好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

月潟大道芸フェステバル  Ⅱ    NO 1

2007-09-24 18:49:11 | Weblog
月潟旧電鉄駅舎 角兵衛地蔵尊
町の商店街入り口 電車に月潟の住民の思いは
通学に仕事に 新潟市に いろんな思いが
朝 夕の利用者でにぎわっていた事だろう
又出会いも生まれ そんな楽しい 思出もきっとある、

当時月潟町が新潟市になるなんて 夢にも思わないだろう
保存も一部の鉄道マニアでなく町民の思いが、

電車内を開放したり 子供達にトロッコで遊ばしたり

電鉄の駅舎 線路が当時のままは此処だけ
モハ10型  11号(カボチャ電車)の愛称で
長年にわたって親しまれていた、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月潟大道芸フェステバル  Ⅱ    NO 2

2007-09-24 18:48:47 | Weblog
旧月潟駅舎
キ100形キ116号
ラッセル車 冬の鉄路を守り こんな車両が走り
雪の日も鉄路を走れたんですね、

駅舎には大きなカボチャを飾ったり 保存会の方が
記念パンフを作ったり して当時のまま保存された
小さな切符売りば 時刻表10人も入ると満員に駅舎
が公開されていた、

電車内も何十年ぶりに車内に 仕事が済んでから
この電車で黒埼の焼鮒まで行き自動車の練習に
今のふるさと村 辺りが自動車試験場で此処で練習と試験に
今は教習所に行かないと 運転免許は無理だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月潟大道芸フェステバル  Ⅱ    NO 3

2007-09-24 18:48:29 | Weblog
大道芸
なかなかユーモラスな芸
引っ張られたように歩いたり押されたように
たくさんのコミック芸で笑わせ楽しませている

みんな素人なんでしょうが 凄いですね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月潟大道芸フェステバル  Ⅱ    NO 4

2007-09-24 18:48:03 | Weblog
大道芸 器用なんでしょう
どうも不器用な者には出来そうもないが、

それに練習量もかなり、此処まで出来ろのは
難しい 都会の盛り場では よく大道芸をしているのを
見たことがあるが、

祭りも山車や花火だけでなく 子供たちが目をきらきらして
見ている そしてたまには参加して、 伝統の神社の祭りも
良いが 本当に手造り 祭りは町の人がみんなで参加している様、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月潟大道芸フェステバル  Ⅱ    NO 5

2007-09-24 18:35:47 | Weblog
よさこい
今何処でも 賑やかに こんな風景が祭りの
主役になってきた、 奥様方から娘さんたちが
あの激しい踊りに 踊り手も酔いしれている、

時には○○音頭や おけさも民謡流し 良いが
角兵衛獅子の舞え残念ながら 今年は観られなかった、

郷土物産資料室に行くと越越獅子や、郷土の物産が
有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする