好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

同窓クラス会 NO1

2010-05-31 22:49:35 | Weblog
昨日から今日 1泊で湯沢温泉で同窓クラス会

2年ぶりです、懐かしい顔に出会い 楽しく 団らん出来ました。

ホテルは湯沢グランドホテル 燕市小池地区から バスで出掛けるが 私は友人と2人でのんびり出掛ける
事にして車で片道 湯沢まで約110キロ位です、手頃なドライブ このホテルも 何回か利用しています。
部屋からの真下に湯沢駅 今日は素晴らしい晴天です。

宴会は 今回は参加者が男性16名 女性11名同窓2クラスで110名ですが。(先生)も
物故者 男性15名女性3名 連絡が取れない人が9名ほど。

同窓クラス会クラス会は気兼ねなく 気楽で団らん 高齢者になるとこれが一番です、
東京方面からも5名 盛り上がって居ます。健康で参加できる事を 喜んで。

カラオケ ダンス いやー 飲めない私です がワイワイ ガヤガヤ騒いできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の我が家の庭から

2010-05-30 10:13:44 | 我が家の庭から
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/2332c90de83c6b884ea1e8903781cdb9.jpg"

今日の我が家の庭から 色んな花が咲いています、家内担当
私の部屋の窓には 仏像展と牡丹の花の写真が庭から
見える様に時々 絵画有り写真有りに 変えながら 展示して居ます。

今日は此れからクラス会に出掛けます、 湯沢温泉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010”ふれあいフォーラム NO1

2010-05-29 14:48:56 | Weblog
ふれあいフォーラム地域社会で積極的に参加
出来る、 場所提供で お互いのコミニューケーシヨン
を図り、 豊かさを分かち合う、 バリアーフリー町づくり
こんな事が実行委員会のパンフに書かれて居ました。

若さ溢れるステージライブです。

疑似体験 高齢者や障害者の様子を体験 コーナー。
高齢者や障害が有っても頑張っている人たちの作品
コーナーも。
フリーマーケット ガレージセール。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 ふれあいフォームNO2

2010-05-29 14:44:47 | Weblog
フリーマーケット 最近はこんな企画も
多く成りました、 在庫処分品 魚焼きとねずみ
極楽おとし、 各100円買って来ました、
後は欲しいものが無かったですね。

明日は中学のクラス会 湯沢温泉で1泊です、
4年ぶり 出掛けてくる人は、 同じメンバーに
なりますが、 今年は何名か 子供の頃にかえり 
楽しんできます。
健康で出席出来る事を喜んで。
  
明日のブログは お休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曾津八一と小川晴暘 NO1

2010-05-29 00:14:02 | Weblog
昨日は新潟市まで家内達を送りながら 一人で
新潟市美術館に仏像の美に魅せられた二人
長岡の仏像展の興奮が冷めないうちに
曾津八一の書 ビデオで仏像の美に魅せられ詠む、
晩年の活動 故郷に戻っての生活 写真家の小川晴暘

中国雲崗の石窟の写真スケッチもあり ここでも
興奮して来ました。
美術館 高大のクラスメートから案内して貰いました。
家内達の用が済むまで 有効な時間が過ごせました、
感謝です。写真は買い求めた 写真の写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市美術館NO2

2010-05-29 00:13:36 | Weblog
長岡の仏像展 入場券で無料で見学鑑賞出来ます、
仏像の写真 此れも凄く写し切り取る美。拡大も
美しい手 指 写真家の見る目線 美観 やはり
プロは 。東大寺 買い求めた写真の写真です。

山河慟哭(さんがどうこく) 秋艸道人(しゅうどうじん)

會津八一書 新潟護国神社蔵 
慟哭は非常に悲しく、大声を出して泣く事
       (号泣)現代国語辞典から 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草 ギンラン NO1

2010-05-27 21:25:51 | Weblog
どうも気候が異常ですね、又冬支度で無いと、こんな年は
もう遠い昔の話ですが 有ったかもしれませんが。
米 野菜 が心配です、経済も日本は今年は巡り合わせが
政治も 牛、豚も、気候までインフルエンザだってこんな
気候だと しんぱいの種。

どうも時代が、 若い世代が希望が持てない国に 走りそう
云うだけで 実行できない政治家 秘書が秘書が とか。
政治家は信用出来ない人が多いですね。

(写真は山道沿いでひっそり 咲く銀蘭)清楚で可憐な花 
ササバ銀蘭、金蘭には 今年は未だです。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノアザミ NO2

2010-05-27 21:17:21 | Weblog
春に咲く もっとも 普通に見られるが、アザミ
アザミは 秋咲きで 種類が多いですね35種以上が
簡単な図鑑にも キク科トウヒレン.ヒゴダイ 、ボクチ
タムラソウ、山道沿いで 華やかに 咲く。
好きは花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシワの花 NO3

