タケシのブログ

日常のいろんな事を書いていきたいと思います。

菅首相「あすから5連休、不要不急の行楽や帰省を控えて」 4/30(金) 19:43配信

2021-04-30 21:59:40 | Weblog
新型コロナウイルスへの対応などについて、記者の質問に答える菅首相(30日午後7時20分、首相官邸で)=小林武仁撮影
菅首相は30日、東京都や大阪府の新型コロナウイルスの感染状況について「感染者数は高止まりが続いてる」と述べた上で、「あすから5連休に入る。不要不急(の外出)、行楽、帰省を控えていただきたい」と国民に呼びかけた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県内で新たに4人感染 同じ職場から感染拡大のケースも(島根・松江・出雲・雲南) 

2021-04-29 22:19:45 | Weblog
新型コロナウイルスの感染者について、島根県では29日に出雲保健所管内で
2人、雲南保健所管内で2人の合わせて4人が新たに発表された。 島根県内で新たに感染が確認されたのは、松江市在住の1人、出雲市在住の1人、雲南市在住の2人のあわせて4人。いずれも変異ウイルスによる感染かどうかは分かっていない。 このうち松江市在住の患者は軽症で、感染ルートは分かっていない。出雲市在住の患者は、既に陽性が確認されている市内在住者の接触者で、現在は発熱や息切れ、けいれんなどの症状があるとしている。 一方で雲南市在住の2人は、ともにすでに陽性が確認されている患者の接触者で、1人は軽症、もう1人は症状がないという。 雲南保健所管内では29日までの3日間で7人の感染が相次いで確認されており、このうち4人が雲南市内の同じ職場、あとの3人はいずれもこの4人に関連した接触者だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県で28人感染

2021-04-28 20:28:04 | Weblog
山口県で28日、新たに10~90代の男女26人の新型コロナウイルス感染が確認された。周南市と下関市が各6人、岩国市4人、光、下松、防府、山口の4市が各2人、宇部市と山陽小野田市が各1人。
 岩国市の高齢者施設クラスター(感染者集団)関連は入所者の90代男女2人が感染し、計14人となった。同市の20代女性は柳井市で働く医療従事者で、県は職場の関係者約100人を検査する。山口市の20代男性は防府市消防署南出張所の職員で、感染経路は調査中。この出張所の全職員を含む20人を自宅待機にし、業務は他の消防署の職員を配置して対応している。
 下関市は27日までに発表した5人に関連性があったとして、県内27件目のクラスターと認定した。
 山口県はまた、これまでに公表した感染者のうち34人が変異株に感染していたと発表。県内の変異株の感染者は178人となった。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【詳報】島根県で3人感染 山陰

2021-04-26 22:36:13 | Weblog
島根県は26日、3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。浜田市在住の2人と、出雲市を訪れた県外在住の1人。いずれも年代、性別非公表で、症状は軽症。県内の累計感染者数は335人となった。
 浜田の2人は、既に判明している感染者の同居者。いずれも20日のPCR検査では陰性だったが、健康観察中の25日に1人に鼻づまり症状が出て、2人とも再検査したところ陽性が判明した。
 県外在住の1人は23~25日、感染拡大地域から仕事で出雲市に滞在。25日に発熱があり、市内の医療機関でPCR検査を受け陽性が判明した。不特定多数と接触する業務ではなく、接触者はほぼ特定できているという。
 また県は、島根県海士町在住で感染が確認された教員2人の勤務先の県立学校について、この2人を除き、生徒、教職員ら全員がPCR検査で陰性だった、とした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周南市内の高校でクラスター(感染者集団)が発生

2021-04-26 22:34:03 | Weblog
山口県周南市内の高校でクラスター(感染者集団)が発生したことを受け、市は27日、対策本部会議を開き、学校の対応方針などを決めた。藤井律子市長が記者会見で「今が正念場。市民と危機感を共有し重大な局面を乗り越えたい」と強調した。
 県内で学校のクラスターは初めて。県は生徒や教職員たち約600人を対象にPCR検査と抗原検査を実施する。既に市内では病院などでもクラスターが発生し、昨年11月下旬から150人以上の感染者が判明した。藤井市長は「本当に必要な外出かいま一度考えて」と呼び掛けた。検査や相談の増加に備え、県の周南保健所に市の保健師2人を派遣する。
 市教委は小中学校に対し、児童や生徒だけでなく家族全員の健康状態を把握するよう指示。部活動では「密集せずに距離を取って行う活動に変える」「練習試合は当面避ける」などを挙げ「対策の総点検」を求めた。一部の中学校は部活動を休止しているという。(川上裕、門脇正樹) 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする