好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

降雪準備、話題の政治家、

2013-11-30 22:09:09 | 自然
降雪の心配が
 スノータイヤに交換 今日はお休みの娘の車から交換も業者の出せば
2000円くらい掛かりますから 毎日が日曜日の私がこれも私の役目です、


最近のニュースは 国内では 政治家は5000万円借用問題ですね、
釈明は呆れますが 借用書問題 こんな簡単なメモで5000万とは
一般の我々ではこんな言い訳で 信用されません。こんな人が大都市の知事とは

聞けば 都の職員は利害関係の業者に便宜を供与したり借金すれば
 すぐに退職または免職とか、懲戒処分とか
すぐ辞職でしょうね、

政治家は本当に理想社会を目指して そんな人は稀なんですかね。

中国も韓国も少しおかしいですね、
国内をまとめる為なら まだ違う方法が ありそうですが、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝 、

2013-11-29 14:58:24 | 自然
パソコン不調の為 ブログお休みしています,お訪ね頂いた皆さんには ご迷惑
をお掛けしています。

今朝は寒いと思ったら外は積もったところは10センチ近くも。
こんな日が12月になると何日あるんでしょうか。すっかり冬です。

地域の老人会の燕てまりの湯 お楽しみ会の打ち合わせに。今回は33名の参加です。
送迎バスとお弁当の手配、みなさん喜んで参加してくれます 、認知症にも
有効かもと企画の甲斐が有りますね、

部分的晴れを遠くの山が雪化粧、
粟ヶ岳

弥彦山


国上山

国上山 雨乞山 中間の 黒滝城 もある。


田んぼ 白鳥
 

いくつものグループ がたくさん餌を食べている様です

冬の風物詩です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの穏やかな天候ですね。

2013-11-27 18:44:50 | 家庭菜園
穏やかな天候に誘い出され 家庭菜園に ネギの収穫と大根を一〇本ほど
今年は大根は生育が良くないですが形 が良くなくても 美味しく戴きますか、
二〇日頃には三〇本くらいは 収穫できそうです。




ネギはこれくらいあれば 鍋ものに重宝しそうです。

畠ではそらまめの植え変え

アサツキ ニンニク 玉ねぎは雪の下で 春を迎えてくれそうですが。

風が吹くと まだまだ落ち葉が大変です。



掃いても掃いても、これもそろそろ終わりでしょう。
小さな我が家の庭は落ち葉の山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症 MCI?

2013-11-26 17:57:20 | 健康
MCI 軽度認知障害、記憶力や判断力など認知機能は低下しているが、
日常生活は送れる。最近の研究で3~4年後に5~7割の人が認知症に進行していた。
1方、4割程度が5年後に 正常な機能に回復したとの報告もある。
(12月26日 読売新聞より)


リスクが高い MCIの高齢者は400万人 将来発症の恐れ、
ディケアに参加して 頭を使い手足を動かす ダンスや楽器演奏が有効らしい
予防の有効らしい。 誰でも当事者になる可能性 どう向き合うか、
真剣に。 かっては治らないものとされきたが、

診断は精神科 神経内科が 血液検査や記憶力を調べる 認知機能検査も、

認知症ではない 年齢相応の物忘れ,うつ病、せん妄、など。
2004『痴呆』から『認知症』に名称変更。

少しでも早く検査が出来ればと行政に期待しています。

市の健康 づくり
10月29日検査
前立腺がん検査 結果のお知らせ 判定が異常なし 健康管理のため
年1回の検診をおすすめします。

これでとりあえづは安心です、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家から

2013-11-25 18:06:28 | 私、我が家 
我が家の紅葉を集めてみました。


近所の友人宅から柘榴 実は食べられるが皮は漢方薬に
最近は絵手紙の重宝されていますね。

NHKスぺシャルや最近放映の中で 同年輩の私達の関心事誰でもなりたくないが
高齢者には本当に心配ですが 認知症 800万人時代。
脳の中の病かと 最近は心臓の問題もあるようですね。

社会問題ですが確かに 人の名前が出てこない。知っている漢字が書けない。
気づかないで同じこと話している、出かける時にガスを消したた 鍵は掛けたか。
不安で。

色んな事に挑戦して 少しなんでも手を出し過ぎかも 。

パソコン ブログ パソコンサークル 日本画の会 論語の勉強会、
社交ダンス。あまり踊れませんが ボランテァのサークル会 少しですが お手伝い
これからは子育てや障害者の クリスマス会の サンタクロース役 予約が
健康体操には時間があれば 出かけます 高齢者大学 目耕塾に、

地域の老人会の副会長で 温泉旅行 お楽しみ会企画 好きな自然散策デジカメ。

今年はお正月早〃腰痛の手術 膝痛が今でも 散策は少し抑え気味しては いますが

家庭菜園は 適当にして。

考えても 解りません。のんびり気楽に暮らすことですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦山紅葉、

2013-11-24 20:19:21 | 自然
お気に入りの登山道 雨の晴れ間に もう少し早く と少し残念ですが。
山道散策だけでも 楽しい。カタクリ も。

弥彦山紅葉 少し遅いですが
ここは絵になる古木 、二輪草も 一輪草も、足の踏み場がないくらい。


三足富士と呼ばれる 弥彦山 山頂景観。









キノコ
しめじ かなり美味しい 大きなものも有り美味しく楽しめます。

この木も 主役にこれも絵になります 木肌が苔むして。
燕市内県央大橋からの 守門岳 夕日が山頂付近の 降雪が美しい、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はばたき、まつり

2013-11-23 17:25:38 | ボランティア
所属のキラキラハート 障害者支援のサークル 社会福祉法人の多くの
参加団体ですが。 
子供たちの喜び 遊んで頂く  輪投げ ボウリング ようよう釣り 
9時ころから 風船の水空気入れ 簡単そうですが なかなか思うように、

出来ません、

遊びの広場。




販売広場

食べ物広場

野菜販売も。

喫茶はばたき。

ミニライブも
久しぶりの知り合いも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦山紅葉と西生寺。

2013-11-22 19:32:07 | 自然
昨日少し晴れ間が 弥彦山へ 絵の題材で 好きな お気に入りの晩秋の山に。
少し遅いが 天候の晴れと時間がなくて。



能登見平へ 早春の絵は描いていますが 晩秋の様子を、

西生寺に足を伸ばして。

午後も少し遅くなったので参拝者はいませんでした。
弘智法印のミイラ像が有名です。



巨木の銀杏

年輪を感じる巨木。
奥の細道の途中に参詣して歌の碑、

今日は前らの予定で 絵画展鑑賞に。
絵の先輩に誘われ 県民会館に芸展鑑賞に。
洋画部門ですが 100号が多い 流石に素晴らしい作品が お名前を聞けば
解る人の作品も多い。
先生の作品解説 説明 確に お聞きしていると 作品の鑑賞指摘
勉強になりますね、作品本人が 聞く講評 素晴い的確に 。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめの茶の間作品展。

2013-11-21 19:47:18 | 社会
地域の茶の間 、高齢者交流スペース作品展鑑賞に。
昨年社会福祉法人つばめ福祉会が運営で開所、地域の高齢者誰でも 
自由に出入りできる、高齢者の社交場です。

私時間がある時には カラオケ教室の顔を出していますが。月二回。無料。

施設の趣味の教室 受講生や地域の人の俳句や手芸品が展示され、今日も
手芸講座が開かれていました。やはり女性がほとんどですが。



今日の講座のこんな作品を講師が説明しながら教えて皆さん熱心ですね。





こんなアルミの昆虫
鶴 蝶 カブトムシ


本物と見間違う昆虫 虫かごの中で本物と区別できない精巧。




手先が器用の方が多いですね。女性パワーに圧倒されてきました。
ゆっくり鑑賞 コーヒーもご馳走になり 昔のお嬢様方ヽと懇談して楽しんで来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉も近所でも 終盤です。

2013-11-20 18:49:42 | 自然
今日は朝から寒く 一日中雨、 寒い一日です。
昨日は 我が家と近所の紅葉を楽しんでいます、 もう終盤ですね。







黄色い絨毯

ケヤキの落ち葉

童心に返りどんぐりを拾ってきました。



これはモミジの黄色の紅葉、

我が家の近所も 散策が今が一番楽しい、

我が家の片隅のキク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本陣歴史史料館、

2013-11-19 18:20:09 | 文化施設
歴史を感じる創業400年 三国街道をと通った大名長岡藩 村松藩 与板藩
新発田藩村上藩や佐渡奉行

大名行列の絵の和服、

 

浅貝本陣史料館から 












本欅の床柱 けやき材の襖 欅材が沢山使われた 贅沢な造りの史料館です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の老人会 お楽しみ旅行。

2013-11-18 20:09:16 | 健康
今年は1ヶ月くらい遅い 温泉旅行ですが、それでも二七名が参加。
老人会ですが やはり直前体調や 都合がつかない方も。

晴天に恵まれ17日 快適ドライブで 先日の残雪 すこしあり 雪と紅葉を
楽しみながら。

御大名様の定宿 三國峠 本陣に昼少し前に、到着、

 県内最古の歴史を感じさせる建物。確かに近代的なホテルとは趣が違います。
そして時の流れとの出会い歴史史料館

部屋からのスキー場の眺め
後日に資料館の一部をご紹介したいです。

夜の宴会は盛り上がりみんなでカラオケ 踊りで賑やかです。

今日18日 は お昼まで お宿でのんびり、お土産も沢山買って。
帰りは昨日のような 晴れではないが うす曇り 大源太キャニオンに。










盛りは 過ぎて居るが 紅葉の美しさに堪能です。

企画担当としては天候にも恵まれ 皆さん笑顔が 賑やかな笑いが
そして 先日の残雪が残る光景と紅葉と経費も安く、男性陣も アルコールは
堪能していただいたようです。取り敢えずは一安心。企画担当も五年以上に。

之までも参加者に事故がなくて これが一番ですが。4時30分帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区福祉懇談会

2013-11-16 18:43:27 | 社会
第一まちつくりと社会福祉法人 燕し社会福祉協議会

高齢者世帯 1人住い 空家 認知症の母の殺害や大阪母子餓死事件
を例に 地域で地区を見守る 他人事でなく本当に身近に 高齢単身、障害者が

地域で考えて

銀杏

先日神社の銀杏を広い きれいにしてお正月の料理に、


これはまた少し 拾い 選別して

天候が良いので残りに柿の収穫

2個ほどは 鳥のために残して。


明日から地域の老人会の一泊お楽しみ温泉旅行です、企画担当ですから
怪我のないように 目配り 楽しんで貰います。

皆で高齢者です 、それでも27名の参加です、これも地域の福祉につながりそうです。
会員は70名くらいいますから 。出掛ける気力が認知症ボケ防止になれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国上公園から、

2013-11-15 20:22:06 | 公園
昨日に続き 国上山 公園の紅葉の紹介です。

天候に恵まれたことから 国上山登山を楽しんだ人も、午後です観光客は
少ないでしたが

公園散策 良寛さん子供達の像
バックの見える山は国上山頂





五合庵への吊り橋

酒呑童子神社
てまりの湯 近くから。

帰路 我が家の近くに田んぼに白鳥が 沢山遊びに エサ取り パートナー探しも
兼ねているようです。夕方には休んでいる湖に帰る様ですが かなり遠いが。

まだまだ多くのグループが 彼方此方で見られる筈です。

夜 弥彦で食事会の帰りに モミジ谷 ライトウップの紅葉
今年は色が彩ないですが。


池に映る紅葉影、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国上山 紅葉、

2013-11-14 17:18:51 | 自然
晩秋の晴れ間 暖かな 一日。
雨で出かけられなく 我が家の紅葉で我慢していましたが 午後から国上山
散策ドライブに  今年は余り期待できない 紅葉かと 心配しながら。自然は
それなりに美しく 爽やかな秋を楽しんで来ました。


   



   




     



     



余計なコメントは いりませんね、

後日もう少しご紹介します。

午前中は労連 輪投げ 燕地区選抜六チーム吉田 分水地区の計 三六チームが参加
残念ながら 入賞は出来ませんでしたが、 確か三六チーム中 六位 頑張りました。

夜は私たち同年の夫婦三組で 食事会です 弥彦の予定 ライトアップの紅葉谷も
見学してきます。

主人が同年の11月生まれ 誕生会を祝ってくれています。家内たちの企画ですが
もう何年でしょう 続いています。健康で此れからも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする