平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録12月20日(月)

2010-12-20 09:13:02 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ2.2℃

09:51のHO-68 最大仰角75.5°∠のパス 20日以降のスケジュールはまだ発表されていないのでBeaconで判断 BeaconはBJ1SA XW XW 〔CH1〕〔CH2〕…となっていて〔CH13〕までありますが〔CH1〕で判断します。すなわち111=PA2 Works(Beacon only) 000=PA1 Works(Transponder and Beacon)です。続いて〔CH2〕が001であれば「Beacon and Linear Transponder」010であれば「Beacon and FM Transponder」となります。グラフで見るとBeaconの出力は変動していますが、耳で聞いている限りでは一定でした。スケジュールはHPで発表されますが、それとほぼ同時にAMSAT-BBでもアナウンスされますので、どちらかで確認すると良いでしょう。 http://www.camsat.cn/index.php?option=com_content&view=frontpage&Itemid=75&lang=en

Ho6820dec2010

「BJ1SA.txt」をダウンロード

12:44のAO-27 ■交信JA8FY JA6EGM JA2NLT

15:43のAO-51 V/U・S ■交信(Sバンド受信)JA0CAW JA5BLZ

【2010年衛星事情】JE1CVL簡易版(私事含む)この記事はアーカイブスとして書きましたが、今週いっぱい加筆修正する予定
〔1月〕◇RS-38は「UGATUSAT」でなく「タチアーナ」だった失敗◇中旬「はやぶさ」地球の引力圏へ。帰還の可能性出て来る
〔2月〕HO-68盛況。一粒で二度おいしい「グリコのような衛星」LenearはFO-29のように使え、FMはSO-50のように使える「Digital」のおまけ付き◇AO-51 V/Sモード運用あり
〔3月〕TV東京12chWBS宇宙ビジネスの可能性 宇宙ビジネス日本の課題 ウェザーニューズ社が超小型北極軌道衛星の打ち上げを検討 北極海の氷の様子を観察してその情報を海運会社に売る◇AO-7が435.106でCWのビーコンを出す…2Toneで聞きずらい不思議なCW◇AO-51L/Uモード運用あり
〔4月〕◇AO-51V/Sモードの運用あり◇AO-51アップに67HzのTone必要の試み◇GO-32Telemetryを下ろす◇COMPASS-1Telemetryを下ろす◇SO-50Fズレを起こす
〔5月〕AO-51V/Sモード運用あり◇AO-51電源事情悪化一時停止◇21日金ぴかの金星探査機金曜日に金星へ旅立ち「あかつき」HⅡ-Aロケット17号機により打ち上げ成功 相乗り小型衛星3個が行方不明「☆Negai」コマンドアップ不調なるも数回成功「WasedaSat」とうとう信号聞こえず
〔6月〕「はやぶさ」地球帰還◇下旬☆Negai大気圏再突入◇SO-67半年ぶりにアマチュアの運用再開
〔7月〕インドから超小型人工衛星打ち上がる「StudSat」「TIsat-1」追うこと出来ず◇SO-67に「CutOFF」という不都合
〔8月〕HO-68でアラスカと交信可能、当局を含む数局が交信◇21日、22日ハムフェアー2010◇戦後最も暑い8月熱中症で死者多数
〔9月〕◇短波帯コンディション上がる◇ISSのPACKET常時ONになる◇AO-51L/Uモードの運用あり
〔10月〕◇AO-51V/U・Sモードの運用あり◇SO-67北米余波で数局交信◇FO-29信号ストップ(10/19~11/16)◇韓国のサテライターDS1MFC朴さん全日本ARDF大会出場のため来日JE1CVLがアイボール◇秋の特集「P3F」模型制作
〔11月〕◇AO-51数日ダウン◇AO-51「38,400baud実験」世界で数局がデコードした模様
〔12月〕◇7日「あかつき」金星引力圏へ到達するも軌道投入ならず◇AO-51V/U9600baudPBBS運用◇アメリカの小型衛星5基打ち上げ成功「RAX-1」「FASTRAC-1,2(まだ合体のまま)」「O/OREOS」「NANOSAIL-D」「CAERUS」◇SO-67当面アマチュア運用なしの情報☆☆☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする