やること多すぎ

2016-04-30 23:11:56 | バイク:モーターサイクル

  雨後晴れ。

 日曜の前なのに、無駄な会社会合。退屈だったぁ~。ぜんぜん親睦を深めたいとは思ってないので苦痛以外の何物でもない。もっとも、そのような素振りは微塵も示しませんが。三次会前にサッと撤収。いつまでも付き合ってられるか。

 さっさと撤収したかったのは、明日、天気が良ければ今年初の「朝練」をしたかったのと、いよいよバイク車庫が完成したので、入庫準備などいろいろしたかったためである。ドリーム50も引き取ってこなければならないし、リサイクルショップへ不用品を引き取ってもらえるかどうか持っていかなければならない。午前中でこの全てをこなせるだろうか? できればお絵描きと模型製作もしたいところだが、さすがにあまりに目一杯詰め込んでいるので出来るか不明。スポーク張らないと、次に進めない・・・・。

 SRの乗り出し整備もしなくちゃならんし、四号機(ジムニー号)の洗車も・・・・


大いなる片付け

2016-04-29 16:59:51 | Weblog

  雨後曇り。

 朝から今まで雨。よってドリーム50引き取りを断念した。まだバイク車庫も完成していないのでいいんですがね。

 そんな訳で、「少しばかり片付けしたらすぐにお絵描き、模型製作をしよう」などとアトリエ(部屋)の片付けを実施。冬季冬眠のため、もはや足の付き場もない状態だった(笑)。そして、片付けというのは始めるとなぜかとことんやってしまう。気が付いたら十六時でした。恥ずかしい品や不用品を一斉にゴミ袋に突っ込み、段ボール、紙などリサイクル品はひとまとめ。キャンバスもひとまとめ。おかげでアトリエ(部屋)は広々しました。大量の本をどうするかは相変わらず問題。私のアトリエは、キャンバス、本、模型で埋め尽くされている(笑)。

 あとは使わないケースなどをリサイクルショップへ持って行ってみるだけ。二束三文でも引き取って貰えれば次の人が使えますからね。これからは物品を増やさないようにしなくちゃ

 我が社は青森のどケチ社長経営らしく、飛び石休暇。よって明日は出勤。アホか。


車両で感激

2016-04-28 23:35:18 | バイク:モーターサイクル

  雨。

 トライアンフTR6SSは、現在航海中。六月頃には日本に到着するらしい。

 色々考えているが、車、SR、トライアンフと3台も車検車両があるというのは、経済的に実に厳しい。SRの車検は五万円ほどなので、ま、何とかなるだろ、と思っていたら・・・・。

 ヤマハで、「レゾネーター125」という超かっこいい125ccバイクをコンセプトカーとして2015モーターショーで発表していたのネ。楽器製造のデザインも組み込んでいるというこのモデル、このまま発売されたら(ネットで検索してみて下さい)、間違いなく「買い」である。原付なので、保険も車のファミリーバイク特約で済むし、125ccという小排気量はあらゆる支払いが少額で済む。長い目で見れば乗り換えもアリである。それにしてもSR以外の国産バイクでこれほどいいと思ったバイクは無かった。ドリーム50はあくまでも「SRがあるから」という前提の元だが、「SRに代わる」という車両は初めて見た。いや、実にいい出来栄えです。ヤマハさん、ぜひ出来るだけショー出展した状態のままでお願いします。メーターはタッチパネルとかいりませんので、そちらも楽器デザイン調で(笑)。

 最近の車両デザインでこんなに感激したのはフィアット・アバルト以来でした。

 ちなみに、今でも「SR以外は国産バイクではない」思想です 先輩、ありがとう(笑)。


位置

2016-04-27 23:26:21 | 読書、書物

  晴れ。

 梯子登ったり屋根に登ったり階段上り下りしたりとハードな一日だった。照りつける日差しと強風との格闘、もういい加減鬱陶しくなってきました。そんな訳でさっさと撤収。

 京極夏彦著「姑獲鳥の夏」を読み終えた。最後の場面はけっこう可哀想で、その辺が他の探偵小説とは異なっている。ただのエログロではない。散らばった部品がすべてきちんと納まる。最初は何のことやら意味不明な出来事も、きちんとした位置に納まっていれば意味をなしている、という構成が実に面白かった。このシリーズ、また買っときましょう。amazonだと中古で安いのも販売されてますしね(驚きの一円、というのがある。利益、出てるの? ようわからない)。次は江戸川乱歩全集第十五巻、読みましょう。


トレーニング計画

2016-04-26 23:16:52 | Weblog

  晴れ。

 保険屋さんとの保険更新打ち合わせのため、とっとと撤収。仕事量が半端じゃない割に給料は安いままという以上事態なのでもはややる気はない。サボどももこびりついてるしネ。

 帰宅すると、保険屋さんから連絡。「三十分ほど遅れる」そうな。そんな訳で今夜は久々に読書時間をたくさん確保出来ました。京極夏彦著「姑獲鳥の夏」も終盤。エログロが現れてきた。このシリーズ、追加購入しよう。最近のミステリーものとしては独特な雰囲気を醸し出していて面白いので。明日は一日現場に出ている予定なので、きっと残業なんかする気がしない。早急に撤収し、今夜の如く読書しましょうか。

 三本ローラー台による運動のおかげで先日の東京弾丸ツアーダメージは大分癒えた。風邪引き、過度の疲労とここ二週間、まともにトレーニングできていないという、シーズン開幕初期段階における悲しい現実・・・・。ゴールデンウィークは朝練しよう


脱却

2016-04-25 22:53:23 | Weblog

  晴れ。あまりに気温が高いので、弘前市の桜も既に散り始めている。

 先日の東京弾丸ツアーがまるで夢か幻であったかのような気がする月曜日、足がヘロヘロで、現場を歩くのが辛かった。チョ~~~~~~しんどいです。足が上がらな~~~~~い、足が前に出な~~~~~~い(笑)。そんな訳で鬱陶しいサボが遊んでいる傍らでキリのいいところまで仕事して帰宅、三本ローラー台で軽く運動しました。運動強度を上げないよう、軽く動かす程度。動かした方が回復が早いので。早いとこ尋常ならざる足の疲労から脱却しなければ。

 ところで東京上野駅周辺には未だ多くのホームレスの人たちがいる。最近は、ホームレスからの脱却させるべく様々な慈善団体があり、働けるよう尽力してくれる(一部、バカみたいな詐欺集団もいるらしいが・・・・)そうだが、例えば、寮付きの工場などで働いて、現状から脱却しようという意欲はないのだろうか? 微妙にコミュニティーらしきものが構築されているようで、何だか薄気味悪かった。脱却を望まなければダメなんじゃないのか? 私もいつホームレスになるか分からないような男だが、それでも一応は「普通の暮らし」ができる程度に頑張る気はある。不思議だ。いつ行っても不思議でならない、そんな印象でした。


弾丸展覧会ツアー報告書

2016-04-24 16:27:23 | 絵画鑑賞、創作

  晴れ。

 早朝、無事帰還。一っ風呂浴びて朝食、軽く睡眠。天気がいいのですぐに車検が完了したSRの引き取りに出かけた。国道7号線はアホみたいに混雑していたので迷わず高速道路。激走して(法定速度で)行きつけのスタンドで給油し帰還。午後からは散髪に行ってきました。それにしても足が棒になるとはまさにこのことか。自転車で160km走ったよりも辛い(笑)。

 昨日はガラホより更新。なかなかうまくできず、四苦八苦しました。

 

 若冲展。予想はしていたが、どエライ混雑っぷり。それでもフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」よりはすんなり入れたし、見れた。舌打ちしまくるオヤジとか、絵の前で絵を見ずにケータイいじってるバカなやからは摘み出せ(トランプ氏調で)。若冲の「動植綵絵」三十幅、堪能させて頂きました。思った以上に薄塗りだった。悲惨な位の混雑なので、オペラグラスを持って行ったのは大正解。細部まで見られた。

 カラヴァッジョ展。思ったよりよく思えなかった。見応えはあると思うが、午前の若冲展での疲労度があまりに大きい(笑)。常設展のルーベンスと再会が叶ったという方が嬉しかったかも。

 ここで新国立美術館へ向かい、ルノワール展を見ようと目論む。到着してがっかり。二十七日からでした・・・・。日付を間違えていた・・・・。そんな訳で館内で少し不貞寝(笑)。十六時近く、「ひょっとして、まだ黒田清輝展には行けるんではないか?」とまた無謀な考えがよぎり、即結構。結果としては、行って良かった。思いの外良かったので。しかも、オルセー美術館所蔵の、ミレーの「羊飼いの少女」が見られた(!)。すみません黒田さん、ミレーの一点があまりに良かったです。複製画を衝動買い。

 

 その後閉館まで国立博物館常設展を見て回ったが、なんと、上村松園作、「焔」が展示されていた(!!)。第二の驚きと感激。雪舟は探せなかった(時間切のため)が、大いなる感動を与えて頂きました。これで弾丸美術展ツアーも終了。無茶苦茶なペースですが、片道七百キロも過酷な夜行バスに揺られて来るんだから、できるだけ多く目に焼き付けておかなければなりませんもので。

 

 帰りのバス時間を間違えて予約(八時半のつもりが十時になってた)したので、ここからは長い東京の夜の堪能となります・・・・。

 

 夕食はポークカツカレーを頂きました。疲れた体にはやっぱり肉とカレーだよ。

 

 2y’soul(つーわいそうる)というユニットが上野駅前でミニライヴをやってたので見たり(頑張って下さい)、

 

 東京文化会館の建築を見て、消灯の模様を観察したり(内部にも入ってみた)、

 長い夜もいつかは終わる。夜行バス「パンダ号」に乗ってまた長い道を耐えて帰還。それにしても図録が高騰している。三つの展覧会で、一万円超えたもの。ま、新幹線で来るのと比較すれば、移動費用含めても三万円かかりませんでした。疲労困憊、ハードは二日間がこうして完了。今夜はゆっくり休みます・・・・


弘前の桜

2016-04-22 19:10:34 | Weblog

  雨後晴れ。

 ようやく明日、東京へ潜入出来ます。行くまでがもやもやと長いんですよね。

 ネットで若冲展の様子を検索すると、案の定というべきか混雑。NHKもアピールし過ぎだよ。興味もないのに、暇つぶし、とかで来られると迷惑。いちいち人が見てる前に割り込もうとしたりする輩もいる。そんな訳で今回も、オペラグラス(双眼鏡、とも言う)を持って行きます。混雑と並び具合ではやはり二つの展覧会が限度か。どうしようもないが、困ったものです。

 弘前市の桜も既に満開。またゴールデンウィーク時は葉桜でしょう。

 

 弘前市役所屋上から。ご覧のように満開に近いです。

 

 弘前公園以外の公園の桜も既に満開。

 さて、これから準備して、過酷なバス旅に備えます