神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

「甲越軍記」を現代仕様で書いてみた 武田家 2

2024年02月04日 20時09分52秒 | 甲越軍記
 新羅三郎の嫡子を刑部三郎義清という、初めて甲斐の国武田に住み、この人をもって武田家の始祖とする。
それから17代ののち武田左京大夫信虎という人が現れた、これが信玄公の父君である。
信虎は大胆不敵なうえに暴虐を好み、諸方の戦場に臨み、不覚をとったことは一度もなく、驕慢自ら驕り、人を虫けらのように扱い家臣が諌めてもそれを拒むので、譜代の忠臣もみな眉をひそめるばかりだった。
甲州、信州に住む親戚衆もみなこれを憎み、背けば待ってましたとこれを攻め滅ぼして、かえって信虎の勢いに火をつけることになった。
甲斐一国はすべて自分の領分として、更に信濃までも掠め取る勢いであった。

諏訪の領主、信濃の守諏訪頼茂は信虎の妹婿であったが、信濃まで攻めとる信虎を憎み不和となった。
近しい縁者でさえこの通りであったから、縁が薄い他人はなおさらのこと信虎を憎み罵った。
しかしそれはかえって信虎の侵入を招く結果となり、武田家はますます繁栄の勢いを増していった。

信虎には多数の子息がいた。 長は女子で、後に今川治部大輔義元の室となる
次は男子で勝千代丸、後に武田大膳大夫、入道して信玄公である。
次は次郎丸、後の左馬之介信繁、四番目は孫六、後に入道して逍遥軒である。

大永六年三月、甲府に一人の壮士が訪ねてきて「某は種子島新左衛門と申す、生国は薩州種子島の生まれで、幼少の時、商人船に乗って大明国に渡り、かの地において一つの武器を知り、それを伝えるために帰国した次第、それから天下の豪傑を求めて諸国を巡り歩いたが、世間の噂でご当家の武威が四方遠近に鳴り響き御屋形の勢いに怖れざるものなしと知り、この武器と薬玉の製法を手土産に当家に仕官させていただきたく参ったのです」

話を聞いた信虎は新左衛門に会い、兵器を手に取ると、それは鉄製の三尺ばかりの棒状のものであった。
「これは何という名の武器であるか、どのように弾を発射するのか、どのような徳用があるのか」と矢継ぎ早に聞いた。
新左衛門は「これは鉄砲と申し、黒鉛の弾を火薬に火をつけて発射すれば、百発百中、鉄板の鎧、大盾、皮盾など木っ端みじんとなり、発する時の音は雷の響きのようであり始めて聞く者は恐れぬ者なし」
さっそく試し打ちすると新左衛門の言う通り、全て的の黒丸に命中したので信虎は大喜びした。
「わが家だけがこれを持ち、隣国を片端から攻めつぶせば敵は自ずと降参して、一両年内に隣国の全てがわが軍門に降るであろう」
信虎は種子島を高碌で召し抱えて、鍛冶匠を集めて密かに鉄砲を造らせた。
これが皇朝(我が国)の鉄砲伝来の始まりです。
  






人生の事 できることを優先に今すぐ行動

2024年02月04日 08時09分05秒 | ライフスタイル
 日記の転記作業も昨年末から1996年正月で1か月停滞している
なんといっても目の衰えが邪魔をして、読書もそうだがなかなか前に進まない
本を読むのは、もう老眼鏡では間に合わなくなり今は裸眼で本や新聞を読む
高齢になれば本来近くが見えなくなるものだが、近視眼の傾向があると老後は逆に手元がよく見えるようになる
さすがに目の衰えで最近はそうでもないが、60代後半には指の指紋の一本一本を数えることが出来た、嘘のような本当の話である。
来年は免許証の書き換えがあるから、年内に眼科で目のチェックをしてこようと思う、この2年ほど目の見え方が芳しくない
来年の書き換えでは、普通免許と自動二輪免許を残し、いよいよ大型免許を返還するつもりだ、35年間マイクロバスを運転して全国を走り回った。
家から神戸で一泊、神戸から淡路島を通って土佐の高知、高知から瀬戸大橋を渡って宝塚で一泊、宝塚から帰宅 これがマイクロバス旅一番の思い出として残っている。
大阪市内、名古屋市内、東京23区内、磐梯熱海温泉、米沢、山形、温海の旅
福井若狭から若狭道で有馬温泉泊、姫路城、神戸の旅も
信州木曽路、志賀高原から草津温泉、箱根泊から小田原、東名高速で横浜泊
、千葉から房総鴨川温泉 ある時は木更津泊で金谷からフェリーで横須賀、横浜泊 横浜も何度も泊った、ホテルニューグランドがお気に入りだった。

同級生旅行でも毎年21年間マイクロの運転をした、京都は3回運転して行った
一等地なのに大浴場がありマイクロバスを駐車できる「東山閣」がお気に入りだった。
草津温泉、母畑温泉、水上温泉、富士河口湖温泉、長良川温泉、箱根湯本、西伊豆、磯部温泉、大阪、名古屋、石和温泉、岳温泉、湯沢温泉と奥只見と清津峡 いつも10~15人乗せて走った。
もちろん仕事でも一年200日以上はマイクロバスを運転していた。
思い出せば懐かしい、いつの間にか73歳も終わろうとしている
この前、古希の同級会だと言っていたのがコロナで潰れてしまい「そのうちそのうち」と言いながら主要メンバーが欠け、「あいつが死んだ」「あいつは入院」との声が絶え間なく聞こえてくるようになった。
今は昔のメンバーのなかから有志が集まって一年に数回の食事会を楽しむ
次回は公園での花見に決定した。 もう「そのうち」「仕事を辞めてから」は夢物語になった、今できるときにやってしまうのが悔いを残さない道だ。

万葉線電車


人の命などわからぬものだ、Y子みたいにスポーツイベントの最中に突然気分が悪くなって、そのまま語ることもなく亡くなったり、元気な人が朝になったら布団の中で冷たくなっていたとか
何が起こるかわからないのが人生、だからこそ「やりたいことはすぐにやる」「必要なことは、すぐに済ませておく」「伝えたいことがあれば書いておく」それが大事だ。