おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
今日から新年度ですね。気分を引き締めて臨みます。
と言いながら、昨日(3月31日)は、朝刊を見ていたら、スバル座で映画「禅 ZEN」をやっているのに気づいたため、午後3時55分開始に間に合うよう観にいきました。
原作者・製作総指揮は、大谷哲夫氏(駒澤大学総長)。原作は、上の『永平の風―道元の生涯』。
私は、あらかじめこの本を読んでいたのと、滋賀の森重さんから前評判を聴いていたので、より興味を惹かれていました。
主役の道元役は、中村勘太郎(歌舞伎役者)。涼やかないい雰囲気を醸し出していました。
中国語や座禅の特訓をしたようで、役作りに彼なりにこだわりを見せていたようです。感心しました。
脇役には、原作にない、遊女のおりん役として内田有紀など。
はやり男ばかりの映画じゃ味気ないかな。
お勧め度は★★★★☆
「おくりびと」を観てしまっているだけに★★★★★は出しにくい。
◎ヒューマン・ギルドのホームページ更新
3月30日から31日にかけてヒューマン・ギルドのホームページを更新しました。
主なポイントは、岩井俊憲の外部研修のご紹介と2009年1月末から3月末にかけての取材などです。
ご覧ください。
<お目休めコーナー> ムスカリの花