2010-05-27 21:15:53 | Weblog
柏の花の最盛期に 今年は 写真にして紹介と
考えていたが 少し遅かったようです、雄花序は長さ
10センチから15センチにもなる 淡い黄色。

昨年から このかしわの木に 興味が有り かしわ餅の葉としては
誰でも知っているが、
やせた土地や乾燥にも強く 海岸や火山でも生える。落葉樹だが
秋に葉が枯れても 冬の間の枝についている、
葉は大きなもので30センチにもなる、 樹皮は硬く厚い。

最近は縁起の良い木として 庭に植えられるらしい、

山火事でも 枯れなく生き残る生命力を 厚い皮が守っている様です
子供の お祝いの柏餅 や 神社参拝の時の 柏手とも関係有るかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の古寺と仏像 NO1

2010-05-26 21:58:08 | Weblog
奈良と東京都内以外で展示は初めてとか。
今日も入場者は大変混雑して居ます でもここで
法隆寺、東大寺、薬師寺,唐招堤寺 元興寺 ,當麻寺
室生寺、大安寺,興福寺、中宮寺 般若寺 、長谷寺 
新薬師寺 悟真寺。此れだけの寺院の仏像が一堂で見られるのは
又とないかも知れません。

国宝 中宮寺(ちゅうぐうじ) 菩薩半跏像(ぼさつはんかぞう)
伝如意輪観音(にょいりんかんのん) 名前すら読みにくいですが
なかなか見られない時代は飛鳥 なかなか眺めているだけで 
また見る 角度でも 立ち去りがたく、 長時間立ち止まっていました。

天上天下 唯我獨尊(この天地の間に、自分より尊いものはない
人格の尊厳と自分を大切にする事の教え(釈迦が生まれてすぐ
唱えた言葉)私の知る言葉この位です、

重要文化財 奈良県指定文化財 
會津八一の歌にのせて 書歌 難しいですが。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の古寺 と仏像 NO2

2010-05-26 18:26:29 | Weblog
奈良の古寺と仏像 平城遷都1300 年記念
国宝の中宮寺 菩薩半茄像が到着して複製品と交換
どうせなら本物をと パソコン勉強会の仲間と4人で
出掛けて来ました。

新潟市美術館から会場変更の話題も有り バスが沢山
新潟市から来ています、10時30分頃入場しました、

多くの入場者が6月6日まで 凄い入場者でしょう、
写真や雑誌で見ている位で 知識も有りませんが、
沢山の仏像鑑賞 石仏にも興味も有りますが。 
新潟に残る微笑みの仏像 木喰仏マップ貰って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田農園NO1

2010-05-25 19:02:50 | Weblog
下田から農園 粟ヶ岳
久しぶりに下田農園に出掛けて来ました。
雨模様でしたが少しの雲の切れ間に 午後の太陽の陽が
射し込み 山頂まで新緑の木〃渓谷まで 美しく 見え
ます 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田 農園から  NO2

2010-05-25 17:23:40 | Weblog
下田農園 久しぶりに出掛けて 今日はスイカ なす  南蛮植え付け
サツマイモ? もう少ししないと様子が解りませんが ジャガイモ順調な様子
畠の草は元気です もう少し草取りと 手入れに出向かないと ここの所
忙しく ご無沙汰でしたから。
タニウツギ 花は美しいし 農作業の目安にも、

今頃は本当に山では 藤が美しく房に垂れ下がり 何処でも目立つ生命力も旺盛な様。

-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩好会日本画 勉強会NO1

2010-05-24 20:34:12 | Weblog
日曜日9.30から5時頃まで 日本画の勉強会
日本画も難しいです、其れは それで楽しいですが、水彩画は
止める訳ではないが 、勉強です 現在20号に挑戦中 

何時作品は完成する事やらですが、 ベテラン会員から アドバイス
頂きながら取りあえづ 水彩画風に成って しまいます。

先輩会員は 現在は県展出品作品 製作中や もう完成の方も
見ているだけでも 勉強に成ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩光会 日本画勉強会 NO2

2010-05-24 20:32:44 | Weblog
日本画8号だけは1枚描きましたが。 今回は20号
です 絵の具の使い方 勉強中で 描きながら アドバイスして
貰いますが、 水干 岩彩 方解石 胡粉 膠 、明ばん パネル貼り
勉強することが 有り過ぎです。 急ぐ事も無いが 完成まで
時間が掛かりそうです。

同じようなテーマで描いて 居ますが 晩秋の佐潟の風景です
これからです、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする