神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)

風吹くままに 流れるままに
(yottin blog)

夏 1960年

2015年07月30日 17時33分11秒 | 時代検証

私が生まれたのは、母の実家

ボンネットバスから降りた停留所は

セメント工場の正面で

そこから吐き出される強烈な酢酸の臭い

思わず鼻が曲がる

水神さんの小さな祠の前に家がある

さらさらと幅2mほどの川が流れ

木橋を渡ると玄関だ

 

セメント工場に勤めている伯父さんは

いつも私の顔を見ても「うん?」ってな調子で

何も言わない

三交代の夜勤開けなのか昼中、高校野球を見ている

 

珍しいもの好きで

金持ちでもないのに電化製品は近所中で真っ先に買う

この頃は京都平安 大阪浪商 日大一 日大三

だとか松商学園 などが常連校だった

野球が終われば、ふらりとパチンコに出かける

歩いて1分だから毎日のように行くらしい

昔のパチンコは少しのお金で長く遊べた

 

夕方になり食事が出来ると

「おじさんを迎えに行ってきて」と伯母さん

パチンコ屋に伯父さんを迎えに行く

 

私は子供の頃から味噌汁が大好きで

伯母さんはそれを知っているから

これは「よっちゃん専用」と

小さな鍋にお代わり五杯分も作ってくれた

 

夕飯が終わって、そろそろ暑さを感じた頃に

「ドリアン食べよう」と伯母さん

子供たちは「ワッ」と歓声をあげ

大将の私、妹、弟、この家の一人息子で私と同年のいとこ

キャンディ屋目指して走り出す

「おじさんドリアン7本」

子供4人、伯父さん、伯母さん、ばあちゃん

私の母は忙しくて明日迎えに来る

 

キャンディ屋のおじさんは金属の丸いふたを

「ぽこん!」と開けると、中からドライアイスの煙みたいに

「ほわ~」と冷たい風が顔にかかった

ドリアンの甘くて冷たい香りが

一足でも速く家に帰りたい

 

あああ満足した後には、またお楽しみ

大きなスイカを、おばさんが「ぱこ~ん」と切ってくれる

三日月型の大きな奴に、顔を埋めてむしゃぶりつく

子供4人が狭い縁側に並んで

「ぺっぺっ」と黒い種を縁側の草むらに飛ばす

そこからスイカが成るんだと、半分信じていた

もう酢酸の臭いなんか少しも感じていない

楽しい子供の頃の思い出話

 

 

 


調布飛行場 1945年

2015年07月29日 11時20分46秒 | 昭和という時代

テレビ報道のニュースネタは、調布飛行場の航空機事故がメイン

70年前まではここは、陸軍第244戦隊の航空基地だった

帝都防衛の最終ラインとして、三式戦「飛燕」が主力

ドイツ空軍の花形戦闘機「メッサーシュミット」をモデルにして

メ式戦とも呼ばれ、日本では「彗星」爆撃機など数少ない水冷式エンジン搭載

この防空隊の敵はアメリカのB-29爆撃機

サイパン、グァム、テニアンから遠路やってくる編隊を迎え撃つ

とはいえ、敵は1万メートルの高度を飛んでくる

日本の戦闘機はせいぜい5~6000mが活動範囲

それで最後には機銃を外して、機体を軽くして高高度に昇り

体当たりするという壮絶凄惨な戦法

地上から見ていると「とんぼ」に「ごま粒」が向かっていくようだと

命中すると「チカ!」と火花がでて B-29は主翼から一筋

スーッと糸のような白煙を引きながらも何事もなかったように飛んでいく

そのうち、体当たりした日本機のパイロットの落下傘が下りてくる

神風特攻隊と違い、優秀なパイロットを生かす生還を期した体当たり戦法

それでもハリネズミのように機銃を並べたB-29の編隊に向かうから

易々とは生還できない、多くの戦死者を出した

 

この飛行場の周囲には高射砲隊がやはり帝都防衛の任務に就いている

その主力は久我山に有り15サンチの高射砲を装備

これは1万mのB-29に届く日本最大の砲だ

調布の陸軍高射砲1903部隊には12サンチがあり、これも強力だ

私の父はこの部隊の中隊で、大隊付きの通信兵であった

まもなく91歳になる生き証人だ

 

アメリカ空軍の日本爆撃司令官が情け容赦ないカーチス.ルメイに代わって

米軍の被害もいとわぬ、低空爆撃戦法に変えたことで東京は焼け野原になり

米軍の東京焦土作戦は終わり、地方都市への爆撃に移った

もう首都を守る航空隊は不要になり、244戦隊も名古屋の防衛や

神風特攻隊として分散していった

高射砲も富山などに配置換えが行われた

敗戦となって、飛行場には武装解除した航空機をずらりと並べて

米軍進駐を待った

それでも厚木基地の猛者の抵抗などもあり

米軍は容易に来航しなかったという

 


軟水/硬水

2015年07月24日 07時28分32秒 | 雑記

たまたま欧州に興味を持って調べていたら

欧州(ヨーロッパ)の水道水は結構な硬水なんですね

日本人が外国で水道水を飲むと下痢をする

というのは、ここからなのです

それで硬水を調べたら

日本では沖縄が一番硬水地域が多い

それは珊瑚などの石灰分(カルシューム)が多いことと関係がある

それでは石灰の山が多い我が町は?

やっぱり県内ダントツの1位

沖縄でもベスト5に匹敵する160超え

ヤカンもポットも、洗浄機も石灰で真っ白になる我が町

なるほど...そうだったのか

だけどヨーロッパでは250以上が当たり前

シャンプーしても泡立ちしないんだって

それから見たら、わが故郷はまだましか

いろいろ知らなかった知識を得るのは楽しいね

ネット社会のおかげで、いろいろ知識が増えていきます

 


高橋一三投手を見た日

2015年07月16日 17時40分08秒 | 野球

巨人、日ハムで通算二百勝まで、あと少し

高橋一三さんが69歳という若さで亡くなった

 

高橋投手の試合はたった一度だけ見たことがある

ドーム以前の後楽園球場だった

席はネット裏に近い内野席、三塁側ベンチのすぐ後ろ

選手がよく見える、とてもよい席だった

日本ハムの先発で出た、高橋投手

全力全身の投球フォームで帽子がすっ飛ぶ場面もあった

なかなかの見応え

相手は南海ホークスで4番の野村克也選手がライナー性の

ホームランをレフトスタンドに放り込むと

門田博光選手が今度は高々と放物線を描いて

右中間スタンドにゆっくりとしたホームランを打ち込んだ

野村、門田の1試合アベックホーマーは感動的な思い出

アベックホームランと言えばON砲が有名だが

意外と地味で知らなかったが

歴代ホームラン数ランキングは1位が王さんだが

野村さんが2位  門田さんが3位だった これは知らなかった

 

宿泊したのはお茶の水か水道橋だったか、忘れたが

郵政の全逓会館だったため、たしか22時門限で

試合終了前に帰った記憶がある

後にも先にも、後楽園観戦はそれ一回

ドーム観戦のほうが遙かに多くなった

やはり、交通の整備が格段の違いとなったおかげである


お馬鹿ゲーム おねだりゲーム

2015年07月08日 10時25分26秒 | 明治維新の整理

「デパートなんて随分久しぶりだ

ちょっと地下の食品売り場を見ていこう」

「おっ! あるある、ゴマ油を買っていこう

ゴマ油は高くても良いのを買わなきゃ、香りが全然違う

これこれ、小さいけれど2500円、これくらいでなけりゃ」

「へえ・・私も一本買おうかな」

 

「ねえ5階に用事があるんだけどつきあって」

「おやすいごよう」

「ここだ、こんにちわ! 抽選会はここでいいのよね」

「はいどうぞ」

「う~ん 当たってよ、お願いだから」

「あら当たりましたよ!お客様、オリジナルパラソルです」

「良いじゃないのこれ カラフルでかわいい、虹のデザインなのね」

「そうですよ 外国の有名デザイナーのデザインなんですって」

「へえ すごいすごい 彼といるといつもこうなのよ」

「それは それは おめでとうございます」

「嘘 嘘 冗談よ、本気にしないで・・・」

「ねえ私、今とっても良い気分なのね、どう?

化粧水プレゼントしてほしいんだけど、ねえいいでしょ」

「化粧水だって? うん、いいだろ」

「ありがとう ほんと好きよ」

 

「ねえあなた、これも買って良いでしょ」「...あぁ」

「あ!それも見せてよ、うんそれ透明な・・・そうそれ」

「おい、そんなにお金もってないぞ・・・」

「カード持ってるでしょ」

「そりゃあるけど」

「じゃそれで、お願い」「うん?」

「あなたじゃ無くて、店員さんに言ったの」

「じゃあご主人様、こちらにサインお願いします」

「やあだ ご主人だってよ・・・ふふふ」

「! 56000円だって!」

「いいじゃない1年に一回だけなんだから、感謝してるわよ」

「あなた、これ持ってちょうだい、手がふさがっちゃって」

「嫌だよ、こんな派手な傘」「お願いだから・・・ね! お願い」

「しかたないな」

 

「おい、なんだかへんなところに来たぞ」

「そうね、どこかしら?売り場じゃないわね」

「バックヤード? 社員専用通路? どこでどうなったのやら」

「エレベーターがある、あれで下りましょ」

「あらら、突然駐車場?」

「デパートの裏なのかなここは」

「まあいいじゃないの、日差しが強いから、そのパラソルさして

相合い傘で歩きましょ・・ご主人様!!」

 

 

 

 

 

 

 


僕のバランスボールは復讐の色

2015年07月06日 21時53分44秒 | 明治維新の整理

わたし最近になって気付いたんですけど

体の中にバランスのおもりがあるみたいなんですよ

そいつがね しょっちゅう、あっちに行ったり こっちに来たり

とにかく落ち着かないいんで

どうにもバランスが悪く

て・・・

バランスを保つためのおもりなのに

そいつのためにバランスが崩れる

これっておかしいでしょ? そう思いません?

この頃は、どこにいるんでしょうかね

どうも胸の辺りにいるようで心が苦しいんですよ

気のせいかもしれませんがね

気持ちがさっぱり盛り上がらない

ムラムラも起きなくなったし ウキウキも起きなくなって久しい

やっぱバランスが崩れてる

普通バランスってのは悪いのが5ならば良いのも5ですよ

中心が右に一メモリずれていたら、左の一番におもり1個

それでバランスがとれるってことでしょ

ところが私の今は おもりがみんな左に寄ってしまって

見てくださいよ、右足が75度も上に上がってしまって

これじゃ胃も痛くなるし 目も回るし 心は沈むばかりだ

どうにかして、ママならぬおもりを体のど真ん中に納められないでしょうか

そこの素敵なお嬢さん、お願いできませんか

あらら 逃げて・・・そりゃそうですよね

ところでおもりは1ヶって思っていたのに、何個かあるみたい

だから、まとまりがつかない

望みもしないのに勝手に出てきて、勝手に膨らんで

どうも脳みその中にも1~2ヶ入ってしまったようだ

不安になったり、はしゃいだり 心が定まらぬ

なんと言っても魂が魂の在りかに収まらないのは都合が悪い

みなさんも気づいたようで

毎日が屈辱の連続です 惨めです

実はね、あいつと、あいつと、あいつには

復讐を企てているんです

今に見ててご覧なさい 一気にバランスボールを吐き出して

復讐が始まるのですよ

 

 


外来種植物の除草作業

2015年07月05日 10時01分50秒 | 季節と自然/花

河川敷の清掃作業に参加

セイタカアワダチソウ

河川敷の草藪の半分を占拠している

根から抜かなければ増え続けるので

草刈り機ではだめらしい

手で抜く作業だ、幸いに根が浅くすぐ抜ける

ところが荊やら、ススキの仲間やらが邪魔をして

作業を妨げる

仲間の一人は半袖のうえ、軍手を持ってこなくて素手

作業ははかどらず、ヤブ蚊には刺されるでたいへん

 

総勢200名ほどで、それなりの成果はあげたものの

全体を見渡せば、ほんの一握りが終わった程度

強い繁殖力の外来種にはとうてい太刀打ちできそうもない

高速道路にずらーっと黄色のこいつらが延々と並んでいた時期もあった

ところ構わず咲き、しかも毒素があるというから始末に負えない

何らかの対策が必要なのでは


吹石一恵を だらしなく想ってみた

2015年07月04日 02時38分29秒 | 趣味

ときには、だらしなく生きてみるのも悪くない

鏡を見ながら あほ面したり

大好きな吹石一恵の映画をテレビで見ながら

思い切り、声を出さずに笑ってみたり

 

いつだって恋をしている  幾つになっても恋をしている

小説の中で 映画の中で 空想の中で

これって とてもいいものさ

幾つになっても だらしない恋をして

それが生きている証だって ほくそえむ

 

吹石一恵が好きなんだ

目が大きい女が好きなんだ

だから女房殿と

今でも好きなんだ

 

だらしない生き方って とってもオレに似合ってる

 

 

 

 

 

 

 

 

 


二重人格

2015年07月03日 17時31分09秒 | うつ病.障碍

実に久し振りに、午後5時からビールを家で飲んでいる

まだ明るい外を見ながら

なぜだかリラックスした気分

ここ数ヶ月はリラックスの仕方を忘れていた

そんな時があるんだ

 

いつも頭の中の深いところに

キーロック

焦ってもだめ  考えてもダメ

 

本当は知っていた 酒が解決するんだと

だけど・・・「それはダメだ」と

そんな自分も同居している

「負けるもんか!」って言ったのは誰?

どっちの自分?