Islander Works

書いて、読んで、人生は続く。大島健夫のブログ

千葉詩亭・第二十九回、ありがとうございました。

2014-08-18 22:32:19 | 出たもの
8月16日(土)の千葉詩亭・第二十九回、今回も天候が不安定な中、地元から、また遠方から多数のご来場、またオープンマイクへのご参加を賜り、まことにありがとうございました。

千葉で朗読するのは7年ぶりというゲスト・桑原滝弥さんの朗読パフォーマンスは、アーシーで、楽しく、オーディエンスをしっかりとグリップして、まさに本人のプロフィール通り「あらゆる時空を"詩"つづける」しなやかに力強いものでした。今回は写真多めで。









オープンマイクにご参加くださったのは10組11名の皆様。登場順に、

Satoru Senoさん
さとうさん
川崎雄司さん
青条美羽さん
渡辺雅士&久美子さん
OOMさん
ジュテーム北村さん
中村さん
オカモトさん
小林徹也さん

でした。今回は半数以上の参加者が初参加の方で、朗読から弾き語りまで、それぞれにバラエティ豊かなパフォーマンスで魅せてくださいました!

いつもの通り、オープニングは山口勲が、ラストは大島健夫が朗読させて頂きました。そして、お食事メニューの「唐揚げ丼」はうまいばかりかボリューム満点であったことも付け加えておきます。

次回、千葉詩亭はいよいよ「第三十回」を迎えます。開催は10月18日(土)、ゲストは歌人の野口あや子さんです!

皆様にお会いできますことを心より楽しみにしております。