goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 

昨日(2月19日)は、ヒューマン・ギルドの業務全般を司る竹内さちこさんが休暇。
法人事業部門の3人は、新規顧客候補対象のプレゼンのために午後から揃って外出。
オフィスに私だけ一人いた半日でした。

音楽を大きな音で流しながら仕事をこなしましたよ。
17:45からは、2件ほどカウンセリングを行いました。

昨日のメインの仕事は、次の4つでした。

1.ヒューマン・ギルドのフェイスブック 更新
久しぶりに更新。特別講演会:「『嫌われる勇気』を読み解く」 開催(詳しくは、左をクリック、または一番下をご覧ください)のお知らせをしたら、多くの方々にシェアしていただき、「この投稿を見ました」の数が1,700人を上回りました。
申し込みもかなりありました。
シェアしてくださった方々、どうもありがとうございました。

2.2社の原稿チェック
単行本、月刊誌それぞれ1社から昨夕原稿が届いていて、昨日お返事をいたしました。
詳しくは、後日お伝えします。

3.1社の出版企画書
また、別の出版社から出版企画書が届きました。
とてもまとまりのよい企画書で、気持ちよくお返事しました。


今日の午後は、別の出版社が企画を持ってご来社です。
どうやら今年も5冊くらい本を出しそうです。
「アドラー心理学の波に乗るぞー」と、誓った昨日の一人オフィスでした。

特別講演会:「『嫌われる勇気』を読み解く」 開催

『嫌われる勇気』の中の主要概念をおさらいし、本で少ししか触れられていない部分に肉付けし、より詳しくアドラー心理学をお伝えする講座を開くことにしました。本を読んでいない人でも、十分理解できる内容にしてお伝えします。
アドラー心理学が少しわかった、という人にとっては、より納得できるようになる講座です。
また、アドラー心理学をすでに学んでいる人は、この講座を通じて、『嫌われる勇気』をサブ・テキストにしながら学習会の講師を務められるような進め方をします。
お知り合いの方をお誘いの上、お越しください。

日時:3月15日(土)10:00~12:00
場所:ヒューマン・ギルド 研修室
講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド 代表、アドラー心理学学習・普及歴30年以上)

受講料:2,100円(税込み、資料付き、当日受付で支払い)
申し込み方法:ヒューマン・ギルドにメール(info@hgld.co.jp)か電話(03-3235-6741)で(ヒューマン・ギルドのホームページの「トピックス」から入っての申し込みも可能です)

 <お目休めコーナー> 2月の花(5)

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )