goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

感激をどう表現しようかと整理がつかないままパソコンに向かっています。

0:31に女性のサンタさんからメールで記念に残るプレゼントが届いていたのです。

第6期 オンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース(土曜6日間コース)の受講者たちからの勇気づけのメッセージ。

「ユーモアたっぷり」と数多くの方々が書いてくれていました。
この言葉が一番うれしい私。

講座が終わろうとするとき、オンラインサポートをしつつ、再受講されている 吉野 明世さん(笑motion:be present 代表、協賛者)が皆さんに訴えかけて、協賛者の 澤田有心子さん(Being up 協会 代表、再受講)が言葉を繋ぎ、講座の感想、私への感謝、私の間もなくの75歳の誕生祝いなどを兼ねていただいた受講者全員からのメッセージでした。
貴重な保存版になります。

私は皆さんが私に対して「ありがとうございました」と呼び掛けているシーンを盗み撮りしていました。

受講者の大半が去っていった後に、 吉野 明世さん(写真上段左)、 澤田有心子さん (写真下段左)に野口久美子さん(写真下段右)とのやりとり。

皆さんの寄せ書きを色紙にしてくださったのが野口久美子さん でした。

私を除く3人のタッグは抜群で、この講座の告知や私の本のプロモーション、さらには次回の第7期オンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース(土曜6日間コース)へのバトンパスまで至れり尽くせりのご尽力をいただいています。


(写真左上が第7期の共催者の長谷静香さん

私は家族のような気持ちになっていました。

そのような気持ちにさせてくれた「学びの共同体」をしっかりと確認できた、第1期以来の私が全6日間を担当した第6期 オンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース でした。

皆さん、ありがとうございました。
お陰様で今年もより年になりました。

◆次回(第7期)のアドラー心理学ベーシック・コース(オンライン開催)は、次の日時での開催です。

1月21日、2月4、25日、3月11、18、25日 全日土曜日 13:15~17:15

あと1か月後に迫ってきました。

人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー> 12月の花(23)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )