好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

山の花シリーズ NO 1  トリカブト

2007-09-18 19:10:19 | Weblog
トリカブト (やま)?
花は紫で花の付き方が 茎がやや傾斜した所に
直立したように咲く 青紫が多い 葉がすぐに枯れるので
名前は解かりにくい、

和名 山鳥兜(やまとりかぶと)鳥兜は花の形が
舞樂のときのかぶる冠(鳥兜)に似ているからとか、

誰でも毒草のことは知っているが 根と茎の樹液が猛毒
らしい、きれいな花だが
毒もまた薬になるが 素人は無理だから山で眺めるだけに
種類が違っても花の形が 独特だから解かる、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の花シリーズ NO 2  水引の花

2007-09-18 19:09:52 | Weblog
水引の花 紅白水引からの名前か 
この花からあの水引が 花穂を上から見ると赤く
下から見ると白く 紅白の水引きに見立てた。
良く山道の端でも見かけることがある、
花期が今頃か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の花シリーズ NO 3 ツリフネ草 

2007-09-18 19:06:32 | Weblog
ツリフネソウ
花の時期が今頃か 少し遅いくらいでも山道の両側
びっしりと咲いている、

花の形が面白い 名前の通り 船を吊り下げている居る様に
植物も神が色んな形に創りだしたものだ、どんな利点がこの型から
生まれるんだろう、
花色は紅紫と隣に黄色のキツリフネがあった、如何なんだろうか、
交配して黄色と紅紫の薄い 黄紫の花がでて こないのだろうか、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の花シリーズ NO 4 ツリフネ草 

2007-09-18 18:53:47 | Weblog
変種  ツリフネソウ
白花 新発見ではないだろうか?今まで白花は
突然変異でもなさそう 沢山ではないが幾つかある、
見たことが無いが、まあ そんな大げさな事で ないとしても
自然はやはり楽しく面白い

山の花の名前は なかなか覚えられない、似た花も多いし
ほんとに少しの違いも、

今度は重くても図鑑片手に現物と見比べながら
それなら少しは解かるだろうか、時期々に花も
名前も それなら山歩きもいっそう楽しくなる、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の花シリーズ NO 5  枝豆の原種?

2007-09-18 18:41:44 | Weblog
えだまめ の原種?
そんな感じ 豆のさやの部分が 本当に枝豆だ
あんまり似ているので でも未だ植物の名前が解かりませんが
これから調べてみよう

自然からの改良種が現在の野菜に 日本の中にも
沢山原種が有るんだろうが 今は見た目が全然違うように
為って いるかも知れないが、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人福祉センター祭

2007-09-18 00:02:46 | Weblog
各チームが何人かで踊る
それは何回も練習された事だろう 見る人も
踊る人も楽しそうだ 此れならストレスもなく
健康で 今流行の ヨサコイも皆で舞台だけでなく会場を
廻るようにして盛り上がっていた、

女性老人会の皆さんは 元気そのもの 男性も70歳から
が楽しみの踊りでも 良いかも知れませんね、
男性は少しプライドが邪魔するのかも、楽しみ
会だから気にしなくても 此れで健康に成れば
午後からカラオケなんかもあった ようだが
時間がとれず、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする