好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

本物の春か、日本の経済界は?

2012-02-29 16:37:15 | 社会
季節はやっと本物の春の実感 予感ですが。
日本の企業 経済は 冬に突入 いい二ュースが 聞えて来ません、エルピーダメモリー
会社更生法 地域では柏崎シルバー精工 ゲームセンター 東電値上げ。AIJ企業年金
原子力災害の対応も、まだまだ いろんな問題が出て来そうです。
スバルの軽自動車生産 撤退 、他企業も過去最悪の決算に なりそうですね。

日本海シーサイドを兄弟3人でドライブ 今日は本当の穏やかな日本海
久し振りの自然散策です 。

海岸沿いの山では 椿が咲き始めています、つぼみも大きく膨らんで もう少しで
木々の椿の花が 咲き乱れます。



海岸線で 私のお気に入りの場所です。





柏の葉は 凋みながらも 今年の新芽が大きくなるまで 守って居ます、
かしわ餅に用いられる、子供の成長を願う おめでたい木 葉。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夕日 、信濃川沿いから

2012-02-28 20:11:49 | 自然
昨日夕方 信濃川 分水上流から国上山 弥彦山 多宝山方面私のお気に入り。
夕日が川面を山の稜線を染める そんな光景を 想像しながら出掛けましたが。

自然は気温でしょうか 物凄く赤く 声も出ない程の日が 有るんですが。
そんなに甘くなくです、自分の都合では 夢の光景は残念ながら、
 見られませんでした。

大好きな風景ですがまだまだ 周辺は雪で通れない 河川土手。




後方に目をやれば 粟ヶ岳 守門岳 近県の山が見られ 自然に癒される
雄大な 風景が見られます所ですが。 新芽の緑の色付く頃が 待遠しい。





信濃川 重そうな 川の流れ。

時には 優雅に砂掘りの船も 見られますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ間 小雪、忙しい天候。

2012-02-27 19:28:04 | 自然
今日朝は素晴らしい晴天の一日と思い気や 雪が舞ったり 青空が出たりで
本当に忙しい天候です。午前中は少し用たしてから知り合いに家で 四方山話。

今日の予定は この天候では出掛ける気にもなれず。予定は未に。

文化センター前 中の口川から 県央大橋 まだまだ 春の訪れは遠い、





市内の街灯が 燕の形状に面白いですね。最近まで 気がつきませんでしたが。


工場団地方面から 弥彦山 多宝山 方面 遠くまで田圃の雪原が 広がって居ます。



分水路 信濃川 。


与板町まで 足を伸ばしましたが やはり今年は雪が多いです。、
楽山邸も 雪の中です 後日紹介します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神講

2012-02-26 17:46:18 | 伝統まつり
最近は余り行われなって来ましたが、子供の頃は学問の神様の命日が2月25日
天神講 懐かしい 思い出ですが、 
掛け軸 菅原道真公前に御菓子粉菓子を飾り 本を読んだり 字を書きました
遠い昔の話です、



最近燕市で発信して 春を待つ 健やかな成長を願う 習慣 近郷では 何処でも
行われて居ましたが 古い掛け軸が有ったんですね、

良寛さんが島崎で生活して居た頃豆腐屋 散髪屋はなしの奇話にも出て来ますから。



今日は雪模様の天候です こんな日は 図書館で特別調べる ことも無いが
良寛会が どうも燕では良寛会は 休眠状態の様ですから 会報を読んで来ました。

いろんな情報が 出ていて来て 読んで居て楽しいですが。旧燕市の良寛会も復活して
活動したいですね、興味が有る人も多いかも知れませんが、情報交換会の様なものが
開けたら 楽しいですね。 天上大風 の書や 中の口川の漢詩や 桃の花を読んだ詩も
まだあまり知られて居な事が有るかも 。

現代では 考えられない生き方ですが。

こんな時代だからこそ 良寛さんの生き方が 、人〃の心に、 思いやり
やさしい心が 基本ですがね。経済優先の社会は 少し変わる事が 必要かも知れませんね、。

三条地震の頃の良寛さんが そんな詩を詠って いられますね。

少し話題が脱線しました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大愚良寛の一生と国上山

2012-02-25 18:04:38 | 社会
分水公民館 国上山ボランティア講座第1回
今日のテーマは『大愚良寛の一生と国上山』 氏田公基氏の講演、
2時間30分程 
ボランティア ガイドもされている様です 五合庵の前や 乙子神社で
希望 されると説明して喜ばれている 確かにお会いした事が 有ります。


参加者も50人位でしょうか、
良寛の生涯、 玉島円通寺修業時代、各地住庵時代 ,五合庵定住時代
乙子神社脇草庵時代 島崎木村家庵時代 良寛の支援者及び友人
貞心尼について 三条地震の事も。

良寛の生活は 無一物 無所属 無所有
生涯寺を持たず 弟子も持たず 僧のあらず俗のあらず、捨てる人生
ゼロになる訓練、

炊くほどは 風が持ってくる 落葉かな
五合庵のある 歌碑は 大正9年に良寛全集を著した 分水町の 玉木礼吉しが
発刊 記念して建てられた。 炊くほどの 小林一茶の句も紹介されました。

牧野忠精公の返歌も。
来て見れば 山ばかりなる 五合庵
見渡せば 山ばかりなる 五合庵 

乙子神社境内の良寛歌碑
生涯身を立つるに 物憂く も紹介されました、
特に新しい事が 紹介されたわけではないが  心を高く持って自然の任せたまま
過ごしている。

3回の講座出来たら参加したいですね次回は3月10日分水良寛会
 24日が良寛史料館館長、です。

私も良寛さんが生きた時代 歴史的背景を調査中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国うまいもの市、クラフトマンクラブ。

2012-02-24 19:19:33 | 地域文化伝統行事
北海道冬の味覚 とクラフトマンクラブ。燕三条地場産振興センター
見学しながら 一巡 ,出店今年は少ない感じです 特に之を食べたい
商品の無くて。 
何も買わずに見学だけ、になりました、



当時開催の新潟クラフトマンクラブ 初日少し淋しいです 三条燕の木工 銅器
凧屋、衣類小物 物つくり手作り製品の生産から販売まで、二六日まで
開催されています。製品に温もりが感じられますが。

会場で久しぶりにお会いした現役の頃の知り合い 時々遊びには 行くんですが
喫茶で1時間ほど よもやま話で情報交換 お話して来ますた。


イオン前

保内植物園 昨日の続編です。
冬場でも美しい花が 観賞出来ます。




ヒメバショウ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保内植物園 、

2012-02-23 19:29:33 | 公園
久しぶりにパソコン勉強会に新年会や 老人会の行事が重なり 時間が無くて

少しはパソコンも解って居る積りですが、少し勉強をしないと 反省です。

午後から社交ダンスのサークル 出掛けたので 今日地域新聞の保内植物園
珍しい花が 報道されているので 夕方でしたが 観賞して来ました。

雲南地湧金蓮(うんなんちゅうきんれん)


開花期が 長い100日~300日とか。
ハスの花を思わせるが此の ハスの花状は苞(ほう)その内側に小さな花が見られます。
タケノコ状に 地面からわいたような 金のハス。バナナの仲間らしい。

バナナの花とバナナも、


パパイヤ

もう熟して居る物も有ります。 土曜日の茶会でたべられるかも。



パイナップル

面白い花です
ハートアナナス。

今年は雪が多いだけに 温室は楽しいです、花が眺められるだけでも 事務所で
お聞きしたら 案内して頂きました。 地域新聞情報で 今日は珍しい花の鑑賞に 
多くの人が
観賞に訪れたようです。続編後日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生年金の会 新年会

2012-02-22 19:27:01 | 社会
今日一日中 最高の晴天に気持ちの良い 青空です、

加入している厚生年金受給者協会の24年度新年会 弥彦グランドホテルにて
参加者は50名以上です .新年の顔合わせです、少しだけ会の運営に協力しては
いますが 少し会も曲がり角です、 宴会と旅行だけでは 新規加入が増えませんが
高齢者の会です、 年々減少傾向 地域の老人会も同じ現象です 。

高齢者もレジャーの多様化で元気な老人も多いですが。課題も多いです。

参加者は飲んで楽しんでいますが。




ベテラン会員の舞踊


カラオケも参加者は多く賑やかです、
下手ながら雰囲気で私も参加して 唄って来ました。


素晴らしい晴天です。あまり飲めませんが楽しんで来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は小雨、 小雪です、

2012-02-21 14:08:27 | 自然
今日は雨になりました。雪も一段落でしょうか、毎日 毎日が 雪との戦い
で膝に腰も 気持ちだけは若い積りでも 身体が やはり高齢者ですね。
昨日は屋根の上で 雪下ろし 危険も有りますので 万全の装備で屋根の上で
雪の多さを また再確認でした、


玄関屋根からのご近所擁す。



本屋根のつらら (方言では かねっこり) 金属(かね)の様に硬い 氷から らしいが、


車庫の屋根も 此処は下手に雪おろしは 危険です。
屋根の雪崩が起こる 危険も有るんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市文化協会合同発表会、

2012-02-20 19:09:17 | 文化施設
燕市の文化協会合同発表会 時間空き 観賞に出掛けました、
駐車場は満車です 楽しみに出掛ける人も多い様です、私は時間が有れば観賞は
好きなんですが 舞踊 カラオケ 民謡 フラダンス多彩です。

12時頃出掛け なんで3分は1進行して居ましたが。

燕のコマドリ姉妹風、

フラダンスも最近は 人気の様ですね。

姪も出演して居ました。





出演者に 知り合いの方の お名前も。コーラス グループ。




4時頃から 地元のプロの 天領さとみ 金子清子 1時間ほどお聴きして
来ました



仲間とのんびり 楽しく観賞して来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も降雪の朝を、

2012-02-19 12:53:16 | 地震関連
もう雪も終わりと 昨日の天候ではしゃいでいたら とんでもない今朝も雪
それも夜の間にかなりの降雪です、
こんな調子なら庇ももう一度 雪おろしが、そんな危惧も。

今日の地域新聞で 下田方面で空屋ですが雪で倒壊もう今年は二軒も。
毎日の雪 除き 高齢になると特に体力が、

少しぼやきが出て来ました。

部屋からの近状の神社の雪





昨日 二月一八日の弥彦美術館前から弥彦山。



第3回燕市文化協会芸能部合同発表会 観賞に
午後からですが カラオケ 舞踊あり プロの歌手
天領さとみ 金子 清子 五時頃まで聴き観賞して来ました。

知り合いも多く出演されています 楽しませて貰いました。後日に
紹介します。

燕の笑顔を忘れないで、皆んなで合唱しました、
あたらしく 恋ツバメ 燕は一つの合言葉で 後日紹介します、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩田正巳展 と雪の夏井のはざき、

2012-02-18 17:41:37 | 社会
晴天に恵まれた天候に 大喜びして 近くにドライイブを兼ねて 弥彦の丘
美術館に岩田正巳展 鑑賞に。下絵からと同じ絵が見られます。
後期2月26日~

途中 雪の夏井ハザキの風景を。

弥彦山 吹き降ろしで 積雪も多い様ですね。


雪の中で 耐えて 春を待つ 越後蒲原の 元風景好きなんです。子供の頃の
懐かしさを感ずる景観。 



他にも数人のカメラマンが 撮影を楽しんで居ます。吹雪の時も 其れはそれで
面白い写真が出来ます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又雪です、燕のシンボル補修中。

2012-02-17 18:18:17 | 自然

旧燕の水道の塔

今日も予報通り 雪です 午後位から それほど降らなくて 大助かり


『もう雪 何んか よっぱららね。』挨拶代わりです肩も腰もが痛いしと嘆きながら
雪 片付けです。 此れ位で済んでくれないと やっと先日の天候で消えかかったのに。

三月の声を聞かないと まだ油断できません。雪国の宿命ですが平場のこの辺りは
多いながらも恵まれてはいる地域ですが 。今回は新潟市が多い様ですが 道路の融雪の
設備も無いですから、

燕のシンボル 水道の塔も 市民に親しまれ補修工事中


配水塔としての役割は一九六九年現在の浄水場が道金地区に移転するまで。
本格的な水道水は一九三八年からですから七〇数年前です。


燕の水道の塔を愛する会が出来る位 親しまれた施設 シンボルとして残されたら。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老連スカットボール大会、 信濃川 粟ヶ岳

2012-02-16 19:25:51 | 地域文化財
今日は青空の気持ちの良い一日です、老連のスカットボール大会
お楽しみ会です。
今年も参加 楽しんで来ました参加者が多く 高齢でも参加で来て皆さんと 
応援しながら 拍手したりで盛り上がって楽しんで、 二年目で 少しは
経験が生かされてきたのか、最初はもう一個でパーフクトまで。そんなに上手くは
行きませんでしたが。



高齢でも参加お上手です 、仲間とはしゃぎながらの 参加です。


今日は午後からサークルの社交ダンス練習日 雪で今月は二回ほど
休ませて貰い
パソコン 午前中の為 勉強会もお休みです。

信濃川から粟ヶ岳の美しさで 景観楽しく 。
新加茂川橋付近から 、





テレビ情報で 夜半からの寒波の襲来 雪情報 心配ですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩こうじ、今日の夕日から。

2012-02-15 19:02:50 | 私、我が家 
万能調味料 塩麹 お漬物、お肉、魚、サラダドレッシング
カルパッチョソース
万能で美味しく戴けるようで。米麹400gを買って来ました。
2月14日から発酵中です25日が目安。もの好きですね、弟が調理師です
アドバイスして貰っています。

簡単らしいので自分で造って見ます。三条市のHスーパー売られて居ました。
既成品 でも有りますが、食べて見ました 利用価値が有りそうで自分で造る事に。


温故知新 日本の伝統食 発酵食品 健康の元がいっぱい。
米麹 400g 398円 水600cc 塩120g
つくり方 生麹をバラバラにしてほぐす 塩を加え 混ぜ あわす水を加え
さらに混ぜる。
密閉容器に移し ふたを閉めた状態で 常温で置く、
2,3日で一度かき混ぜる、一週間か一〇日間ほど常温で放置して熟成させる。
造り方レシピー通り 

さて いかがな出来具合に為る事やら。此れなら素人の私でも出来そうですが。

甘酒、 麹漬けの元、 からしナス漬け、  これも今度 挑戦して見ます。



今日も美しい夕日です、燕橋上から、工事で停車した車内から。




今日は論語の勉強会 述而第七 五章づつ 解説今回 私は二一から二五まで 
勉強して居ません。白文は少し読んで居ても難しです。
上手く出来ません、勉強不足痛感しています。1.30分~4時まで
頭の体操して来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする