平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録4月30日(月)

2018-04-30 07:01:40 | アマチュア無線

本日午前7時快晴17.1℃ 良い天気

【2018年の月別衛星概況】 4月 
4/2    中国の「天宮1号」大気圏再突入し燃え尽きる
4/5 PicSat ミッション終了宣言
4/11  宇宙飛行士の日記念ISSからSSTV 15日まで(画像12枚)
4/25  中国の月周回アマチュア宇宙機5/21打ち上げのニュース
4/26  Meteor-M N2 一時Constellation:星座 異常
4/30  Meteor-M N2信号止まる。復旧は無理か?

4月 SNUSAT-1b 不定期に出る信号捉える(JA0CAW)
4月    AO-73 夜間運用モード+週末常時ON
4月 AO-85 AO-91通常運用モード
4月 AO-92 毎週日曜日午前から24時間L/Vモード
4月 FO-29 SO-50 良好
4月 FalconSAT-3良好

【FO-29】07:40 ■交信(SSB)JA6EGM ■受信(SSB/CW)E21EJC JH1ZVP JR2LNG 530Hz

【AO-85】「Fox-1A」07:50 07:55′37″ Voice Beacon 07:56′58″ONにしました。アップ周波数を2kHz上にしたら、少し明瞭になった感じでした。

【AO-92】「Fox-1D」09:23 L/Vモード ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA1FMU JA6EGM ■受信 JA0CAW JA5BLZ(09:29′20″の時呼んでいただきましたが、すでにBeem外れていました。Call Tnx.)09:24′23″最初のVoice Beacon 09:26′26″ 2回目のVoice Beacon 09:26′53″にONになりました(だれかが67.0HzのToneを重畳した信号を送ってONにしたはずです。JA0CAWさんが一番初めに聞こえて来たのでCAWさんだったかも知れません)今週はこれでL/Vお終い。また来週

【AO-85】「Fox-1A」09:30 ■交信(FM:Tone67.0Hz)8J4B/4 JA6PL JH4MGU ■受信 JN1VNW JR0BUL アップ周波数を2kHz上にしたら、自分のダウンが少し明瞭になったような気がします。ガサゴソするので受信も少し動かした方がいいかも知れません。この衛星「Fずれ」を旨く調整するのがコツと思っています。

【AO-92】「Fox-1D」21:32 ■交信(FM:Tone67.0Hz)HL4BPL JA6PL JA6EGM JR6DI JA7JSK ■受信 JA1CPA  Payloads:59 HL4BPL局は、韓国光州広域市(クァンジュ広域市:ソウルより南)のYOUNG-GEUN YUさん。ヨンさんでいいでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月29日(日)

2018-04-29 09:17:47 | アマチュア無線

本日午前7時快晴19.2℃ 良い天気

【AO-73】08:13 SSB、CW運用局が多く出ていました。■受信(CW/SSB)JN1VXL JO2ASQ/8(岩見沢市)3.28kHz

【Meteor-M N2】08:52 受信始めてから他のことをしていてGIS立ち上げ忘れ、画像にならず 

【AO-85】「Fox-1A」09:05 ■交信(FM:Tone67.0Hz)8J4B/4 JA6EGM JA6PL ■受信 JA3BLK JA7SLS

【AO-92】「Fox-1D」09:43 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA6EGM JH2DPN JA6PL ■受信 JJ0TUC JA3FWT

【Meteor-M N2】10:34  MEL 11.9°∠西パス

【AO-91】「RadFxSat」12:15 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR0BUL JA6PL ■受信 8J4B/4 JA1FMU JA2NLT JA6EGM

【AO-85】「Fox-1A」19:18 19:20′00″ ON 19:21′12″ ON 19:24′24″ ON ◆後半OFFになり、ONにすることが出来ませんでした。AO-85の特徴としては、信号強いが変調が浅くしか乗らない。そんな時アップ周波数を僅かに上下させて見ると旨く上がる場合があります。QSBはあるが、谷山が余り深くなく、周期もAO-92に比べると長い。

【AO-92】「Fox-1D」20:18 L/Vモード ■受信 JA6EGM JA1ZRM(Op.JH1EKH)JA6PL ほかに2局ほど出ていた感じですが、パスの真ん中あたりで当局が盛んにJA6EGM局を呼んだので潰してしまったかも知れません。Sorry 当局も固定ビームでアップしました。JA6EGMさんを呼びましたが、応答ありませんでした。もしかすると自分のダウン「V」が聞こえていなかったのかも知れません。JA1ZRM、JA6PLと当局の3局が交互に呼びましたが、応答なし。20:24′30″の時JA1ZRMさんから当局を呼んでいただきましたが、その時すでにビーム外れていました。

【AO-92】「Fox-1D」21:52 L/Vモード ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW ■受信 JA5BLZ JA6EGM JA6PL DS1MFC DS1MFCは韓国ソウルの朴(ぱく)さん。初めてL/Vモードに出て来ました。FM音声がかなり濁っていましたが…。21:53′52″に最初のVoice Beaconが明瞭に聞こえました。21:55′52″にONになりました。22:00′25″の時までJA0CAWさんの信号が聞こえました。

JA0CAW JA1CPA JA1FMU JA1OGZ  JA2NLT JA5BLZ  JA6PL  JA6EGM JA7KPI  JE1CVL  JH1EKH  JK2XXK / DS1MFC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月28日(土)

2018-04-28 07:35:31 | アマチュア無線

本日午前7時快晴17.1℃ 良い天気

【FalconSAT-3】07:12 信号強度上がらず、ALL宛てTestメッセージ、途中までしか上がりませんでした。⇐上がってました。

【FO-29】「JAS-2」07:45 ■交信(SSB)8J4B/4 JA6EGM このところFox-1シリーズ衛星のFMでの運用が多かったので、アナログSSBは久しぶりの感じ。CWで多くの局が運用していました。840Hz(SSB)370Hz(CW)

【AO-73】「FUNCube-1」07:54 ■交信(SSB)JA3FWT 週末モード(常時ON)でした。3.95kHz

【AO-92】「Fox-1D」08:31 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA6EGM

【Meteor-M N2】09:12  まさに「日本列島ゴールデンウイーク」と言った天気になっています。

【AO-92】「Fox-1D」10:04 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA5BLZ JA1FMU JA6EGM JR6DI

【AO-85】「Fox-1A」10:20 ■交信(FM:Tone67.0Hz)8J4B/4 JA0KEK

【SO-50】12:29JST ■Worked(FM:Tone67.0Hz)8J4B/4 JA2NLT JA6PL JA6EGM ■Heard DS1MFC JR3LNG

「I haven't seen you for a long time.」(久しぶりにお目にかかります)

 【NAYIF-1】21:56 前半信号弱く、後半信号強度上がって来ました。

【AO-92】「Fox-1D」22:14 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA6PL

↑この衛星の特徴は何と言っても短い周期のそれも谷山の深いQSBがあることです。谷ではS4くらいに落ち込み、山ではフルスケールになります。Sメーターを見ながら山で相手局を確認、山で送信を心がけています。そんな訳で応答のタイミングずれることが多々ありますので、ご理解とご了承をお願いします。加えてJA違法トラッカー局、また東南アジアの違法局の混信がありますので、その合間を縫っての交信となります。これで混信がなくすんなりと交信出来てしまっては、また詰まらなくなてしまうのかも知れません。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月27日(金)

2018-04-27 10:17:59 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ15.4℃

   【SNUSAT-1b】ソウル国立大学の衛星ですが、この衛星「チョッと厄介な追いにくい衛星」と言えるでしょう(JA0CAWさんが追っています。そのレポート等から)「SNUSAT-1」の「b」が付かないのは別物SNUSAT-1bの公表されているカタログナンバーは「42733」ですが、これで追うと違います「42727」で追いますDownload周波数は435.950MHz 1200bps BPSKです。一部には9600bps BPSKと表記されています今日11:17と12:53のパスで信号捉えることが出来ませんでした出たりでなかったりしているとのことです。それも1分間隔というレポートもある中、2分間隔とのこと(Via:JA0CAW)Sound ModemはUZ0HO局のサイト、Other versions.zipの中にある「1200bps BPSK 専用」のものを使い、AGW Online Kissと連携させて「Kiss File」を取得します。それをMikeさんのデコーダーに掛けるとデータが表示されますMikeさんのSat Blogレポート欄への投稿でも以上のことが表記されていますJA0CAWさんから受信.wavファイルをいただきましたので、再生して見ました。Sound Modemのフィルターは通常「1700」ですが「1950」ないし「2078」これらがデコードさせる時のポイントになるでしょう【付記】これらのデータ処理は、PCを英語版にして行いました。Mikeさんのデータ解析ソフトは殆んど日本語版では旨く表示しません。当局は、エクセルやワードが不都合を起こすので通常、PCは日本語版でやっていますON03KR(衛星SNUSAT-1bのCallsign)⇒DS1STU(地上局のCallsign=STU:Student?)

【Meteor-M N2】09:32 信号正常でした。星座も問題なし。

【AO-92】「Fox-1D」10:24 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3BLK 8J4B/4(瀬戸大橋開通30周年記念局OP.JA4GVA)JA6PL JA5BLZ ■受信 JA6EGM JA0CAW JA2NLTさんが聞こえた気がしましたが、空耳だったか?⇐Blogを拝見するとチャレンジしてたようです。

【AO-91】「RadFxSat」13:08 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA6EGM JA1CPA

【AO-92】「Fox-1D」20:58 ■交信(FM:Tone67.0Hz)8J4B/4(倉敷市:瀬戸大橋開通30周年記念局OP.JA4GVA)JK3HFN 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月26日(木)

2018-04-26 00:20:39 | アマチュア無線

本日午前7時快晴18.0℃ 良い天気

『中国の宇宙機、月周回軌道からアマチュア無線の周波数で運用』タイトルを付けるとするとこんな風になるでしょうか。当初6月打ち上げ予定が早まったようで、ツイッターでは5月21日との書き込みもありますが、定かではありません。そろそろ準備をしておかないと間に合わなくなりそうです月は深宇宙と言って良いと思いますが、過去に「4M-LXS」「DESPATCH」「深淵(しんえん)」が深宇宙からアマチュア無線の周波数を送って来ました。当局の場合、4M-LXSとDESPATCHを追いベリカードも貰ってあります。今回中国の宇宙機も追ってみたいと思っています。月を周回する軌道では「月の衛星」になる訳ですが、地球から月に向かう軌道では衛星ではありませんので「宇宙機」という表現で良いと思っていますが「月の衛星」であってもやはり「宇宙機」と呼ぶべきでしょう。

DSLWP-A1 & -A2 以下の説明は多分にJE1CVLの「拡大意訳」になっていますので、正確でないことを予めご了承願います中国のDSLWP-A1 / A2衛星が月からアマチュア無線データを送信します。中国は長安4の着陸機とローバーを打ち上げる計画ですが、今のまま計画が進められると今年の12月には月の遠方に着陸する予定です。着陸船構成は、制御およびデータ用の中継衛星を使用し、それは地球とリンクすることになっています。また、このフライトには、マイクロサテライトDSLWP-A1、低周波電波天文学を試験する空間ベースの干渉計が搭載されたDSLWP-A2が計画されています。これらの2つの月周回軌道衛星はハルビン工科大学の学生によって開発され、教育用およびアマチュア無線ペイロードも含むものです。DSLWP-A1のアマチュア無線ペイロードはテレコマンドを提供します。これにはテレメトリおよびデジタル画像ダウンリンクを含みます。衛星が画像を取り込んでダウンロードする形になります。 IARUは現在ダウンリンク周波数を調整していますが、-A1については435.425MHz及び436.425MHzの予定です。-A2のために調整されたダウンリンク周波数は、435.400MHzおよび436.400モードは、10K0F1DCNまたは10K0F1DEN(10kHzワイドFMシングルチャンネルデータ)連結コードまたはJT65Bの250 bps GMSKとなります。-A1と-A2は200×9000kmの月軌道にに展開されます。大きさは50×50×40cm、宇宙船の重量は約45キロ、衛星は3軸安定化されており、地球からの電波を回避するために月をシールドとして使用する2つの直線偏波アンテナを搭載し、飛行方向に垂直に取り付けられた電波天文暦を搭載しています。さらに、この衛星は、アブドゥルアジズ科学技術都市(KACST)が開発したマイクロ光学カメラとアマチュア無線通信システムを搭載します。

↓4年前のことを掲げましたが「4M-LXS」が打ち上げられたのは何時だったか確認したかったためです。

【2014年月別衛星概況】 「10月」
10/4  気象衛星METEOR-M-N2の話題この頃
10/7  HⅡAロケット25号機によりひまわり8打上げ成功
10/16 この頃RS-39大気圏再突入
10/16 TIGRISAT Webサイト上のデコーダー公開される
10/24 4M-LXS打上げ成功 月軌道からWSJT運用
10/25  TeikyoSat-3 大気圏再突入
10月  AO-7使える状態
10月  FO-29 SO-50 AO-73 使える状態
【時事・気象】
10/5  台風18号各地で洪水土砂崩れの被害
10/7  ノーベル物理学賞に日本人研究者3人
10/8  皆既月食
10/25 太陽黒点 今サイクル中、最大規模

【AO-92】「Fox-1D」09:10 ■交信(FM:Tone67.0Hz)8J4B(瀬戸大橋開通30周年記念局 Op.JA4GVA)JA3BLK JA6EGM ■受信 JA1FMU

↑『AO-92交信のコツ』この衛星はFox-1シリーズ衛星の中でもQSBが激しいです。つまり短い周期で深い谷と山のQSBがあります。私の場合Sメーターから目を離さず交信のタイミングを図っています。相手局がそのことを解っていただかないと「応答が遅れているどうしたのだろう」ということになると思います。信号強度が落ち込んだ谷では、上がりません。相手の信号も了解度が落ちています。4、5秒の山の時に送信、また相手の応答を確認するようにしています。後、前にも述べていますが、マイクコンプレッサーを使うと変調が明瞭になり、相手局が受信する場合了解度が上がると思っています。

【AO-85】「Fox-1A」09:30 パスの途中から追いました。■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1FMU JA0CAW ■受信 JA2NLT JA3BLK

 【Meteor-M N2】09:52 『Constellation:星座異常』初めての現象(前のパスからのようです)137.900MHzの僅か上に別の信号が入っているように思いました。近接信号によりノイズが多く入った形ですが、画像にはなっていました。元画像はノイズ線が相当入っていましたが「MeteorGIS」が補修しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月25日(水)

2018-04-25 08:28:41 | アマチュア無線

本日午前7時雨14.7℃ 午前8時半かなり強く降っています。11時半晴れて来ました。

【CALSAT32】よくQRVする衛星を「A」グループに集めました。FM衛星4、アナログ衛星1 FO-29[B]は、Beaconに周波数設定してあります。

【Meteor-M N2】08:32 関東地方確かに雲が厚い。この時間大雨になっています。

【AO-85】「Fox-1A」09:07 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1FMU(変調浅い感じでしたが応答確認できました)

【AO-85】「Fox-1A」10:46 ■交信(FM:Tone67.0Hz)8J4B(瀬戸大橋開通30周年記念局:Op.JA4GVA)JA6PL JA5BLZ JA2NLT(方位北北西の頃交信)

【AO-91】「RadFxSat」12:23 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA6PL 8J4B(瀬戸大橋開通30周年記念局OP.JA4GVA)JA1CPA どなたも混信にめげず頑張っていました「偉い」敬服

【Meteor-M N2】19:51

【AO-92】「Fox-1D」20:06 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW

【AO-85】「Fox-1A」21:00 ■受信 JA7JSK

【NAYIF-1】21:27 途中から受信

【AO-92】「Fox-1D」21:39 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA7JSK ■受信 JR6DI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月24日(火)

2018-04-24 07:54:49 | アマチュア無線

本日午前7時曇り14.0℃ 雨模様

【AO-91】「RadFxSat」12:01 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA3RSJ ■受信JA0KEK

【SO-50】12:28 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA5BLZ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月23日(月)

2018-04-23 08:30:02 | アマチュア無線

本日午前7時曇り15.4℃

Working 08:30~17:00

 【L/Vモード運用スタイル】JH1OKL局の場合◆画像のようなアンテナでAO-92のL/VモードにQRV可能とのことです。実際に運用されることを期待しております2枚目の画像はPatch Antennaの図面です。

【百も承知】Blogももちろんネット環境の一つですが、ひとたび上げた画像はネット経由で世界中に広がってしまいます。そんなことは百も承知でやっているのですが、この間の画像がそうでした。そこで改めて英語表記に直したものをアップ

JA0CAW JA1CPA JA1FMU JA1OGZ  JA2NLT JA5BLZ  JA6PL  JA7KPI  JE1CVL  JH1EKH  JK2XXK

【AO-85】20:09 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4GVA 20:14′17″ONにしました。一旦切れたので20:17′13″ONにしました。後半20:19′台OFF、ONに出来ませんでした。

【Meteor-M N2】20:31~20:46 前のパスとの合成画像

【AO-92】「Fox-1D」20:46 Meteor-M N2を追った後 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT JS6DRQ JA6PL ■受信 DS2BWU JA1FMU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月22日(日)

2018-04-22 08:24:27 | アマチュア無線

本日午前7時快晴18.2℃ 暑くなる予報

【FalconSAT-3】07:23 ■Digi QSO JA0CAW(Using UISS)多くのDirectryとメッセージを2つ降ろしました。

【Meteor-M N2】07:52 近接信号は「NOAA-18」が同時飛来だったようです。NOAA-18の信号、中心が15kHzずれていたので、何とか画像取得出来ました。

【AO-92】「Fox-1D」08:58 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW JA2NLT JA6EGM JA5BLZ ■受信 JA1LWR JJ0TUC

【FalconSAT-3】09:02 MEL85.7°∠ ■Digipeater交信(UISS)JA6PL

【Meteor-M N2】09:32 今朝2回のパス合成画像 確かに日本列島上空に高気圧がある感じ。陽春

【AO-92】「Fox-1D」10:32 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA6EGM まだ、U/Vモードでした。バンド切り替えの様子、サーバーで確認する方法はCAWさんに教えていただきましたが、受信データでも確認出来ることに気づきました。しかしこれだと飛来してからになりますので、戸惑います。サーバーで事前に確認して対応するのがベターでしょうこのパスの後約1時間半で北米の真ん中を通るパスがありますので、その時Lバンドアップに切り替えるものと思われます。

↑「FALSE:偽り」の反対語は何だろうと思っていましたが「TRUE:真実」でした。今日の11時52′13″現在、サーバーではLバンドアップが「TRUE」と表示されています。今夜のパスは間違いなくL/Vモードでしょう。

【AO-92】「Fox-1D」21:06 L/Vモード ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA6PL ■受信 JA5BLZ JA0CAW BLZさんのアップ、AOS直後から良く聞こえていました。BLZさんから呼ばれましたが、時すでに遅く固定ビームを外れていたので返せず。21:13′30″くらいまでPLさんのCQが聞こえていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月21日(土)

2018-04-21 07:45:11 | アマチュア無線

本日午前7時快晴17.6℃ 暑くなる予報

 【実物大模型】「Paper craft」AMSAT-BBに紹介されていたのでさっそく作ってみました(Via JA0CAW Tnx.)Model『Aaiborg Universitys Studentsatellite 』作り方①サイトからPDFファイルをダウンロード②A4のケント紙にプリントアウト:3枚③カッティングマットの上で定規とカッターナイフで切り出し④ケガキ針で折り曲げ線に筋を付ける⑤接着剤で接着⑥完成◆シャックのディスプレイに最適

【FO-29】07:21 ■交信(SSB)JR7RFF/7(02006H:西津軽郡深浦町)■受信(SSB)JA3PXH JH1EMH JN1VXL JH1UKI JH4MGU JF2AIA/4 JH6TYD⇐JR7RFF局と交信した局JE4KQH⇐LOS近くRFF局と交信していましたが、当局には聞こえず土曜日の早朝の移動局を多くの局が呼んでいました。Fox-1シリーズ衛星を追っている局とは顔ぶれか違う感じです。

【AO-92】「Fox-1D」09:18 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JN1VNW JA2NLT JM1KVW JA0CAW ■受信 JA1FMU JH1EMH JA6PL ほか6エリア局1局CallSign取れず。

【AO-85】「Fox-1A」10:47 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT 10:49′26″VoiceBeaconが流れました。10:51′00″頃ON

【AO-91】「RadFXSat」10:57 最大仰角8.1°∠ ダウン明瞭に聞こえました。

【AO-92】「Fox-1D」21:26 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JS2AAV ■受信 JG6CDH 7J1ADJ/2 Payloads:61

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月20日(金)

2018-04-20 08:46:36 | アマチュア無線

本日午前7時快晴15.5℃

【Meteor-M N2】21:33 西低仰角のパス

【AO-92】「Fox-1D」21:47 ■交信(FM:Tone67.0Hz)BD4SY JA6PL BD4SY局は上海の近く「Changshu city:チャンスゥオー)のZhu ShaoHua さん Payloads:43

【AO-85】22:16 22:17′24″Voicebeacon:綺麗に聞こえました。22:18′06″ONにしました。JA7JSK受信 22:21′19″OFF~直後ONにしました。Payloads:64(低仰角でも割合受信出来ます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月19日(木)

2018-04-19 08:14:03 | アマチュア無線

本日午前7時快晴12.2℃

【アクセント】Blogのアクセントに…↑

【AO-92】「Fox-1D」08:26 最大仰角9.2°∠のパス Payloads:28 ◆FM Transponder ONにしましたが、誰もいず。

【Meteor-M N2】08:51 最大仰角76.1°∠のパス 日本列島陽春の雰囲気

【FalconSAT-3】09:08 最大仰角56.4°∠のパス 多くのディレクトリと3つのメッセージファイルが降ろせました。青字で「OK JE1CVL」が出て衛星にアクセス出来ていました。

【AO-92】「Fox-1D」09:58 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW JA1FMU JA4GVA JA6EGM ■受信 JA2NLT Payloads:60 この衛星まずまずの調子、日の当たり具合は画像のとおり

【Meteor-M N2】夜の2パス。3パス合成する予定でしたが、他のことをしていて逃しました。   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月18日(水)

2018-04-18 08:00:52 | アマチュア無線

本日午前7時雨11.0℃

「四月清和雨乍晴 南山当戸転分明 更無柳絮因風起 惟有葵花向日傾」四月の清らかで和やかな雨は降ったかと思うとすぐやんで、たちまち晴れて来る 『初夏』司馬光

【ARISS SSTV Award】申請から2日、メールで送られて来ました。今回3枚しかレポートしていませんが、貰えました。翻訳を使いましたが、申請記入項目を読み解く英語力が試されます。大丈夫だったようです。

Working 08:30~12:00 Meeting 13:30~15:30

【Meteor-M N2】20:30 夜間赤外線画像 日本列島雲が取れました。22日に向かって初夏の陽気になるようです。

【AO-92】「Fox-1D」20:53 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS2AAV/2(2104:松阪市)JA1CPA JA3FWT JA3BLK

【FO-29】21:07 ■交信(SSB)JE8ASA/8(0114:稚内市)■受信(SSB)JA7PAV 600Hz

 【AO-85】21:25 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS2AAV/2(2104:松阪市)JA3FWT

【Log Note】昨日今日ざっとこんな感じです。

【UNISAT-6】22:25 途中から追いました。High Speed Sound Modem FSK G3RUH 9600baud + Online Telemetry Forweder

【GRIFEX】22:32 途中から追いました。受信方法↑UNISAT-6と同じJH4XSYさんが同じ衛星を追っていたようです。レポートの時刻同じ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月17日(火)

2018-04-17 07:21:11 | アマチュア無線

本日午前7時曇り11.2℃

Working 08:30~17:00

【FO-29】20:16 ■交信(CW)JA0CAW ⇐CAWさんとCWで交信するの初めてでしょうか。信号強度が上がって来るまで「EX EX EX VVV DE JE1CVL」を打っていました。続いて「ホレ ホンジツハセイテンナリ」を打とうとしたところ呼ばれた次第。おなじみの局からCWで呼ばれて驚いたので符号乱れました。Hi

【Meteor-M N2】20:51 夜間赤外線画像:日本列島間違いなく雨雲です。この時間My Localも雨

【AO-85】「Fox-1A」21:00 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1CPA JE2KUC(静岡県:18〇〇?)Payloads:59

【AO-92】「Fox-1D」21:14 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6DI JA6PL JA3BLK JA0CAW Payloads:68

↑混信がひどかった。東南アジアの違法局は「435.340MHz」ないし「435.360MHz」を使っていると思われる。使っているアンテナはホイップだろうから、Fox-1シリーズ衛星をアクセスするのにBeemアンテナは要らないことになる。問題はパワーだが、相当入れているに違いない。そうでなければ、あのようには上がらないはず。困ったものです。もっとも日本の一部トラッカーも同罪だから、よその国のことは言えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月16日(月)

2018-04-16 08:54:20 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ15.2℃

10:00~Meeting 13:00~17:00 Working

【AO-85】「Fox-1A」20:35 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3BLK JA1CPA この時間帯比較的静かで地上違法局の混信が少ない Payloads:74

【AO-92】「Fox-1D」21:34 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS6DRQ Jr6DI JA6PL JA0CAW JA3FWT 短い周期で深いQSBがありました。Payloads:53

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする