TRIUMPH・1962TR6SS トライアンフメンテナンス祭り1

2018-03-21 17:35:56 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。割と暖かく、風もなく、過ごしやす陽気だった。

 午前中は雑然としていたアトリエ(部屋)を清掃、整理。自作の棚が崩壊したという衝撃的事件以外は無事に完了しましたが、その棚が昨日しなければ物を載せられないので整理が終わりません。本の整理が今後の課題です。

 昼食後、いよいよトライアンフTR6SSの乗り出し基本メンテナンス作業を実施。十年近く連れ添って毎年メンテナンス祭りを開催していた、SR400とお別れしたのはご周知の通りですが、ほぼ触れたことのない車両の整備はドキドキの連続です(笑)。今日は簡単な各部グリスアップと、久々のエンジン起動まで。

 

 レバーを外し、清掃後、新たなグリスを充填しました。整備マニュアルはありませんので、バラす前によーく見つめてどんな構成になっているのかを観察後に決行。ボルト類はナメやすいらしいので、ビビりながらそっと回します。

 

 ケーブルの太鼓とワイヤー部分をチェック。丁寧に製作していただいたので、全く問題ありませんでした。ギトギトとグリスを塗りたくって組み付けました。

 クラッチ、フロントブレーキのレバー周りのグリスアップは完了。チェーンを清掃し、チェーンオイルを吹き付けて余分な油を拭き取る、という部分はSRと何ら変わりません。ついでに各部駆動部分にスーパーゾイルを吹き付けておきました。ちなみにこのスーパーゾイルですが、ゴム類との相性が悪い場合がありますのでゴムが使われている部分については注意が必要。SRに吹き付けたら一部、ゴムが溶けた部分が発生しましたので。そんな訳で金属部品同士の駆動部に吹き付けてます。

 色々と分解してグリスを塗りたくりたい所ですが、戻せなくなりそうで怖いので先送りしました(笑)。

 

 スイングアームモデルのメンテナンスの肝。スイングアームピボットにあるニップルからグリスを注入します。写真奥、グリスガン接続不能のニップルから青い液体が垂れているのが確認出来ますでしょうか。写真右、グリスガンの先端部のすぐ左側からもグリスが溢れます。充填完了、ということです。ちなみに使用しているグリスはワコーズのブルーグリスです。バイク屋さん(トラヴィス・サイクルズさん)が使っているのもどうやらこのグリスっぽかったので使用。ちなみに、割と高級です……。

 この後、エンジンを起動。およそ三週間振りでしたのでボフボフ……、とやや不機嫌な状態が少し続きましたがアイドリング調整だけで無事に覚醒しました。キック十発位かな? もう少し暖かくなれば始動性は向上しますし、そもそも三週間も間を空けていたのが間違いです。

 ついでにスーパーカブもエンジン起動。少し暖気した後、バッテリー充電のためバッテリーを外しましたがケーブルの取り回しが最悪で、アレでは絶対にバッテリーを外せません。と、いうか取り回しの位置を絶対に間違っていると思われます。スバルでさんざケーブルカプラーを差しまくった経験上、取り回しは非常に重要です。とりあえず何とかカプラーを外してバッテリーも取り出しましたが、アレは何とかしなければなりませんね〜。

 そんな祝日もあっという間に時間は過ぎました。さて、ウォーキングして自転車乗ってゆっくり休みましょうか


創作意欲

2018-03-20 23:46:32 | 絵画鑑賞、創作

  晴れ。晴れていたが冷え込みが厳し過ぎます。

 一日腐った事務所に缶詰でもくもくとプランニングに勤しみ、夜は完成した物件のお施主様と、関係業者さん達と共に宴してました。私はお酒がてんでダメなので二次会終了後に撤収。おねーさんがいるお店は苦手ですね。

 フィアット・メフィストフェレが完成した達成感から模型の製作意欲は根刮ぎ喪失中(笑)。一年も同じ模型に取り組めば、もういいよ、の感覚に陥るのもやむを得ません。完成した模型は不満だらけですが、何事も満足したらお終いです。特にゲージツ家は己の作品に満足したらお終いでしょう。故に今回手がけた建物もですが、あれやこれやとああすれば良かった、こうすれば良かったと不満が生じてます。常に、次はもっといいもの、という意欲が次への熱意につながるようでなければなりませんし、実際に(今の所)そうなってます。

 作る作品作る作品全てそんな感じでは一生何も完成出来そうにありませんね……


1/12 FIAT Mefistofele21706cc(フィアット メフィストフェレ21706cc)完成

2018-03-19 23:16:41 | 模型製作

  晴れ。天気は良かったが、日中は凄い強風だった。夜は風も治まりすっきりと星が見えた。

 今日は一日中お出かけしていたので、ゾンビ達の悪臭に耐える必要もなく、清々しい一日を過ごせました(笑)。さっさと帰宅し、ウォーキング後に録画してあったパラリンピックの模様やドラマを見て、三本ローラー台にて自転車のトレーニングも決行。ようやく体もシーズン開幕に向けて目覚めて来た感じです。その前に、昨日、ついに完成しました。

 長かったです。一年も取り組んでました。

 1/12 FIAT Mefistofele21706cc フィアット メフィストフェレ21706cc

 

 箱を開いてそのまま組み上げてもきっと満足出来ないと思われるキットです。よって随所にヘタレな小細工を施し、製作しました。スプロケット、赤く塗るのを忘れてますが、今更分解してまた塗装はしたくありませんので、ま、私の好みってことで(笑)。

 それにしても、塗装して良かったなぁ〜。

 

 塗装しなければきっと見られたものではない、と断言出来ます。チェーンはタミヤ製の1/6バイク模型用ディティールアップパーツを利用しています。緑色の配線は、やっぱり黒いチューブに変更した方がいいと思います。キットに付属しているこの緑の電線、なんでこんなの入れたんだろ???

 

 ボディの「FIAT」の右隣のプレート、真鍮板の上に貼り付けましたがただデカールを貼るよりはこの程度の小細工はした方がいいと思います。

 

 とことん合わなかったマフラー。仮組みしても、なぜか最後は合いませんでしたので、仕方なく分厚い両面テープを隙間に貼ってガスケットもどきにしときました……。残念です……。エンジンルームと操縦席の間の木目塗装はこだわったので、そこそこ見栄えするかも。

 

 操縦席。男のマテリアル、真鍮の塗装には神経を使っています。ついでに今回は、木目塗装にもこだわってます。

 

 レバー類には実車を参考に穴あけと、スリム化の加工を実施。これだけで随分印象は変わります。ちなみにスポークの張り替えはしていません。割と細かったので。

 

 とにかく完成すると大きく、達成感があります。壊れそうで怖いのですが、恐る恐る動かしてみますときちんとチェーン部分も稼働し、安心しました。

 

 上から。エンジンルームのハッチを固定するベルトは本物のように固定する形式です。

 

 マフラーの内部を削り、薄くしました。キットそのままですと分厚くて嘘っぽかったので。デカール部分は、段差処理塗装を実施。ついでに車体のリベットはディティールアップパーツで一本一本打ち直し。ひたすら苦労しています。車体表面の塗装は研ぎ出しなどはしていません。あまりにピカピカですとむしろ嘘っぽいので。

 

 いいアングルだなぁ〜。

 

 最後の最後まで苦労しましたが、無事に完成出来て満足です。何度も「捨てようかな……」などと挫折感を味わいましたが、挫けずに作って良かった。人の忍耐を試すキットです。ちなみに値段も人の勇気を試す価格となっております。道具があってほぼフルスクラッチ級に手をかければ凄い完成度になる、ある意味ポテンシャルの高いキットかも知れませんが、ぜんぜんそこまでやる気はありません(笑)。

 苦労はしましたが、模型棚へ納めると半端じゃない存在感です。はっきり言って、疲れました……


初めての春樹

2018-03-18 17:13:50 | 読書、書物

  晴れ。気温は低いですが、天気は良かった。

 バイクに乗っているライダーも出没しまくる中、朝から模型のラストスパートしてました。最後の最後までダボが合わずに苦労しましたが、なんとか完成。完成写真は明日、アップしますので期待せずお楽しみに。

 模型製作後、散髪など用足しに出動。床屋さんは今日は珍しく空いていたので割とあっさり散髪完了。待ち時間に懐かしの湘南爆走族を読んでました。その後ブックオフへ立ち寄り、本を大量購入。主に三島由紀夫作品ですが、今回初めて村上春樹作品を買いました。「IQ84」です。

 これまで、あまりにハルキストとか呼ばれるコアなファンが熱狂するので敬遠してましたが、棚にずらりと並んでいたので試しに買ってみた次第。三島作品五冊と、文庫版「IQ84」全六冊購入しましたので半年は持ちそうです。面白いらしいので期待します。ま、とりあえず今は京極夏彦著「塗仏の宴 〜宴の支度〜」を読破するよう頑張ります。

 その後いつもの古着屋さん(弘前市のBUTTON UP CLOTHINGさんです)に立ち寄って中間期でも来られるシャツを購入。前回ヨダレをつけて来たベストは残念ながら売れてしまいましたが、また探して下さるそうです。トライアンフ・サンダーバード6Tはまだありませんが、T110がディスプレイされてました(笑)。ちなみに今日は雪も溶け、道路も乾燥状態だったのでいよいよアレを履いてみました。

 

 コレ。ブラックサイン サービスシューズ(正式名称は長い英語表記:Navy Last Dress Oxford Shoesというらしい)。

 我がトライアンフTR6SSのステップに足乗っけてみましたが、いい感じです。ま、コレ履いては乗りませんけど(笑)。

 そんな慌ただしい休暇もおしまい。さて、余計な肉を消費するためにウォーキングと自転車、頑張りますか〜


田中星人

2018-03-17 22:41:39 | Weblog

  晴れ。朝夕は少し外に居るとガタガタ震えが来る位、極端に冷え込んだ。

 午後から打ち合わせでおよそ十七時半頃まで続きました。長丁場でしたが、雑談も交える打ち合わせだったので苦痛はありません。腐ったゾンビが巣食う事務所に居るよりは遥かにいいです。と、言うか比較できないですね。

 そそくさと撤収し、録画してあったパラリンピックのパラホッケーの模様を観戦。平均年齢が四十歳以上の叔父さん軍団ですが、残念ながら思うようなプレーは出来なかったようです。昨日の分と今日の分も録画してありますので引き続き、観戦します。金メダル獲得した瞬間とかネ♪

 明日はいよいよフィアット・メフィストフェレを完成させる所存。ぼさぼさで、朝起きるとスーパーサイヤ人化してしまう頭も散髪に行かねばならないし、古本屋さんにも立ち寄る予定です。あちこち寄る所があって忙しいですが、午前中は絵と模型で過ごします。トライアンフのメンテナンス作業は、祝日に決行したいです。

 それにしても道路の車粉が凄いです。アレを吸うと、鼻の粘膜が爛れて大変なので、バイクも自転車も本格始動は四月中旬以降でしょうか。XJapanメンバーがリハーサルの時なんかにしているマスクすれば走れるかも。バンダナとかだと、強盗と間違えられては困りますのでやめときます。ただでさえヘルメットがデカくて、GANTZの田中星人みたいなのに、とどめを刺す結果になりますから(だから黒ヘルメット、止めたんですが)。インナーを脱着出来て、小振りなヘルメット、ないかな〜


ソクソクソクソク

2018-03-16 23:16:21 | Weblog

  晴れ又は曇り、時々小雪。冷え込みが厳しい。

 今日はほぼ一日中お出かけ。ぼうっと座ってるだけのゾンビ居る所から離れられてせいせいします。帰りは一度見て見たかった建物に入りました。海のすぐ傍なのに、なぜか鋼板系の外壁が錆びてない不思議を確認したかったのです。結論から申せば、見た目では分かりませんでしたが、きっと耐候性鋼板と、フッ素樹脂塗装を併用しているのではないかな?、と思われます。ちなみに、内部の鉄骨部材は錆が発生している部分もありました。

 刻限から三分以内に撤収。今夜はドラマ「アンナチュラル」最終回なので、その前に運動も済ませておきたかったのです。ウォーキングもいよいよ雪が融けたので早歩きモードに再突入してかなり堪えます。夕食中に録画しておいたパラリンピックを観戦し、三本ローラー台に乗って入浴も済ませて準備万端(笑)。

 最終回は、一体どんなまとめ方となるのか気になり、最近のドラマはやけにもやもやしたものが残って釈然としないままが多いのですが、意外とすっきりした終わり方で良かったです。(井浦さん演じる中堂先生流の言い方)クソがクソらしく罪を認めちゃいましたネ。もう一匹のクソも無事に逮捕。

 と、全10回の放送でしたが楽しめました。次回作はあるのかな?

 明日も打ち合わせでお出かけします〜♪


シーズン開幕直前

2018-03-15 23:06:24 | バイク:モーターサイクル

  晴れ後雨。日中はずっと晴れていたので雪解けが一気に進んだ。明日からはまた少しばかり荒れるらしいですが、冬の最後の悪あがきっぽいですね。

 いよいよシーズン開幕直前、我がトライアンフTR6SSのメンテナンス作業をしなければなりませんが、何かにと忙しく(例えば、昼寝とか)、未だ全く手を付けていません。オイル関係の交換と、タペット調整は乗り出し直前に実施する積もりなので、とりあえず各部グリスアップを主に行いたいところです。SR400とは明らかに違うので、やや不安はありますが、現代バイクの始祖となった車両なので、メンテナンスの項目も基本的には同じです。出来ない部分、というかバラしたら二度と戻せなくなりそうな部分は自分では手をつけず、来年車検なので、その時にまとめてやって貰う所存です。メンテナンス箇所は熊本に講習を受けに行って概ね聞いて来たので、それらの部分と、清掃時に気がついたグリスが充填されている部分の清掃、グリスアップとなります。簡単な、とは言えメンテナンスもクラシックカーの醍醐味なのでそういう部分も楽しみながらやりたいですね。

 ……その前に、いい加減、フィアット・メフィストフェレ完成させなくちゃ……。

 

 ちなみに、ついにホイールにタイヤを組みました。自動車・バイク模型で最も嬉しい瞬間の一つです。ホイールにタイヤを組むと、完成目前と俄然、気分が盛り上がります。


覗く

2018-03-14 22:52:25 | 読書、書物

  晴れ。

 まずはパラリンピックで、アルペン村岡選手、金メダルおめでとう〜。LIVEで見たいですが、仕事ですので録画しておいてます。時間差で観戦する所存です。アルペンチーム、頑張れ。

 そんな中、佐藤亜紀著「スウィングしなけりゃ意味がない」を読み終えた。第二次大戦下のドイツの若者達の青春を描いた作品。若気の至りで、ま、いわゆる悪童どもだがなんとなく許せてしまいます。徐々に悲惨の度合いを深めてゆくナチ政権下で、逞しく反発してます(笑)。やや残念なのは、主人公にいつものような(著者の作品)キレが少ないので、物足りない感じを受けること。長ったらしくない作品の中で、あれだけの登場人物が居れば仕方ないんでしょうね。ちなみに最後はホロリと来ます。

 著者は今回はタイムマシーンには乗らず、どうもクロノバイザーで覗いたみたいです。

 次は京極夏彦著「塗仏の宴 〜宴の支度〜」を。相変わらず辞書のような分厚い文庫で持っていると腕が疲れて来ます。のっけから怪しい村の様子が出て来たりと期待させてくれますね。一冊当たり千ページ超の文庫二冊ですので大変ですが、きっとすぐ読破できるでしょう。


余計な肉

2018-03-13 23:10:24 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ。いい天気だったし、気温も上がった。バイクに乗っている愛すべき馬鹿も居た。

 そんな晴天下でも仕事はしています。今日はいよいよ外出の口実に使えた現場の検査でした。ちょこちょことありましたが、全て書類上の問題だけで、無事に完了です。

 最近、なかなか体重が減らなくて困っています。三本ローラー台によるトレーニングを控えていた影響もあるでしょうが、それにしても減りません。ウォーキングはほぼ毎日やっているんですが、凍結した路面を歩くために一歩一歩がゆっくりになってしまい、早歩き出来ないのであまり効果はない模様。筋肉がついたことにより六十二キロ程は構いませんが、現在は六十四キロから五キロになっています。つまり、三キロ分も余計な肉がくっついたという現実を意味しており、かなりヤバい気がします。食べる量を減らし、運動量を増やすしかありません。ついでに就寝時間を少し早める努力もしましょう。

 かなりの危機感を抱いておりますので、頑張ります


余計な肉

2018-03-13 23:03:25 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ。いい天気だったし、気温も上がった。バイクに乗っている愛すべき馬鹿も居た。

 そんな晴天下でも仕事はしています。今日はいよいよ外出の口実に使えた現場の検査でした。ちょこちょことありましたが、全て書類上の問題だけで、無事に完了です。

 最近、なかなか体重が減らなくて困っています。三本ローラー台によるトレーニングを控えていた影響もあるでしょうが、それにしても減りません。ウォーキングはほぼ毎日やっているんですが、凍結した路面を歩くために一歩一歩がゆっくりになってしまい、早歩き出来ないのであまり効果はない模様。筋肉がついたことにより六十二キロ程は構いませんが、現在は六十四キロから五キロになっています。つまり、三キロ分も余計な肉がくっついたという現実を意味しており、かなりヤバい気がします。食べる量を減らし、運動量を増やすしかありません。ついでに就寝時間を少し早める努力もしましょう。

 かなりの危機感を抱いておりますので、頑張ります