で冴えず。

【AO-92】20:37 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA1CPA JA3BLK ■受信 JR6DI Payloads:74

【PicSat】20:46 信号聞こえませんでした。停波か?☆☆☆↓PicSatのHP News

PicSat suddenly silent

mroos, 2018-03-21 12:41:32

↑昨日今日PicSatを追ってなくて、今夜20:46のパスを追ったら信号聞こえなかった次第。PicSatのHPのNewsに事情が書いてあり、当局が最後に追った20日(火)21:26のパスの直後に信号が途絶えたようです。72時間変化がなければ「ウオッチドッグ」が働くとしていますから、23日中には経過が分かるでしょう衛星搭載CPUにリセットが掛かることによって回復すれば良いですが、ハード的な故障だと致命的となります。気にかかるのは当局が最後に聞いた信号は「頼りなさ」すなわち「変なQRH」及び「通常でない信号の強弱」があったのでそれがハード的トラブルの兆候でなかったのなら幸いですが…。

☆☆☆ IT用語 ☆☆☆

【ウオッチドッグ】ウォッチドッグは、システム上で動作しているそれぞれのアプリケーションに定期的に信号を送っている。一定周期を経過してウォッチドッグに信号を送らなかったアプリケーションがあれば、そのアプリケーションがハングアップなどの異常状態に陥っていると判断し、CPUに割り込みをかけてアプリケーションを停止したり再起動したりする。

【FalconSAT-3】22:02 QSBによる信号の強弱あり

【AO-92】「Fox-1D」22:12 QSBの谷間では上がりにくいが、基本的にFM中継器は調子が良い感じです。Payloads:22

【FalconSAT-3】23:40 短いメッセージ「2F7」アップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月21日(水)

2018-03-21 09:13:01 | アマチュア無線

本日午前7時雨5.5℃ 春分の日 みぞれっぽい雨が降っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月20日(火)

2018-03-20 08:44:01 | アマチュア無線

本日午前7時雨8.5℃

【AO-92】「Fox-1D」09:09 ■交信(FM:Tone67.0Hz)R0CQ JK1AFI JA3FWT ■受信 JA3BLK Payloads:65

↑昨日19日(月)のパスは全てL/Vモードだった訳ですが、今朝は当然のことながらU/Vモードに戻っていました。アップ出来ることを確認

【PicSat】09:17 Packets:42 間歇で10秒毎にPacketsを降ろしていました。

【AO-91】「RadFxSat」11:56 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA1LWR JA6EGM JA1CPA JA2NLT ■受信 JA1GHV

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月19日(月)

2018-03-19 21:07:22 | アマチュア無線

本日午前7時曇り7.2℃

【今日の大失敗】日中、ジャガイモ撒きがあり、そちらに気を取られていた。外壁塗装の足場が家の周りに組んであり、シャックの窓から1200MHzのアンテナを出せないので、AO-92のL/VモードにはQRVしないつもりでいたそんなことから今日、AO-92がL/Vモードであることに全く気付いていなかった。昨日のBlogに自分で書いていながら…。気が付いたのは夜20:04のパスが終わってから「アップが出来なくなってしまった。おかしい?」いくらUで上げても上がるはずがない。Lバンドアップなのですから…。たいがい月曜日にL/Vモードになるようですから、26日(月)に期待。家の周りの足場は24日(土)に取れる予定

【AO-92】「Fox-1D」09:29  L/V   ■受信 JA6PL

【PicSat】09:37

【AO-92】「Fox-1D」20:04  L/V  ■受信 JK1AFI JK2XXK

【PicSat】20:13

【AO-85】20:28 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3BLK JS6DRQ JK2XXK JA1CPA

【FO-29】20:35 ■交信(SSB)JA8KGG(札幌 マイナス1.3℃ 強風)■受信(SSB)JH7PAV

【AO-92】「Fox-1D」21:38  L/V  ■受信 JA6PL JA1FMU JA5BLZ JA1CPA JK2XXK

【PicSat】21:47 Today's Total:188

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月18日(日)

2018-03-18 10:11:19 | アマチュア無線

本日午前7時快晴9.1℃ 春らしい陽気と言いながらまだ三寒四温

【Fox-1シリーズ衛星動向】AO-92「Fox-1D」は明日19日午前0時から24時間L/VモードになりますAO-85「Fox-1A」は日陰率が高くなるとSafeModeとなり、Toneを送ってもトランスポンダーがONにならないでしょう『AO-85はバッテリ電圧が低下するにつれて日食の終わりに向かって安全モードに入ります。 これは、過放電から電池を保護するようにプログラムされた通常の動作です。』⇐Illminationを見ると来週の月曜日26日頃までは全日照に近いですが、その後は4月20日ころまで日陰率が高く、Safe Modeに入ったままになる可能性があります。

【日陰率】↑上記に関係して、AO-91と92の日陰率(最新のTLEを使用)太陽光が当たらなければ、ソーラーパネルの発電が減り、Safe Modeに入る可能性があります。

【AO-92】「Fox-1D」09:49 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JF1EUY JN1VNW JA6PL ■受信 JA8KGG/8 JA4GVA JR6RMK JJ0〇〇〇

【PicSat】09:57

【AO-92】「Fox-1D」20:24 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT 混信は東南アジアの違法1局だけでした。

【PicSat】20:32 Telemetryの出し方は4つくらいパターンがあるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月17日(土)

2018-03-17 08:26:19 | アマチュア無線

本日午前7時快晴11.0℃

午前:ジャガイモ撒き 午後:Meeting

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする