P.S.出雲から 八雲立つ空へ-SP(Special Performance)

「八雲立つ空へ ~出雲空港写真ギャラリー~」を陰日向に支える、いわば増加燃料タンクのような存在です?

アンドロメダ級 2番艦 AAA-0002アルデバラン

2017-04-05 22:13:30 | 宇宙戦艦ヤマト
という訳で、5隻登場するアンドロメダ級のうち、ブルーの2番艦
アルデバランを作ってみた。

まだ完成とはいえませんが、進宙一歩手前になりました。
だいぶん省略したんですが、やっぱりマーキングがうるさい気がしますね。

艦首部分。
ストライプはデカール化してみたんですが、新アンドロメダ級は波動砲とエ
ンジンの軸線がズレているので、ライン取りが難しいですね。一応側面図を
参考にしたのですが、、やっぱり艦首のストライプが下がってる。バルジ側
を少し下げてもいいのかな。
艦首のマーキングは、宣言通り「AAA-0002」とある下段を省略。U.N.C.F.の
マークもあるので、これでも十分存在感がある。艦底側のフィンに付くマー
クは省略しようかと思いましたが、宇宙戦艦は見上げることもあるだろうと
納得することに(笑)

アルデバランの艦名は、公式には例のAdvanced Ability Armamentが下段に入
るのですが、こういう宣伝文句は一線級の戦艦にはどうもピンとこないもので。
問題は文字サイズで、どうせなら帯いっぱいのサイズでもよかったかなあと思
っています。これは変更するかも。

艦尾側はこうなった。
新宙式時の公式設定では、マークの外周にさらに文字が入るのですが、明らか
にうるさいので省略。艦尾のストライプにも小さいマークが入るらしいが、艦
名だけにした。
艦橋のマーキングは設定通り。艦底側のタンクにつくマーキングは真横に入る
らしいのだが、そうなると外板の継ぎ目のど真ん中に延々文字が入ってしまう。
これ、他のマークでもそうで、外板の継ぎ目を不必要に跨いでいるものが多い
のだ。もちろん跨いでもいいのだが、ことごとくパネルラインを越えてくるの
が引っかかる。絶えず補修が入る戦闘艦では、(現実はともかく)イメージと
して違和感があるのだなあ。
ということで、出来る限りパネルラインに掛からないように配置をいじりまし
た。

結局、公式設定(と言っても進宙式時しかわからないのだが)とはだいぶん違
う、「オレ艦」になってしまったが、個人的には満足度が高い。
ちなみに久々にアルプスプリンターを動かしたら、給紙が上手くいかず、だい
ぶん手間取った。白文字はやはりアルプスプリンタの独壇場ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。