yamanba's blog

報道されない情報を発信します
気分転換に山の話題など

くじゅう三俣山・ミヤマキリシマ(2018年6月3日)

2018-06-04 21:50:50 | 山・火山

6月3日のくじゅう山開き。今年は大船山の山頂で安全祈願祭が行われ、あの狭い頂上になんと600人もの登山者が参加したとのこと。予想はしていたが、これほど多いとは思わなかった。「NPO久住高原みちくさ案内人倶楽部」のツイッターによると、3日は2件の山岳救助が発生したとのこと。そういえば、正午頃、大船山上空に2機のヘリコプターが飛んでいた。山頂の直上でホバリングをしていたが、やはりあれは(撮影ではなく)救助だったのかもしれない。(下写真)

そういうわけで、今回は大船山を避け、大曲からのショートコースで三俣山へ。こちらは予想以上に登山者が少なく、お陰でゆっくり花を堪能することができた。今年はどの山も開花が早いと言われていたので、もう遅いかなと思っていたら、三俣山Ⅳ峰南西斜面はまさに旬、一面ピンク色に染まっていた。ミヤマキリシマといえば、平治岳と言われるほど、その美しさは他に類を見ないが、それに負けないくらい見事に咲いていた。南峰へ向かう途中には、ツクシドウダンやマイズルソウなどが咲き誇り、山に彩りを添えていた。

今年は春になっても気温の低い日が多かったせいか、三俣山頂付近のミヤマはまだ蕾も多く見られ、中腹あたりでは早めに開花したわりに状態は良いので、あと2週間くらい楽しめるのでは。(できれば今シーズンあと一回、今度は大船山に登れれば、、)

 

撮影日:2018.6.3

三俣山Ⅳ峰のミヤマキリシマ

 

 

 

 

まずは西峰へ 眼下にすがもり越え(左に久住山) 

 

 熊本地震で崩れかかっていた「すがもり越え避難小屋(愛の鐘)」は修復工事中

 

 

ノリウツギに阻まれて

 

 

 

 

 

 岩場に咲く(背後に大船山と北大船)

 

 

 

 

ピンクのじゅんたん! 

 

 

 

 

Ⅳ峰南西斜面

 

 

 

 

 Ⅳ峰と大船山 

 

 

 

 

 

Ⅳ峰から西峰を望む

 

 

 

 

 

害虫もなく

 

 

 

 

 

マイズルソウの群生

 

 

 

 

ハーフ&ハーフ

 

 

 

南峰へ(南斜面は一面ノリウツギ)

 

 

 

 

 

ツクシドウダンが満開(南峰南斜面)

 

 

 

 

 

南峰テラスから(平治岳~北大船~大船山)

 

 

 

 

 

 平治岳アップ

 

 

 

 

 

坊がつるキャンプ場はテントの花

 

 

 

 

 

大船山上空にヘリ2機(防災ヘリと取材へりとのこと)

 

 

 

 

 

山頂上でホバリング中 撮影?救助?

 

 

 ちなみに、こちらは長者原に待機していた救急車

 

 

 

南峰山頂 ミヤマ復活(9年前、登山者が使っていたガスコンロが倒れ山火事に 山頂のミヤマはほとんど燃えてしまった)

 



 

南峰から本峰へ 

 

 

 

 

 

本峰到着 誰もいない、、

 

 

 

 

蕾がたくさん(三俣山山頂) 

 

 

 

~今回、登山道で出会った花たち~

コケモモ(ツツジ科)西峰 国の天然記念物

 

 

 

 

マイズルソウ(ユリ科)西峰~Ⅳ峰 今が旬

 

 

 

 

愛らしい

 

 

 

 

小っちゃい(ミヤマの花びらと比較して)

 

 

 

 

イワカガミの群生(イワウメ科)西峰~Ⅳ峰 旬を少し過ぎたところ

 

 

 

 

ツクシドウダン(ツツジ科)南峰南斜面や北側で多く見られた

 

 

 

 

 

 シロドウダン(ツツジ科)南峰北側 ツクシドウダンと違って鈴なりに

 

 

 

 

ヨウラクツツジ(別名:ツクシツリガネツツジ・ツツジ科)本峰直下でひっそりと咲いていた

 

 

 

 

《関連記事》

新緑、花絶景かな くじゅう山開き (2018.6.4 大分合同新聞)