goo blog サービス終了のお知らせ
日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
カレンダー
2007年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
過去の記事
2018年03月
2014年10月
2013年05月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリ
自分に合うウイスキーを求めて
(208)
地ビール紹介
(23)
Weblog
(530)
東京散策
(69)
秋の京都の旅
(15)
銭湯巡り
(82)
夏の京都の旅
(8)
春の京都の旅
(24)
福島散策
(6)
茨城散策
(7)
広島散策
(1)
山梨散策
(4)
長野散策
(28)
大阪散策
(11)
栃木散策
(7)
本庄市・上野村・神流町巡り
(9)
伊豆・箱根散策
(39)
熱海散策
(20)
埼玉散策
(14)
愛媛散策
(3)
奥多摩散策
(13)
北海道の旅
(9)
ノルウェー紀行
(6)
美術鑑賞
(8)
映画鑑賞
(4)
お菓子
(25)
面白い書籍
(1)
グルメ
(39)
アキバレポート
(3)
最新の投稿
春らしいメニューをご用意しました!
自分に合うウイスキーを求めてVol.192(グレンファークラス)
伊豆高原ビール直営レストランで、ランチ。
土肥金山で、砂金採り。
ホテルの部屋からの夕日、綺麗ですね。
おー、戸田、出逢い岬からの富士山。
大瀬崎、今回も観れなかった富士山
あわしまマリンパーク、船で渡りますよ。
自分に合うウイスキーを求めてVol.191(山崎)
タウンページ、日経新聞でサプライズ!!
最新のコメント
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸大概の女子👙👗/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
よっちん/
自動販売機マーケティング。
花子/
芝西久保巴町の住所表記
最新のトラックバック
ブックマーク
【うらタン】 『iタウンページ』で発見!裏通りの名店、銘店。
バージョンアップし、登場!
【うらタン長野】 『iタウンページ』で発見!長野裏通りの名店、銘店。
長野をi(愛)するstaffがお届けする、名店・銘店です。お楽しみに。
【うらタン神奈川】 『iタウンページ』で発見!神奈川裏通りの名店、銘店。
神奈川をi(愛)するstaffがお届けする、名店・銘店です。お楽しみに。
【うらタン東京】『iタウンページ』で東京散策、裏通りの名店、銘店。
東京をi(愛)するstaffがお届けする、名店、銘店です。お楽しみに。
【オバタン】 自分に合うウイスキーを求めて
魅惑のウイスキー、たくさんの出逢いをご紹介します。
B-UP この本 どうでしょう?
楽しい人生を送るための最高の一冊をご紹介
日本男道記
ある日本男子の生き様
ビーグル犬サラのお散歩日記
サラさん、毎日忙しいみたい、の日記です。
プロフィール
goo ID
itownpagestaff
性別
都道府県
自己紹介
「goo」、「iタウンページ」をどんどん使ってもらいたい気持ちでいっぱいです。
検索
このブログ内で
ウェブ全て
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
扉は閉ざされたまま(ニッカウヰスキー余市蒸留所)
2007-07-17 03:11:29
/
自分に合うウイスキーを求めて
【ちょっと一息】
小説を読んでいてウイスキーが出てくるシーンに出くわすと、思わず喜んでしまう
自分がいることに驚きです。根っからのウイスキーファンになってしまったのかと少し顔が緩んでしまいます
。
マイミクさんから、ウイスキーの出てくる小説を紹介してもらい、早速購入。一気に読んでしまいました。
石持浅海「扉は閉ざされたまま」
大学時代に仲の良かった仲間7人が6年ぶりに同窓会を開くことに。
仲間の一人の兄が経営している成城のペンションで(兄は病気でペンションは休業中)。
その日に、伏見亮輔は後輩の新山和宏を、部屋で殺害後、密室状態し事故に見せかけた完全犯罪を目論見る。
という序章から始まり、次章から、部屋から出てこない新山を皆が心配するシーンになるが、部屋の扉を開けることができない。
しかし、参加者の一人、碓氷優佳がこの謎を解いていく。
なぜ、仲間だけなのに鍵はかけられているのか、動機はなにか。
ドラマのシーンを思い浮かべることができるような感じで解明されていく。
こんな感じのミステリーなんです。「このミステリーがすごい!2006年版」で第2位になった作品です。
殺された新山は、北海道出身で、大学卒業後、北海道で公務員になったんです。その彼が、皆で飲もうと思って、ニッカ余市蒸留所で限定モルトを買ってきていたんです。元々、彼は、ウイスキー好きだったんです。
余市のカスクストレングス(加水していない)、シェリー樽で熟成させた15年物なんですって
。
どんな味わいだろう。話を読んでいけば皆で飲むんだろうと思っていたら、
このウイスキーも密室の中に入ったままで
飲まれなかったんですよね。
あのウイスキーはどうなったんだろうか。私にとって、
まさにミステリー
です。
うー、余市蒸留所(
場所
)へ出かけたい
他にも「オーパス・ワン」が飲まれています。カリフォルニアワインの最高峰なんですよ。石持さんってかなりのグルメなんでしょうかね
。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )